
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No3です。
> 友人にピアノなどの楽器を演奏できる友人がいるのですが、その人に演奏してもらうのはokととらえていいんですよね?
はい、それであれば演奏については大丈夫です。
その場合でも曲の著作権については注意してください。JASRAC管轄曲であれば大丈夫ですが。
No.5
- 回答日時:
「日本ファルコム」という「元・パソコンゲームソフトメーカー、現・コンシューマー(家庭用)ゲームソフトメーカー(PSP・PS3・PS VITA等のソニーハードのみ)」は「自社のゲームのゲームミュージックの権利を『フリー宣言』して、『使用したい曲名と使用目的を届け出すれば自由に使用出来るサービス』を実施」しています。
「音源」は「過去1980年代後半から1995年くらいまで『キングレコードから発売されていたファルコムレーベル』」や「1995年以降から現在までの『自社発行レーベル(自社通販等)』」のCDに、「amazonやソニーのmoraやiTunes」などの「音楽配信サービス」 で購入出来ます。
No.3
- 回答日時:
基本的に全て駄目です。
(みんなやってますが)
まず、次の2点を押さえてください。
1. 「曲」には著作権があります。
著作権は作曲者が保持していたり、JASRACが管理していたりします。
2. 「曲を演奏したもの」にも、曲自体とは別に権利があります。
どうも著作隣接権というようで、広義の著作権の一部と言えるようなそうでないような、まあ名前の問題なので本題に関係無いです。
こちらの権利は、曲の演奏者やレコード会社が持っています。
で、YouTubeやニコニコ動画ですが、JASRACと契約しているので、JASRACが著作権を管理している「曲」を自由にアップロードできます。
ここが重要なところですが、「曲を演奏したもの」についての権利はまた別です。
市販のCDをそのまま流すのは、上の2番の権利に違反しますのでしてはいけません。
また、ゲームのサントラは更に面倒で、大抵のゲーム曲はJASRACに登録されていませんので、1の権利すら侵害します。(具体的にFF10がどうかは知りません。ご自分で調べてください)
では何が合法かというと、
著作権の問題がない、すなわち
・JASRACが著作権を管理している
・作曲者が動画サイトなどで流すことを許可している
・作曲者が大昔に死んでいる(基本50年だけど戦時加算とか複雑)
の条件のいずれかを満たす曲であり、かつ
著作隣接権の問題もない、すなわち
・演奏者が動画サイトなどで流すことを許可している
・自分で演奏した
のどちらかを満たす演奏である場合です。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/08/02 16:56
回答ありがとうございます。友人にピアノなどの楽器を演奏できる友人がいるのですが、その人に演奏してもらうのはokととらえていいんですよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
ゲームセンターで前の人が入れ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
ゼルダの伝説 風のタクトの合...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
pc98のゲームで2ドライブのfdd...
-
マリオ&ルイージRPGのウルトラ...
-
ゲームが下手でよく一緒に遊ん...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
steamで「コンテンツサーバーに...
-
海外版ツムツムについて
-
スペックは足りてるのにゲーム...
-
女性にゲームが下手な人が多い...
-
友達をゲームに誘うを方法を教...
-
STEAMで画面が全体表示されない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不幸体質を直したい
-
モンスター
-
私の旦那のことで相談させてく...
-
攻略法遅い
-
“たこ焼きキャッチャー”ってあ...
-
ポケモンXY パーティー決めの...
-
なんでNintendoswitchはオンラ...
-
スマホゲームをやめるか真剣に...
-
パズドラ初心者です。
-
高杉晋助 超究極勝てないです ...
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
PS3でおすすめソフト!
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
海外版ツムツムについて
-
[スマホゲームについて] iPhone...
おすすめ情報