アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年の10月に29歳になる、実家暮らしの女です
前回の質問に回答を戴いた方誠に有難うございます

早速なのですが
高校を卒業し、専門学校を20歳で卒業後、事情があり、就職活動をする事が出来ず
今迄バイトも1度もした事がありません

自分の自由になる時間が出来、就職活動をしているのですが
正社員の面接も、バイトの面接も

・バイトの職歴すら無い
・卒業した専門学校がアニメで有名な学校
・持っている資格が、AT限定免許、漢字検定4級、英語検定4級のみ

上記の事を必ず突っ込まれてしまい
(特に2番目の学校名は、面接官に笑われてしまう事が多々あります…)

面接も5分~10分程で終了し、お祈りの手紙ばかりです

正社員の面接も、バイトの面接も何度受けたのか判りません
自分の苦手な分野にも挑戦しようと、自分では視野を広げているつもりです

ハローワークにも通い面接をセッティングして戴いているのですが、そちらも進展が有りません

先日、正社員登用制度有りのバイトの面接を受けて来ましたが
昨日の昼にお断りの電話が来て又不採用となってしまいました

あと数ヶ月で29になると言うのに、バイトにも正社員にも採用されずの状況

専門学校代や、年金の支払い等で子供の頃から貯めていた貯金も無くなりかけている事

そして先月父親に、難病指定されている病気の兆候(初期です)が発覚し
後々の治療費を考えると早く仕事に就いて少しでも稼がなくてはと思うのですが

不採用通知ばかりで、もうどうしたら良いのか判らなくなって来ました

30歳になると職歴なしの人間に正社員は絶望的と拝見しますが
もうバイトの面接でさえ受かる事の出来ない、あと数ヶ月で29になる私が
この状況でこれから就職する事は出来るのでしょうか?

もうどうして良いのか判りません
最近では働いている方を拝見するだけで泣いてしまいそうになります…

乱筆乱文、誠に申し訳ありませんが何卒ご回答戴けますと幸いです

A 回答 (23件中1~10件)

ポイントは「自分ならどういう人を雇うか?」だと思います。


専門的な知識があるか?
一般的なサービス業なら、清潔感があるか?言葉使いが丁寧でハキハキしているか?
もちろん、採用したら嫌なことも我慢して3年は勤めて欲しい(採用したら仕事を教えるのにコストかかるので)

何度も面接に落ちている、とのことですが、もし自分に他の人より優れた才能があるなら、そちらの才能を生かした業種にするとか、小売りならお店のキャラクターをデザインして、提案してみるとか(チェーン店なら提案次第で本部採用もあるかも)
「悔しい!」という思いがあれば才能を生かして起業するのもありでは?人に使われるのではなくて、自分が世の中にないサービスを作る!っていうのも有りかな!?
数十年前には宅配便なんてなかったんですよ!
以上、頑張って下さい。
    • good
    • 2

働かなくても生活できる人は働く必要ありません。

働かないと生活できないから皆働いているんです。9年間も働かないで生活できたんだから別に働かなくてもいいと思います。病気なら全部金を使い切ってから生活保護にしたほうがいいと思いますけど。正社員でも辞める人は普通にいるし、生涯安泰ではありませんよ。みんな正社員言いますが正社員はブランド品ではありません。働かない自分は悪い人的な考えもやめるべきです。働かなくたってあなたの価値が下がるわけじゃありません。雇ってくれないないなら無理に雇ってもらわなくたっていいんです。アニメの学校で何が悪いんですか?笑うほうがおかしいと思いませんか?あなたは周りの価値観に振り回されすぎ。9年間も無職でいられた財力があるんだからもう少し強気でいてもいいと思います。
    • good
    • 9

こんにちは。


私も質問者様と同じ、バイトの職歴なし・資格少ない・専門学校卒です。
質問者様の事情や入りたい会社にもよりますが、私が受かったので貴方も受かります。
事情ですが、言えることなら素直にいい、理解してもらいましょう。マイナスイメージをつけないよう、あくまでもプラス思考になるよう工夫して言ってみるのです。
もし無理なら、それなりの理由をつけて、将来を考えた上でのブランクだったことを伝えましょう。

次に専門学校のことですが、私もアニメ系でしかも無名です。
「なんでこの学校入ったの?」とどこでも聞かれました。もちろん、特殊な学校ですから聞かれるのは当然です。しかも、就職先が全く関係ない場所ならなおさらです。
ですから、その学校に入った理由・やってきたこと・まだその夢を追っており、仕事をしながらでもやっていくことを言い切りました。若くして熱中できることがあるのは長所にできます。

