プロが教えるわが家の防犯対策術!

あの大泣き議員さんが水を飲む時変なことをやっていました。
片手を前にかざして、コップと飲み口を隠して、飲んでいました。
私が知る限りでは、他の議員さん達も、やってる人が多い(?)です。

正直、あまり見たことないような、変な飲み方だなあと思います。
それとも昭和の方々?は、ああいう飲み方が一般的なのでしょうか?
でも親がやるところは見たことないし、議員さん以外の、昭和の方々は、TVカメラの前で飲む時、顔を若干下に向けて(ストローで)パッパと飲むような感じだったり、カメラがこっち向いてない時にサッと飲むような感じだったりが、多いし、私もそれが普通、一般的、だと思っていたのですが、なぜか議員という立場の人達には、そういう飲み方をしている人がよく見受けられます。

疑問に思って調べてみたのですが、どうやら「朝鮮飲み」と言うらしいんです。
でも何故朝鮮飲みと言うんでしょうか?
朝鮮人、または韓国人、が一般的に、日常的に、やる飲み方なのですか?あれは?

じゃあ韓国とか行けば、ああいう飲み方をしている人がゴロゴロいるのでしょうか?普通の飲み方だから?

それとも、日本でだって、ああいう飲み方をするのは別にめずらしくもなんともないのでしょうか?
日本の、周りの目を気にする傾向が原因で、ああいう飲み方が普及してきたのでしょうか?


どうなのでしょうか?教えてください・・・。

A 回答 (5件)

朝鮮呑みと日本呑みとの違いをご覧ください



http://sonicch.com/archives/28971729.html

器の下に手を添えるのがより正しい日本の呑み方です
お茶会でもこの通りです
    • good
    • 1

>朝鮮飲みってなんですか?


あの大泣き議員さんが水を飲む時変なことをやっていました。
片手を前にかざして、コップと飲み口を隠して、飲んでいました。
私が知る限りでは、他の議員さん達も、やってる人が多い(?)です。

韓国時代劇で良く出てくるシーンに有りますが、酒を勧められ飲み干す時に、ン年功序列の厳しい儒教の長幼の序や礼式の影響からか・・・
年長者上席者から勧められてから、2度程度は辞退して、口や視線をそらして、飲み口を手やセンス等で隠し静かに飲むのが礼に叶っているようです。



正直、あまり見たことないような、変な飲み方だなあと思います。
それとも昭和の方々?は、ああいう飲み方が一般的なのでしょうか?

団塊の世代の私ですが、あのような飲み方は一般的ではないです。
儒教の訓えも論語も、日本社会では、近代それほど根強く定着普及してないでしょうし、異文化を幅広く取り入れ取捨選択してきた和魂洋才・異文化交流と混合の妙とも言える日本では、わずかに年長者・上司・取引先等への席次や乾杯準や遠慮の中にマナーとして残っている程度では・・・
まして、口元を隠しななめ向いて飲むという朝鮮飲みは昭和の時代でもしませんでした。
<微かに記憶では鎌倉節や室町公家の登場するシーンに良く似た飲み方が見られたように思います)


疑問に思って調べてみたのですが、どうやら「朝鮮飲み」と言うらしいんです。
でも何故朝鮮飲みと言うんでしょうか?
朝鮮人、または韓国人、が一般的に、日常的に、やる飲み方なのですか?あれは?

現代の韓国社会は儒教と言うよりはキリスト教や信仰宗教が主流であり、良く分かりませんが、韓国時代劇とは随分と変わっているのでは?
また、より欧米化の進んだ韓国よりも北朝鮮。さらには郡部の高齢者に残っている風習・礼儀ではないでしょうか?
それでも、映画やテレビドラマの飲食シーンからの影響は日本よりは残る事もあるのでしょう…



>じゃあ韓国とか行けば、ああいう飲み方をしている人がゴロゴロいるのでしょうか?普通の飲み方だから?
それとも、日本でだって、ああいう飲み方をするのは別にめずらしくもなんともないのでしょうか?
日本の、周りの目を気にする傾向が原因で、ああいう飲み方が普及してきたのでしょうか?

クセなのか在日&半島からの子孫なのかよくわからないが、我が国でも「菅直人」さんのパーティでの水やお茶の飲み方で国会風景でコップの水の飲み方で連想させる光景は何度かありました。
でも、普段の地域や会社とかパーティ&式典での飲み方では、注意したり気にしていないせいかorそんな人はいませんでしたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど昔の人だから、とかではなく、韓国朝鮮の文化、礼儀、だったのですね。分かりました。


>現代の韓国社会は儒教と言うよりはキリスト教や信仰宗教が主流であり、良く分かりませんが、韓国時代劇とは随分と変わっているのでは?

