dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今現在ライフカードを利用しています。

支払は以前にオートリボにして商品購入したときに分割にしても一括と指定しても
あくまでもリボになるというものにしてました。

クレジットはリボ、分割にできる枠というのが設けられていると思いますが

私の場合40万利用が可能でそのうち9万がリボ、分割枠になっています。

これは9万は分割、リボが可能で残りの31万は一括のみ利用可能という意味なのでしょうか?

A 回答 (2件)

>これは9万は分割、リボが可能で残りの31万は一括のみ利用可能という意味なのでしょうか?


 ・40万まで利用できます・・一括で40万まで利用可能
  分割、リボ枠は9万まで利用できます・・この場合、残りの31万に付いては一括なら利用可能
 ・上記は、オートリボにしていない場合です

 ・オートリボにしている場合、
  全ての購入が自動的にリボ払いになるので、9万までしか使えません・・残りの31万は使用できない
  残りの31万を一括枠で使用したい場合は、オートリボを解除して下さい
  前述の、オートリボにしていない場合の利用(一括)が可能になります

● 割賦払いご利用可能枠を越えてご利用をされる場合は ●
上記例のように、カードショッピング全体のご利用可能枠が割賦払いご利用可能枠より大きい場合は
割賦ご利用可能枠を越えるショッピングご利用分は「1回払い」であればご利用が可能となります。
※「AUTOリボ(オートリボ/リボ払い専用サービス)」に登録されている場合は、1回払いでご利用いただく
  ために「AUTOリボ」を解除する必要がありますので、予めご了承ください。
http://www.lifecard.co.jp/info/wariwaku.html
 (上記の※印の所参照)
    • good
    • 0

「改正・割賦販売法」により、クレジットカードだと分割払いやリボ払いなどの「割賦払い」の上限設定がされるようになりました。



ライフカードだと公式サイトにも載っています。
http://www.lifecard.co.jp/info/wariwaku.html



>ショッピング利用可能枠40万円で、うち割賦払い利用可能枠9万円になっている

下記のイメージで分かりますか?


□・・・一括払い専用枠
■・・・一括払い・分割払いリボ払い兼用枠
一・・・一括払い利用分
リ・・・分割リボ利用分


(あなたのカードの利用可能枠のイメージ)
□□□□□・□□□□□
□□□□□・□□□□□
□□□□□・□□□□□
□■■■■・■■■■■



一括払いだけなら40万円まで、もちろん使い切ったら分割やリボはできない。
一一一一一・一一一一一
一一一一一・一一一一一
一一一一一・一一一一一
一一一一一・一一一一一



一括払いで35万円まで使ったら、兼用枠は5万円残る。
一一一一一・一一一一一
一一一一一・一一一一一
一一一一一・一一一一一
一一一一一・■■■■■



分割やリボで9万円まで使ったら、兼用枠は無くなる。
□□□□□・□□□□□
□□□□□・□□□□□
□□□□□・□□□□□
□リリリリ ・ リリリリリ


>オートリボにしている

リボ多用で枠9万円を超えた場合は、超えた分は一括払いで請求・引落になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!