プロが教えるわが家の防犯対策術!

パソコンの売り上げ不振が伝えられていますけど、パソコンの時代はもう終わったんでしょうか?

私はパソコンもタブレットも使ってますが、正直パソコンは手放せません。
タブレットの機動性や気軽さは評価してますが、閲覧以上の事をしようとは思いません。
タッチ入力は面倒くさいし、だからと言ってキーボードつけたりしたらタブレットである理由もないし。

しかし今の若い人は、スマホやタブレットで全て済ませる人も多いそうですね。
パソコンとタブレットを使い分け、と言うスタイルすら古いと言われる時代なのでしょうか?

A 回答 (14件中1~10件)

パソコンは永遠です。

( ^^)ノ
    • good
    • 0

そんな事は無いでしょう、タブレットでは画面が小さすぎます、CADや動画編集、株などのトレードなど大型モニターを数台使ってでないと、作業できません、タブレットにはそんな事は出来ませんし、それをやったらタブレットの意味がないですし、性能も全然足りません。


モバイルとして考えれば、タブレットの方が優勢です、でもEXCELなどのスプレッドシートで作業するには画面が小さすぎて、何をやっているのか判らなくなります。
あくまでもPCで作った物を使うと言うレベルには良いですが、作ると言うレベルの事には困難を極めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに「何かを作る」と言う事に関しては、タブレットって全く物足りませんよね。
「パソコンは高度・高負荷な作業用に特化する形となり、閲覧や交流などの軽い作業はスマホ/タブレットに集約されていく」と言う感じなのですかね。
私も動画のエンコードなどはパソコン、ネット閲覧や動画鑑賞程度ならタブレットで済ます機会が増えました。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/01/20 18:47

APPLEII時代から見てきた人間から言うと、パソコンからファミコン、タブレット、スマホへ分離して行きましたが、パソコンそのものはなくなりません。



しかし、パソコンを扱うメーカー間の競争で儲け分が少なくなってきて、しかも売る台数も減っているので、扱うメーカーはおそらく少なくなっていく可能性はあります。日立、シャープ、IBMはパソコンメーカーから撤退していますし。(タブレット分をパソコンに置き換えると、増えているのだが・・・)
    • good
    • 0

タブレットやスマホじゃ無理な仕事はいくらでもあるので、無くなりはしないでしょうね。


ただサイトの閲覧やSNS、メール程度でしかPCを使っていない人にはPCは必要なくなるのも確かでしょう。

私自身はタブレットPC+キーボード(キーボードが本体カバーになるタイプ)を使っていますが、あくまでサブですね。
PCは仕事と趣味の両方で使用していますが、仕事で使うMSオフィスやCADソフトはタブレットじゃ無理でしょう。
特にCADはタブレットで動くソフトもないようですし、処理速度に無理があるでしょう。

趣味で使うにもビデオ編集とか大容量のファイルを扱うには制約が多くてやる気にならないでしょうしね。

まぁ、今までPCを持っていてもその程度しか使っていない人が多かったということでしょう。
    • good
    • 0

私はそうは思いません。


セキュリティがザルですから。
以前ウィニーで大問題になりましたが、そのうちあれを超える大問題が起きて考え直すと思いますよ。
そもそもスマホで撮った写真にGPS情報が入っており場所を特定されることすら知らない人が信じられないくらいいますしね。
アプリに見せかけたウイルスも目立ってきました。

でも自分がそんな目に合うわけないという根拠のない自信と思い込みでまったく対策しない平和ボケ、それが日本人。
いざトラブルになると何もできずフリーズするか慌てるだけで助かる可能性を活かせない、それが日本人。
    • good
    • 0

みなさん書いていますが、スマホで済むのはその程度のことしか使っていないからでしょう。



メールやインターネット、SNSなどPCはいりません。

仕事をするようになり、大量のデータ入力や分析などするのはスマホじゃ無理ですよね。

私もPCで作成し、タブレットで修正や閲覧をします。
    • good
    • 0

若い人の中には、パソコンの使い方がキーボードの操作から分からないという人も増えてきているようですね。



それはそれで済んでしまうのでしょうが、実務での即戦力の低下や、プログラミングやソフトウェア開発の出来る技術者の裾野が、大幅に減ってしまうでしょうね。そういう技術者たちは、多数の慣れ親しんだ人の中から少数、出てくるものですから。


キーボード入力に変わる入力手段がない現状、タッチパネルで何千、何万行ものプログラム入力なんて考えたくもありません。
個人的には、ソフトウェア開発や実践的なプログラミングの授業を義務教育か少なくとも高校教育に取り入れる必要があると、思っています。
    • good
    • 0

