
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
#1です。
シートを他ブックにコピーしたのであれば、シートの構成は
全く同じですよね。(入力されているデータが異なる可能性はありますが)
よって、コピー元のシート全て(Ctrl+A)を選択してコピーし、
コピー先のシートに貼り付ければOKです。
こうすれば、255文字超の部分もコピーされます。
この回答への補足
新しいブックのシートの一つに シート自体のコピーと シートの全範囲のコピーも しましたがやはり255文字しか入っていませんでしたので 一つのセルをコピーし、上書き貼り付け下のですが、結果は同じでした。
元のセルとコピー先のセルの中身は メモ帳にコピーして確かめましたので 確かだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルのマクロでコピー後の貼り付け先を毎回指定したところにしたい 5 2022/08/12 10:47
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/03 11:27
- Excel(エクセル) マクロ作成初心者です。CSVファイルの日付データについて 3 2022/12/14 06:02
- Visual Basic(VBA) VBA 最終行まで数式をコピーする 3 2023/01/03 15:44
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 最終行を取得しVlookup関数をコピーする方法をコーディングで教えてください。 3 2023/05/11 13:14
- Word(ワード) ワードアートの袋文字のコピー 1 2023/01/08 16:03
- その他(Microsoft Office) 関数を教えてください 1 2022/12/13 15:56
- Excel(エクセル) エクセルで”入力シート”の文字書式の変更を”出力シート”で同じ文字書式で印刷したいです。VBA希望 4 2023/04/24 11:07
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を含むシートだけマクロ処理をしたい 1 2023/05/22 01:43
- Excel(エクセル) 条件に合った数値の合計を表示させたい関数と条件指定の方法 3 2023/05/13 16:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel 関数を使ってデータと一...
-
Excelの行をコピーして貼り付け...
-
エクセルの選択範囲以外を削除...
-
EXCELのVBAでシートコピーをし...
-
Excel シートのコピーの際、ペ...
-
PDFファイルをコピーしてエクセ...
-
エクセルでシートを「移動また...
-
ExcelVBAで、ユーザーフォーム...
-
CSVファイルについて質問です。
-
エクセルシートを別のエクセル...
-
【VBA】コピー&複数個所のペー...
-
エクセルで保存時に全部のシー...
-
Excel シートに別のExcelシート...
-
EXCELで別のブックから式をコピ...
-
【エクセル】プルダウン設定の...
-
Excelでデータ抽出をした...
-
行列の並び替え(ピボットテー...
-
【Excel VBA】シートコピー時、...
-
エクセルのシートコピーした際...
-
エクセルでリストを作るのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelの行をコピーして貼り付け...
-
Excel 関数を使ってデータと一...
-
エクセルの選択範囲以外を削除...
-
EXCELのVBAでシートコピーをし...
-
EXCELで別のブックから式をコピ...
-
Excel シートのコピーの際、ペ...
-
エクセルでシートを「移動また...
-
【エクセル】プルダウン設定の...
-
エクセルのシートコピーした際...
-
エクセルシートを別のエクセル...
-
Excel 数式の保護をしたセルを...
-
エクセルの1シートの内容を複...
-
エクセルVBA 1行飛ばしで転記す...
-
CSVファイルについて質問です。
-
PDFファイルをコピーしてエクセ...
-
ExcelVBAで、ユーザーフォーム...
-
ページの設定を別シートにコピ...
-
【VBA】コピー&複数個所のペー...
-
エクセルのページをシートごと...
-
【Excel VBA】シートコピー時、...
おすすめ情報