
10年前まではアルバイトですが、それなりに仕事は頑張っていました。
ある時期から色々な問題で精神的におかしくなり、バイトも辞めて家に引きこもり、
廃人同然の生活で入退院を繰り返してようやく人間らしさを取り戻して3年ほど安定しています。
そろそろ何か新しい事を始めようと、ハローワークに行ってやりたいバイトがあったので
面接へ行ってきました。
10年間何もしていなかったので当然突っ込まれましたが、実家暮らしなので両親共仕事で
忙しく、家事手伝いや親戚のお店のお手伝いをしたりしていたと話しました。
それから中卒なのでそれについても突っ込まれ「どうして進学しなかったのですか?」と。
勉強する気が無かったので専門学校に行く事を考えていたのですが、結局行ってないので
黙りこんでしまいました。
自己アピールも求められたけど、その前の二つの質問で気分が落ち込みもう何も話す事ができず
「あなたには計画性がなさすぎる。やる気も感じられないしもうちょっと面接に挑む前に
ちゃんと調べてきたら?出なおして来てね、お疲れ様」って冷たく帰されてしまいました。
面接は何度も行ったことがあるし、勿論不採用になることも沢山ありましたが、
ここまで酷く言われたのは初めてで落ち込んでいます。
面接官の方にハッキリと言われた事は落ち込んだ反面、それが世の中の厳しさなのだと
痛感しましたし、感謝もしています。
こんな私が人並みにやっていくにはどうしたらいいのでしょうか。
高校認定の勉強しながらバイトするのが一番の方法だと思いますが、
それにしても結局はなんで高校に進学しなかったか突っ込まれるのは避けられないのでしょう。
何か資格を取ることも考えましたが、あれもこれもと手を出すとうまくいった事がありません。
勉強するのに遅いも早いも無いといいますが、年齢的にも焦っています。
次、面接するにあたって10年間の事を正直に話すべきか、他の言い訳をするべきか・・・
だとしたらどんな言い方が適切か。
高校いかなかった事を突っ込まれた時の最善の返し方は何か。
その辺もアドバイスいただけると幸いです。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私は10年間病気で寝たきりだったので、そのまま、病気でしたと面接で答えてますが、
学歴は、両親の経済的な問題で、進学できなかったと私は、答えてます。
実際は、大学院まで行きたかったんですが、親にそこまで出せる金はないと、言われました。
私も何度も、面接で落ちてます。辛いですが、お互いに頑張りましょう。
この回答への補足
先日、かかりつけの心療内科へ行き、この事について相談してみました。
先生は「普通に仕事探しても8時間とかの仕事ばかりだろうから、
それだと無理して躓くかもしれないので、精神障害者手帳を取得して
そっちの枠で仕事して慣らしてみては?」とアドバイスされました。
手帳取得には躊躇しますが、その方が精神的には楽かもと考え中です。
みなさんとても納得のいくアドバイスを下さったので、全員にベストアンサーを付けたい
のですが、最初に解答頂いた方を選ばせていただきました。
どうもありがとうございました。
ご回答ありがとうございます。
正直な方なのですね。正直に話してとことん見下されるのが怖くて
ウソを付くことばかり考えていました。
私は時間がかかっても大検を取って、やりたい職につこうと考えています。
似たような方からお返事いただけてとても心強いです。
がんばって前に進みたいですね(^^)

No.3
- 回答日時:
面接官はあなたが進学しなかった理由だけで判断するのではありません。
メンタル面で進学しなかったとしたら、その後どうやって乗り越えたのか、今後は何がしたくてその会社に応募したのか、どんなことに自信があるのか、それらをあなたから聞き出そうとしているのです。
どんな返しが最善かなんて考えていると、その先を突っ込まれたら何としますか?
正直に答えてこそ、葛藤を乗り越えたあなたの真価が発揮できると私は思いますよ。
勇気を出して下さい。
ご回答ありがとうございます。
やはり正直に話す方がいいみたいですね。
その方が私自信も楽になれます。
確かに嘘をついて更に質問されたら、返せなくなるのは当然ですね・・・。
やる気をうまくアピールしてがんばりたいと思います。
No.2
- 回答日時:
面接を受け続けることです。
それにより、10年間でなまりきった対人関係力を多少なりと取り戻し、精神的にも強くなることです。
今は、好景気によりハードルが下がっているから、選り好みをしなければチャンスはあります。
スーパーで野菜を買うとき、わざわざ悪いものや小さいものを選びますか?