ということは、
昔現地に住んでいた議員なのか、
韓国朝鮮のお年寄りに教わったのか、
朝鮮時代劇オタクだから真似ているのか・・・。

クセならば、現地と深いかかわりがあるのでしょうか?長年やってきたことなのでしょうか…。
それなら、国会の場で出るのも分かりました。

「韓国朝鮮に行く時、またはその人達と関わる時には気をつけよう」という意識なら、日本の国会では出ないのでは?。
しかし、国会でも出た。

ということは、
・昔現地に住んでいた議員(もしくは深い関わりがある)
・朝鮮時代劇オタクだから真似ている
この2つあたりが理由でしょうか?

なうほどです。

お礼日時:2014/07/09 13:31

朝鮮人の習慣として、目上の人の前で酒を飲む事を禁じています


ですが、お酒を勧められどうしても飲まなければならない場合は
あの様にして、口元を隠してお酒を飲みます

要するに、隠して(遠慮して)飲むと言う事ですね
上下関係が厳しい朝鮮ならではの習慣です
今はどうなのかは知りませんけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。朝鮮人韓国人達の間では当たり前だから(だったから)「朝鮮飲み」と言われるのですね。

もう一つ疑問なのは、何故日本の議員さん達で習慣化してしまったのでしょうか?

例えば、野田首相、菅首相、などもしていました。(でも麻生さんとか小泉さんの時は見たことないです)
あとは山本太郎議員もしていたり。
あとは名前は知らない人だけど、やっている議員をよく見かけたり、しました。


朝鮮飲みをやっている方々は、日常的に韓国に行く習慣があるのか、韓国朝鮮、または人達と、深いかかわりがあるのか、韓国朝鮮の文化のファン、オタク、だから推奨しているのか。
何故なのでしょうか?


欧米などでの作法、文化、は現地に長い間住んだ人なら、日本に帰ってきて自然と出てしまうのも分かります。
または、その文化のファン、オタク、だから意識してまねている、ということも、あるかもしれません。
ということは、その方々は、現地に長い間住んだか、文化ファンなのか…。

お礼日時:2014/07/09 13:26

> 朝鮮飲みってなんですか?



タバコなども同じなのですが、そもそもは朝鮮半島で一般化した、儒教的な作法みたいです。
相手に対して真横を向き、更に相手に口元が見えぬ様に、片方の手で覆い隠す様な飲み方です。

目上の人などと同席した際、面と向かって堂々と酒を飲んだりタバコを吸うのは偉そうですから、「遠慮しつつ、こっそり戴いております・・」的なゼスチャーです。

私も韓国に出張した折などは、相手に敬意を払う意図で真似たりしますが、「非常に礼儀正しい!」と喜ばれますよ。
モチロン日本ではしませんが、なかなか礼節には適った飲み方だとは思いますし、習慣化すると、ついつい出ちゃうかも?とは思います。

それとあの号泣ぶりも、これも儒教的な「哀哭」を想像してしまいます。
中国やら朝鮮半島では、声を張り上げて大げさに泣く、「哭す」と言う泣き方があって、葬式などでは哀悼の意を評し、「哀哭」と言う泣き方をするのですが・・。

まさに野々村議員の様な感じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどつまりは、朝鮮人韓国人達の間では当たり前だから「朝鮮飲み」なのですね。そこは分かりました。


>習慣化すると、ついつい出ちゃうかも?
ということは、その飲み方をやっている人達は、韓国、朝鮮、と、深いかかわりがある、なんども交流している、ということなのですかね・・・?


ありがとうございました。

お礼日時:2014/07/09 13:21

目上の人が隣や真正面にいる場合に、少し横を向いて目線をそらして飲む作法みたいなものですね。

それがマナーと言われています。
周りの目を気にして・・・ということではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>目上の人が隣や真正面にいる場合に、少し横を向いて目線をそらして飲む作法みたいなものですね。

質問文で記述した、「少し下を向いてストローを使って素早く飲む」「カメラがこっちを向いていない時に素早く飲む」というやり方に、それらが値するかと思います。


ちょっと横を向く、ちょっと目線をそらす、ちょっとしたを向く、素早く飲む、
というのは、私でもよく見かけます。

でも片手をかざして飲むのは、初めて見た時、今まで見たことがなく驚きました。

お礼日時:2014/07/09 13:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!