確かに、そんな時代でしょうね。


日本の場合、ゲーム機だって携帯型に人気がありますし、PCだってノートがメインで、タブレットやスマートフォンがメインになるのは必然だと思います。
Okwaveの質問レベルの大半も、検索すればいいのにって思いますが、自分でそんな程度のことさえも調べることが面倒な人が多いのも事実ですし、仕事以外のPCの勉強なんて面倒に思える人が多いのも仕方がないです。

去年はXPがらみで法人向けPCは好調でしたけど、個人向けは大幅減です。
性能が向上して買い換える必然性も薄れてますし、一部のベンチマニア、エンコード好き、日本では壊滅的なPC用ゲームで熱くなるのも無理がありますしね。

自分の場合、性能が中途半端なAMDの自作が趣味みたいなもので、エンコードもしないし、エロゲとネットぐらいしかしてません。
自作PC7台より、Nexus7(2013と2012の2台)の方を使ってる時間が多いかもしれません。
電子書籍のラノベを買いまくったり、漫画を読みながら寝っ転がってネットをしてる方が楽なので、PCをいじるのはパーツ交換したときぐらいとか。
家での音楽再生も単品コンポやAVアンプに接続してるPCで再生するよりも、Nexus7で安価なBluetoothスピーカーに接続して、BGMにしてるぐらいですから。音は一番悪いのに。
半年ごとに自作PCを1台ずつ作ってる自分でさえもこんな程度だから、家で仕方がなくPCを使ってる人から見たら、タブレット、スマートフォンがメインになるのも時代ってもんだと思います。
    • good
    • 0

パソコンが要らなくなったのではなく、スマホが出るまではスマホで出来る程度のことをパソコンでやっていただけです。

だから無駄にパソコンが売れただけです。これからもスマホでは逆立ちしても出来ないことは沢山あります。特に会社の仕事などでは、パソコンでしかできないことが沢山あります。ですからパソコンは残り続けるでしょう。でもマイクロソフトがぼろ儲けするほどは売れなくなるでしょう。
    • good
    • 0

プリンタの修理屋です。



学生時代からコンピューター(当時は電子計算機と呼んでましたが)に触れ、20年くらい前からプリンタの修理業をやっています。
働きだして最初に買ったパソコンはNEC PC-8801という機械で、モノクロのモニタ、プリンタ、フロッピードライブの合計が80万円くらいしていました。

それから比べれば、今のパソコンは価格も安くなって信じられないくらい性能が高くなっています。

ただ、その当時から一貫して変わらないことがあります。

パソコンを使う人には2種類います。
ひとつは、与えられたソフトウェアを使って、決められた作業をする人。
解釈を広げれば、スマホでアプリを使うという行為も入るでしょう。
PC-8801を購入した当時は、ゲームソフトが少しあった程度で、実用的なソフトはほとんどありませんでした。


もうひとつは、自分で何か作りだす人。
PC-8801の時代がBASICくらいしかなくて、それを使ってプログラムを作っていました。



時代は進んで,PC-9801の時代になると、OSという考え方が定着してきて、その上で動くアプリケーションソフトが多くなりました。
「一太郎」、「ロータス1-2-3」などがそうですね。

さすがに自分でソフトを作るようなつわものは減りましたが、そういうソフトを使って積極的にデーターを集計して仕事に生かすという人は増えていきました。


今でも、この構図は変わらないと思いますけどね。
大量のデーターを集計・処理するには、タブレットやスマホでは使いにくいでしょうね。
でも、スマホのアプリでお大もうけしている連中は、パソコンを使っているのでは?

そう考えれば、少しでも生産性を感じる作業をしたければパソコンのほうが絶対に有利で、今後も変わらないと思います。

若い人が、スマホやタブレットで用が足りているのは、その程度のことにしか使えていないという事でしょう。
私の子ども達がスマホを使っているのを見ていると、何かのデーターを検索していることが多いようです。
ビューワー的な使い方が多いように感じます。

インターネットが普及し始めた頃は、必要な情報はどこにもなくて、ビューワーがあっても使えませんでした。
今はネットの中に様々なデーターが蓄積されているのでタブレットなどが成立しているといえます。


逆に、タブレットが普及すればするほど、様々なデーターの要求は高くなるわけで、新たにそういうデーターを作って、ネットに供給する必要はあるでしょうね。
その場合は、パソコンは必須だと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!