電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お世話になります。
私はりんご畑や田んぼの中の一軒家に暮らしていますが
最近 りんご畑をやめたり野菜作りをやめたりしてソーラーを設置
して電力を売る施設を各農家の方たちが始めています。

設備費も借りそうですしそんなに利益を生み出せる
物でしょうか興味がありますのでお教え下さい。

A 回答 (3件)

土地の広さや、送電線との位置関係で何とも言えませんが。


ファイナンス会社がそれも大手が軒並み入ってきています。
狭い土地で実験したければ、確か10kW以上は電力会社は必ず買い取る必要があります。20kW以下であれば、発電所になりませんから100Vか200Vで売電できます。パワコンが小さくて済みますし、策もいりません。20kWを超えると発電所になります。策も必要です。また、売電するとき6600Vにする必要があります。一気にパワコンの価格が上がります。200~300kWのパワコンでもそれなりに基礎を打ち10フィートから15フィートのコンテナハウス程度の大きさになります。また、2000kWを超えると、たちまち電力法の48条申請が必要となります。かなりの専門知識というか大手の発電所建設してる会社でないと手に負えません。また、電気の管理技術者(?正式名忘れました)が常駐するようです。それ以下は管理組合にお任せできます。それほど高くはないと思います。
自分でお金借りてまで行うよりは、ファイナンスにお任せする方がよいと思います。自分に土木作業ができればその分が安くなります。意外と土木費用がばかになりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/13 00:06

全量配線にしないと予想どうりに売れない、その他の情報


http://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/shin-e …
条件によって利益がかなり違うのでそんなにと言うのは最大限で利益だけ見た場合でしょう、高い利益を得るにはそれなりに投資が必要ですから、どの位というのは、実際の条件で計算してみないと判りませんし、日照条件が悪い地域だと当然売り上げは落ちますし、実際は20年と長期なのでメンテナンス費、また20年以後の交換、もしくは撤去の費用も最初から考えておく必要があるかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/13 00:07

農地の地目変更って、そんなに簡単には出来ないと思いますが・・・


緩和されたから農業を続けたまま発電は出来ますよ。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column/sol …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/08/08 00:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報