dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人Mに、「A君って感じいいよね~」と
打ち明けました。
するとMはA君がいないときに
「ね~Aくんいなくて残念だね~」とか
私がAくんのことが好きなんだな~って
周りにわかるような言い方をするようになりました。
多分、まわりもそれで私がAくんが好きなこと
わかったと思います。
そして、私の反応を楽しんでるようでした。
(Mははっきりと
私の反応があせってて面白かったといってました)

Mと2人きりになってから
「多分、周りもqgqju2(私)の態度でがAくんのこと
すきなのわかるし、Aくんにいろいろちゃかすんじゃん?あんまり押しすぎはよくないよ」
と言われました。

はぁ?
私はAくんに押しもなにもしていないのに
勝手にMが周りに、
私がAくんをすきなことバラしたのになんなの?
って思いました。

Mは彼氏がいるけど
Aくんの友達のBくんが好きです。
それは別にいいけど、
私はMがBくんが好きなことを
周りにわかるように言ったこともないし
Mと2人きりのときしかBくんの話題は出しません。
なのにどうして、こんなことされるんだろ~
って思ってしまいます。

こういう友人ってどうしたらいいでしょうか。

もぅAくんに避けられるかもっておもちゃって
Aくんにアプローチするのが
こわくなってしまいました…

友人に振り回されて
恋がおわるなんていやです。

A 回答 (4件)

友人のMさんはおそらく「qgqju2さんがAさんの事を好きな事をエサに自分とBさんの仲をイイ感じにしてやろう」と考えている節があると感じられます。


はっきり言えばステップにされている傾向があります。ただあなたとMさんは友達関係なのでMさんはあなたの事を応援はするでしょう。ただ、その方法は非常に杜撰なものであり、少し強引な感じで進めてくるでしょう。恋愛はギャンブルであり一種の戦いでもあります。Mさんの行動は何等責めるべきものではないです。

>友人に振り回されて恋がおわるなんていやです<

それならあなたから恋愛バトルの主導権を握ってみては如何ですか?恋愛には守りも必要ですが今は攻めの時だと思われます。友人に邪魔されたくないのであればなおさらの事だと思われますが。

あ・・それともうひとつ。
Mさんにされたからといって、Mさんと同じ事をするのは愚の骨頂です。逆にあなたにとって痛手になります。Mさんを最大に利用することは大事ですが、陥れるのは反則です。利用できるものはなんでも利用しちゃってこの恋愛バトル勝ち抜いて下さいネ (*^▽^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね…私をダシにしている部分はありますね。
Mの性格からいくと、
MはBくんに「qgqju2とAくんを取り持つのに協力して♪」
って話を持ちかけ仲良くなるんじゃないかな~と思います。

同じ男とりあってるわけじゃないし
こっちも利用しちゃえ!って考えてみます。
気が楽になりました。

お礼日時:2004/05/13 12:24

相談を読ませていただいて、イライラしてきました。


Mって、なんなの?みたいな、、、
なんだかつかみ所の無い方ですね。
相談者さんをおちょくっているみたいな、、、
デリカシーにもかけるし、友達の恋愛をおもちゃにしてる感じ。
でも、A君は、惚れられて悪い気はしないんじゃないかな?だから、Mの態度は気になるけれど、恋のゆくえをはばむ行為にはならないような、、、
むしろ、うまくいったりして、、、
でも、A君も変に意識しちゃったりすると、
いやですね。
Mには、「A君のこと、みんなの前で言うなよ」って
言ったほうがいいと思いますよ。
または、目には目を、、、でB君が着たら、Mに
「B君がいて良かったね~」と言ってあげたら?
ダメかな?
あまり参考にならないアドバイスだったかな、、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なんかわかってくれる人がいてうれしかったです★
「B君がいてよかったね」まではさすがにいえませんが
「Aくんのことみんなの前で言わないで」ということは
できると思うのでがんばってみようと思います。

お礼日時:2004/05/13 12:19

Mさんなりにあなたのことを応援しているのではないですか?



あなたが片思いのままでいるのが
Mさんにはもどかしいのではないでしょうか?

もしあなたがAさんと付き合えば、
BさんとMさん、Aさんとあなたで連れ立って遊びやすく
なりますよね。

あんまり悪くとらえないで、
よい方向に考えた方が人生楽かな?って思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。
いつも、私が協力する役だったので
今回初めて逆の立場になったMは
戸惑っているかもしれません。
協力してとは言わなかったけど
彼女なりに私に気を使ってくれているのかも…

お礼日時:2004/05/13 12:15

友達に「Aくんのことでからかわないで」とかはっきり言えばどうです?恋愛相談って、話すほうはおもしろいかもしれないけど、聞くほうはうざったくなるときがあるんですよね。

こいつは恋(男)ばっかりだなあとしらけた目で見てしまうこともあるし。Mさんもいい気がしてないから、意地悪してるかも、なんて。どうしてMさんがそういうことをするかどうか、気にしたことはありますか?

友達のせいで恋が終わる、なんて、友達を悪者にするのはどうかなあ。友達より男を取るタイプですか?
男に振られても友達はいつまでも友達だと思うけどなあ。Aくんとつきあえたとき、うれしくて誰かに報告したいと思ったときに、誰に報告する?振られたとき、誰に話す?Mさんは大事な友達なんじゃないかなあ?恋愛と友達の両立って、そう簡単じゃないかもしれないけど、今後のためには、友達も恋愛も大事にする方法を考えるいい機会かもしれません。

あなたのほうに、問題があるかもしれないって考えてみると、上手くいくかも。その辺、Mさんと腹を割って話してみてもいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
MにはAくんが気になるとしかいったことはありません。
協力してともいったこともないのですが…
むしろMが友人より彼氏を選ぶ人ですね。
約束していても、彼氏と約束できたからって断られたことでしょう…

でもこういう風に思ってること
ちゃんとMに伝えてみることにしました。
言わなきゃ伝わらないことってたくさんありますよね。
ありがとうございます。

お礼日時:2004/05/13 12:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!