アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私のバイト先にはとても言い方のきついパートさんがいます。
とても長い方なのでレジのリーダーです。
私はその言い方に慣れたので、言い方がきついだけで悪い人ではないと思っています。良く言えば仕事に真面目で、人情味?がある人なんだと思います。
ただあまりにも言い方がきついため、新人さんが入ってきても萎縮してしまって普段しないようなミスを連発する子もいたり、質問したお客様に素早く回答できなかったとき、お客様の目の前で威圧感のある口調で怒るため、その質問したお客様が申し訳なさそうにしてしまったことがあり、良かれと思っても言い方がきつすぎるのはどうなの?と働きながら感じました…。
悪い人ではないのは分かっているのですが、言い方がきつい人というのは無意識なのでしょうか?
生まれ持った素質?なのでしょうか?

A 回答 (5件)

 実は、私も元々、言い方がきつい人間でした。

ただ、それをはっきりと指摘されたのが小学生の頃だったため、すぐに改めることが出来、それ以降の人生で同様の指摘をされたことはありません。

 私は、両親ともきつい言い方はしません。むしろ母は優しく穏やかです。私には弟がいますが、その弟も決してきつい言い方はしません。なぜ私だけが?と聞かれると、自分でも「?」と思ってしまいますね。考え得るとすれば、
(1)長女故、ついつい姉御風を吹かせることが多かった。
(2)父が年配になってから出来た子だったので甘やかされて育てられ、あまり言い方を注意されなかった?
(3)転校経験があり、いじめられたこともあったため、防御策としてそんな言い方が身についた

などですかね。どれも自分なりの推測ですが。

 無意識かどうかは、その方を見ていないので何とも言えませんが、気づいていない人も多いと思いますよ。私のように早いうちに指摘してくれる人がいればですが、大人になってからは中々指摘してくれる人はいませんからね。

 まして、リーダークラスにまでなってしまえば、なおさら直すことは困難ですよね。たとえ指摘してくれる人があらわれたとしても、小学生時代の私のように素直にとはいかないと思います(笑)
 
 もし、その方が原因でみんな辞めて行ってしまう、とか業務に支障がでるほどならともかく、そうではないんですよね?そして、悪い人ではないんでしょう?ならばあとは、あなたのようにその方のことを良く分かっている人が間に立って、新人さんのフォローもしていけばいいんじゃないでしょうか。

 ちなみに、私の職場にとっても言い方のきつい先輩がいましたが、その人も悪い人ではなく、ただやっぱり新人をおびえさせていました(^_^;)私の職場では、やっぱり周りの別の先輩たちが、怒られた新人さんたちを一生懸命フォローしてましたよ。それでだいぶ彼らは救われていたと思います。そんな先輩も、子どもが生まれてからはだいぶ丸くなりました。人間、変わる時は変わるものです。もしかしたらその先輩も、何かを境に変わるかもしれませんね。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

きつい口調だった方の意見参考になります!
もうその人の年齢だと直すのは難しそうです…w気付いていないとも思います…。立場的にも無理ですよね。

本当に根はいい人なので、私もフォローに回ろうと思います!

結婚して子供もいる人なので、それでは変わらなかったようです…w

お礼日時:2014/11/01 23:20

言い方がきついというのは、基本的には性格です。


先天的でもあり、後天的でもあるのでしょう。
言い方がきついのは良くないのは本人も自覚していると思います。
でも、それを改めない。
ラクだから、そうするのです。
思った事、感じた事をそのまま口にすればいいから。

国で言えば韓国です。
韓国とは、どう関わればいいでしょうか?
私は、冷静に、日本なりの正義を通すしかないと思っています。
それは、世界における日本の名誉の為に。
そして、韓国と仲良しになる必要はないと思います。

職場に当てはめれば、その人と仲良くなる必要はない。
先輩として、仕事に関し、学ぶべき所は学ぶけれども、本気で関わろうとすると損をするのでやめます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

きつく言うのって楽なんですかね…。私はきつく言うほうが難しいです…。

優しいところもあり、仕事について尊敬することも多いので、きつい口調は気にせず働いていこうと思います!

お礼日時:2014/11/01 23:15

そういう言い方しか出来ない人に「○○さんがキツい言い方しか出来ないのは頭が悪いからですか?」というと激昂します。

キツい言い方しか出来ないのは想像力がないか、引き出しが少ないからでしょうね。

可哀相なのは社員の方が誰も注意してくれない事でしょう。本人が一生懸命になればなるほど、周りは萎縮して嫌いになっていくわけです。嫌いな人間から何か学ぼうという人間は少ない訳で、彼女は自分の言葉が届かないようにしておきながら、周りを指導しようとしてる。非効率かつ矛盾にみちていると思います。仕事は出来るけど教え下手ってタイプにはリ-ダ-みたいなタイプが多いですね
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

確かに立場が偉いので、もう注意されることはなさそうです…。

萎縮してミスする人もいるので、逆効果にもなっていますね…。
難しいですね…。

お礼日時:2014/11/01 21:59

こんばんは。



リーダーの人はそういう人いっぱいいます。意識的にやってる人もいるし、生まれ持った素質の人もいるでしょう。

リーダーっていろんな責任を背負わなければならないし、そういうリーダーシップを発揮しないといけない時があります。

そこでアドバイスや、時には叱責も必ず必要になっていきます。ただその人は上手に表現できないだけで、悪気があって強く言ってる訳ではないと思いますし、質問者様もリーダーが悪い人ではないと分かっているようですし、そうモノの言い方は不器用だけどちゃんと人のことを考えてくれてる人間なんだなと尊重して受け入れる事も大事なのかなと思います。

質問者様と同様、自分自身そういう場面でいつも思う事が、ものの言い方ってあるやん!って思いますが、これは育ってきた環境もあるし、責任とかで自分自身いっぱいいっぱいなんだなと考えて受け入れると、すこし楽になれるんじゃないかなと思います。

ただ、優しく言う事だけが優しさではないと思います。やさしい言葉から厳しさを知り、厳しい言葉から優しさを感じる事は社会の中で生き抜いていく事に必要です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

リーダーは厳しくないとやっていけないですよね。大変さも分かります…。

優しいだけがいいわけじゃないということが分かりました!
でも情けないことに私には人を怒ることができなさそうです…w

お礼日時:2014/11/01 21:44

こんにちは



>悪い人ではないのは分かっているのですが、言い方がきつい人というのは無意識なのでしょうか?
生まれ持った素質?なのでしょうか?

両方だと思います。

今までそういう生活をしてきた培ったものが出ている場合と
今いる環境で気づかないうちにドンドンエスカレートしてしまった
パターンですね。

多分、自分では気が付いてないのです。
悪い人ではないということで、まだ救われているようですが
お客様の前で叱咤するのはマイナイスです。

きついいい方はサバサバした人に多いですが
実は、いい方云々より、おっとりして底意地悪い方が
扱いにくいこともあります。

あなたがその人の性格を判っているのなら

は~い、あまり怒らないでくださいね

って言えば、多分何も言わなくなると思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

エスカレートしたということもありそうですね…

確かにお客様の前での叱責はよくありませんね…

でも今更直らないので、根はいい人なのでこれからも怒られないようにやっていこうと思いますw

お礼日時:2014/11/01 21:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A