バイトは私もそんなに経験ありませんが、運よく聞かれないところもありました。
嘘をついてスーパーで1年働いてました、辞めた理由は進学ですと、答えたこともあります(笑)。
もし詳しく聞かれた場合は、大体が「大変だったことはなに?」とかですので、お客様との接し方とか何とか適当に言ってました。

資格に関しては仕方ないですね。
私なんて書けるのは1個だけですし、それすらも今となっては珍しくないワープロ検定です。
ですがそれをどう活かせるのかアピールし、さらに「(今までは色々あって取れなかったが、)これから働きながら資格をとりたい」と言えばなんとか誤魔化せます。


面接では、とにかく「自分はできる人間」だと思い込み、行くといいと思います。
そうすると質問にも自信を持って答えているように思われ、好感度がアップすると思います。
応援しています、がんばってください
    • good
    • 1

こんにちは、この質問を読んだだけでも私にも質問が沢山わいてきますから面接官の人も同じ気持ちなのでしょう。


派遣などに登録してみてはいかがでしょうか?
派遣の場合は仕事を選ばない限り、お仕事は紹介してもらえると思いますよ。
あとはハローワークをもっと活用してください。
履歴書・面接の話などをしてみても良いと思いますし、職業訓練などもありますから…。
その圧倒的に不利な経歴を越える、企業が欲しいと思う武器を作らないといけないと思います。
元気が良いとか愛想がいいとかも立派な武器ですよ。
ある程度は仕事を選ばないという考え方も必要かもしれません。
色々辛いと思いますが、頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

面接のポイントは、第一印象、挨拶等のマナー、履歴書内容での質問です。

マナーは今までに教えてもらった経験がないなら、パソコンや本で学びましょう。第一印象は、笑顔表情髪型服装で、あと化粧マニキュアやイヤリング指輪、そして話し方です。これらもパソコンや本で学んでみて下さい。職種によって違います。あと履歴書には書いて得する損することが多々あります。これもパソコンや本で学んでみて下さい。要するにこれら応募から面接終了に至るまでの、勉強が足りない、していないことが理由だと思います。バイトやパートですりゃではありません!この考えかたが不採用あなたの言うお祈りにつながっています。安易に仕事、就職を考えし過ぎています!バイトされどバイトで、甘く考えているからです。求職に関する勉強きちんと一からして下さい。
    • good
    • 2

>後々の治療費を考えると早く仕事に就いて少しでも稼がなくてはと思うのですが



ならば、スーパーのパートや、コンビニのバイトの面接でも行かれては?
特に「変な態度」を取らない限り「採用」はされますよ。
    • good
    • 2

卒業後9年職歴なし。

幼稚すぎ。
子育てとかで働いていないなど事情があれば別だが、扶養なし仕事なしは苦労しなさすぎ。
働いていないのに貯金ありはお小遣いなどの貯金だと思うが自発的収入じゃないからね。
30すぎ扶養なしも幼稚だが、仕事なしは余計幼稚
年金なし老人も働く時代きつい仕事以外はないです。
    • good
    • 1

頑張ってますね。

泣いちゃいたい位動いてるとゆうことですね。思わず書き込みしました。
    • good
    • 0

ハローワークに行って履歴書のチェックはしてもらいましたか?



まず、書く必要のない資格は書かない事です。英検4級って今時、小学生でも持ってる資格です。
せめて3級ぐらいでないと書いても実務ではまったく役に立たない、仕事とは関係ない趣味でしかない。

あと、応募する企業ですが、あなたの希望が高すぎませんか?
大した職歴もないのに職歴を必要とするような求人に応募しても、採用担当者は茶化しに来た、
あるいは記念受験に来たと思うだけです。

面接の受け答えもハローワークでチェックしてもらいましたか?
面接を受ける練習はしておいた方がいいと思います。

あなたの癖や言ってはいけないことを言ってしまってる可能性が高いですから

近所のバイトすら受からないなんてのは
まず、ありえません。
だったら、職歴のない在学中の高校生や大学生がバイトできないはずですから

29歳の大人のあなたがバイトすら受からないのは、高望みしているか、
面接での態度が悪いかのいずれかです。

自分でどこが悪いのか、面接での話し方を他人に聞いてもらうことは大切だと思います
    • good
    • 4

みなさん的確なご指摘だと


ああなたにとって大事なのは
「アニメ学校卒わらわれます」で
めげずに
「ほんと笑っちゃいますよね」から
どれだけ話を広げられるかの能力ではないかと
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A