少しでもいいもの大きなものを買おうと真剣に選ぶのが普通でしょう。
採用も同じですよ。
不良品を掴まないよう真剣に見ている相手に対し、
自分が如何にお買い得かをアピールするのが面接の場です。
言うまでもなく、メンタルにはしんどいです。
ご回答ありがとうございます。
確かに面接を受け続ける事で精神面は強くなれそうです。
仕事を選ばなければどんなバイトも可能性はあるでしょうが、
採用されたはいいが働いてみたら思ってた仕事と違った、
体力的に辛かったり頭が回らなかったり・・・。
そういう経験からどの仕事でも可というのはちょっと怖いのです。
みなさん最初からうまくできないというのはわかってますが、あまりにも自分に自信がなく。
良いお野菜になれるようにがんばりたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
39歳、ゴミクズ無職10年男です。 なにもやる気が置きません。 どうしたらいいですか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
40代で無職ブランク10年で再就職できますか?どんな仕事なら採用されますか?
ハローワーク・職業安定所
-
40歳から職歴なしで、安定した仕事に就いた人いますか?
学校
-
-
4
30歳 バイト歴ゼロのバイト用履歴書
知人・隣人
-
5
三十代半ば、職歴なしの女
就職
-
6
38歳長期引きこもりなどからの自立
就職
-
7
26年間一度も仕事をしたことのない兄について
アルバイト・パート
-
8
36歳フリーターですが、これからどうやって生きていけばいいでしょうか?
労働相談
-
9
空白歴13年 30才ニートです
アルバイト・パート
-
10
30代後半、非正規ばかり、逃げてばかりの経歴から、いつの日か正社員になれますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
15年無職で引きこもりではない人
転職
-
12
32歳でフリーターをしている男です。 30代まで職歴なしorずっとフリーターをしていて、それから正社
中途・キャリア
-
13
人生終了10年引きこもり
失恋・別れ
-
14
3年ニートでアルバイトすらしていませんでした28歳
派遣社員・契約社員
-
15
アルバイトですら雇ってくれません
学校
-
16
五年以上ニートで履歴書詐称
就職
-
17
何度面接を受けても採用されません、もうどうして良いのか判りません
その他(ビジネス・キャリア)
-
18
40才職歴なしから生活立て直せますか
就職
-
19
40代無職、職歴空白期間の言い訳について
その他(就職・転職・働き方)
-
20
アルバイトをするのが怖いニートです。いい年してこんなこともできないのというのが不安です。
アルバイト・パート
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
中学1年生女子です!!! 偏差...
-
マスターベーション
-
小松原高等学校ってどのくらい...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
高校生から付き合ってるカップ...
-
帝京高校は、西東京大会ですか?
-
家出から帰宅した娘(16)への対応
-
女子高校2年でGカップで バレー...
-
偏見だったらすみませんが、な...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
太宰府天滿宮 求解籤詩
-
中2 これから、林間学校がある...
-
今どきの高校生で性行為してる ...
-
高校の評定平均が3.8って悪いで...
-
大学の定期試験で名前を書き忘...
-
僕は今中3で、公立高校からのス...
-
高校生なのに中学生に見える人...
-
高校野球組み合わせ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
看護学部で、男子が少なくなん...
-
私立高校から通信制に..学校が...
-
進路についてです。 私は小学校...
-
人として 一番大事な事って何だ...
-
中学3年の受験生です☺︎︎ 志望校...
-
高校をやめたいです。 高校2年...
-
高校を今よく休んでいます
-
やられたらやり返す?倍返し?
-
中1でリア充って・・・
-
いじめをした人間はどう生きれ...
-
中2。獣医になるには。
-
ブレザーって昔からあるのです...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
類は友を呼ぶ という言葉 あな...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
高校教師について
-
もういい加減限界です
-
小松原高等学校ってどのくらい...
-
高校二年生のなのですが、文化...
-
マスターベーション
おすすめ情報