
No.16
- 回答日時:
こんにちは。
おじゃまします。(笑) lin(_ _)imo童謡や唱歌だと、いまの季節、(最近、少しずつ“ぬくとく”なって来てはいますが、きょうは冷たい雨模様・・・)よく唄うのが 「春よ来い(はるよこい)」ですね。(笑)
♪春よ来い 早く来い・・・
通年、口ずさむのが「赤とんぼ」です。
♪夕焼け小焼けの赤とんぼ ・・・
これも、通年口ずさむ曲です。「ふるさと」
♪ウサギ追いし 彼の山・・・
若い頃には見向きもしなかったんですが、トシを重ねるにつれて親しむようになりました。(苦笑+汗;)
おじゃましました。(笑) lin(_ _)imo
季節や時期によっても、口ずさむ歌が変わりそうですね。
「早春賦」もそうですが、「春よ来い」を歌いたくなるのは、まさに今!という感じです。
「赤とんぼ」や「ふるさと」は、心が寂しくなった時に口ずさんでいそうな歌ですね。
ありがとうございました。
No.15
- 回答日時:
最近は…これ。
♪【花】(春のうららの隅田川…)のメロディにのせた「いろは歌」
色は匂へど 散りぬるを
我が世誰そ 常ならむ
有為の奥山 今日越えて
浅き夢見じ 酔ひもせず
みごとにピッタリ合うので、口ずさんでいます。
メロディを、水戸黄門のテーマ曲に変えた「どんぐりころころ」なんかも、勇ましい感じになって、面白いですね。
「花」のメロディにのせた「いろは歌」というのは、初耳でした。
確かにピッタリ合いますね。
昔の童謡・唱歌は、今と違って奇をてらっていないので、こういうことも出来るんでしょうね。
水戸黄門のテーマ曲に変えた「どんぐりころころ」・・・宴会芸にいいかも?(笑)
ありがとうございました。
No.14
- 回答日時:
こんにちは^^
私は、なぜか、お買いものに行く時になると、車の中で歌ってます^^
また、童謡や唱歌では、ありませんが、
なぜか、ご機嫌な時は、
貴方に抱かれてワッタシ~は蝶になる~~♪
が、出てきてしまいます^^;
でも、この歌は、物真似か何かで覚えた歌なようで、
定めなの~~♪
の部分までしか知りません。
なので、そこだけ2~3回歌ってます^^;
「パンヤさンにおかいもの」は、知りませんでした。比較的新しい歌なんでしょうかね。
貴方に抱かれて~は、森山加代子さんの「白い蝶のサンバ」ですね。
ほぼ歌えます(笑)。
ありがとうございました。
No.11
- 回答日時:
★まめっこうち
♪瀬戸の日だまりにムシロっこを敷いてな 豆っこ打ってるじいやとばあや 今年ゃ豊作だで粒っこみんなでっけえぞ そこでニッコリこっくりパッタンぴっしゃんどっさりこ♪
★マーチングマーチ
★シャボン玉
★ふるさと
★七つの子
★ほたるの光
★仰げば尊し
★七夕さま
★きよしこの夜
★かあさんのうた
♪かあさんが夜なべをして…
★小さい秋みつけた
★花
♪春のうららの…
★春が来た
★朧月夜
★浜辺の歌
★夕焼けこやけ
★汽車
♪今は山中 今は浜 今は鉄橋渡るぞと…
職業柄、童謡・唱歌を毎日歌っています。
ものすごい数の童謡・唱歌が上げられて驚きましたが、お仕事が関係しているのであれば納得ですね。
懐かしい歌ばかりがそろいましたが、残念ながら最初の「まめっこうち」だけは、知りませんでした。。。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 芸術学 童謡は子供の歌声で聴く歌だと思うんですが、最近の童謡のCDは子供の歌声で入っていないし、CDジャケッ 2 2022/04/29 03:15
- 演歌・歌謡曲 僕が小さい時に、僕に童謡のLPレコードを買って来てくれて、小さい時に小さい家具調のステレオで童謡のレ 2 2022/09/23 15:01
- その他(テレビ・ラジオ) おはようございます。先日、フジテレビ系列の番組で何とかの歌謡祭という番組で歌手の口パクは酷いと言われ 5 2021/12/10 06:10
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 私は年がら年中、海にいることが多いのですが、海を感じる曲のおススメがありましたら教えてくださいますか 5 2023/05/12 06:42
- ノンジャンルトーク 昭和46年生まれです 昭和50あたり もしくは 昭和40年代?の童謡?だと思うんですが 「カバンを持 2 2022/04/30 21:22
- カラオケ 結局何が望みなのか 4 2023/03/02 04:33
- オーケストラ・合唱 合唱曲の曲名 もしわかる方がいたら教えてください。 高校合唱部で歌った曲でどうしても曲名が思い出せな 1 2023/03/25 15:47
- 作詞・作曲 一般的に歌と言うのは カラオケで歌われて自然な形で何かをやりながら口ずさむ事によって高感度が上がりそ 4 2022/09/07 17:20
- 演歌・歌謡曲 高齢者施設で音楽レクをやることになったのですが、高齢者にウケの良いむかしの歌謡曲や童謡などアドバイス 7 2022/07/31 15:56
- 演歌・歌謡曲 私は30代だけど演歌や歌謡曲が好きでテレビやYouTuber見る時もカラオケでも演歌や歌謡曲しか歌い 2 2023/06/24 18:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
歌の歌詞カードに書いてある(☆...
-
尾崎豊が嫌いな人に質問です
-
『梅』を歌った曲、歌を、教え...
-
1日1歩、3日で3歩、3歩進んで2...
-
「買い物」にちなんだ曲
-
[希望]で連想することを教えて...
-
面白い替え歌を教えて下さい。
-
「監獄」が舞台になっている曲
-
よく考えてみると、ちょっと危...
-
みっちゃんみちみち
-
題名に乗り物・交通関係の言葉...
-
洋楽で曜日の出てくる歌は?
-
光GENJI
-
世界一怖い歌
-
「翼をください」の歌詞は明る...
-
「忘れない」が入っている曲
-
Every Little Thing (ELT) 歌...
-
槇原敬之が嫌いな人っています...
-
カラオケでの友人の反応
-
「知らない街を、歩いてみたい♪...
おすすめ情報