dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

就活を控えている大学三年生です。この年になっても女性慣れしません。
ただ、同年代の綺麗な女性や可愛い女性が苦手なのですが。自分は今まで女友達がいないから、女性慣れしていないのが原因です。
コンビニで二年間バイトしていますが、そういった女性がレジに来ると徐々に赤面し、赤面による体温上昇から異常な汗が流れてきます。
一番大事なのは心の持ち方で、そういった女性にいいように見られたいとか思うから赤面するわけで、ありのままでいいんだ、と言い聞かせるようになったら少しはマシになりましたがまだまだです。赤面は仕方ないとある程度割り切ってますが、汗はどうにかするしかないです。
だから汗対策として、夏は尚更ですが、冬も使用しなければならないものがあります。
自分が使用しているのは舞妓さんの知識から得られて販売されている汗止め帯とプロバンサイン錠と塩化アルミニウムです。
汗止め帯は効果は弱いですが少しはあります。
プロバンサイン錠は効くと、汗はもちろん赤面も緩和されます。いつもお守りとして持っています。
塩化アルミニウムは、物凄い汗でないなら効きます。
結局、プロバンサインが効きます。だけど空腹で無いと効かないし、軽い副作用もあるのでこれらにはあまり頼りたくないし、成長しない気がします。
この他にも、もちろん家で心理療法をし、イメージトレーニングをしています。
だけど、やはりそういったモノに頼るべきでしょうか?
もともと凄い多汗症なので、夏は頼ってもいいですが、冬も頼らなければならない気がしてきて。
この前、久しぶりに冬である今にそのような症状が出てしまって。
プロバンサインを飲み続けて、精神的に自信が付いて薬が無くとも改善されるようになった、という事例もあるようです。
それと、自分のコンビニには若い人がいないので、若い人に慣れない原因の一つはそれかもしれません。
この時期ですが、就活しながらでもバイトは週2~3でやるつもりなので、今更ですがコンビニを辞めて若い世代が多いところに行こうと思っています。慣れるまではプロバンサインなどを使用して。
コンビニでは毎日若い人が来る訳ではないですが、若い世代が多いなら店員同士毎日関わることになるでしょうし。
質問ですが、やはり慣れるまで使用してもいいと思いますか?
また、自分は小さい子供のお客さんからバイバイと言われ、バイバイと言っても赤面しますし、褒められても赤面します。だから、女性以外でも赤面はするのです。
ちなみにプロバンサインとは元々は胃薬です。ただ、制汗効果もあるとのことで、多汗症の人に注目されています。口の渇きや、軽い頭痛などの軽い副作用はありますが。

A 回答 (21件中21~21件)

53歳 男性



女よりも今は就職が先でしょ

彼女出来ても就職出来ていないなら、振られますよ

生活の基盤がしっかり出来たら、彼女なんて自然に出来ますよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!