
父親の借金も相続しました、4年前です。
銀行で借りているものです。
でも、その頃、私の主人が自己破産して、その後2度引っ越しをしたため
銀行は私にだけ催促や請求を一切してきませんでした。
たぶんですが、自己破産した妻から(無職)お金を取れないと判断されたようです
それから、4年が経過しました。はがき一枚も請求きていません。
もしかして、他の人が払ってくれたのか?不明なまま4年が経過しました
今回、母親が亡くなったために、改めて、その私が払わなくてはいけない借金分の相続分がどうなっているか、銀行に絶対に問い合わせないといけない、必要が出てきました。母も半分払い半分が未払いなどの点があるためです。
問い合わせました。残っています。支店長に支払の意志確認をされました(口頭だけです、文章を交わしていません)
質問
こういう借金関係は時効があったと記憶しています
4年間の時効が成立していたのに
今回、支払義務者が、自ら銀行に行き、問い合わせをしたということは
この行為は、時効中断をさせる行為だったですか?
また一からのカウントになりますか?
または、債権者が請求のはがきなど一切送付していないので
継続カウントになりますか?来年は時効5年目でしょうか?
1年目でしょうか?
銀行の様子を拝見した限りでは、債券回収会社に渡さなそう(相殺みたいなお考えなのだなと思いました)
私に課せられた金額は45万です、
ご回答お願いします
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
銀行からの借金に2つあって、一般融資返済の時効は5年ですが、住宅ローン返済の時効は10年です。
資金を出しているのが公庫だからです。銀行が時効を放棄するとは思えないのですが、よくよく確認した方がよいと思います。ありがとうございます
ぎりぎりで言ってくるとは、普通思いますよね
毎年担当者が移動なので、本部しか把握してないみたいですが、どっち道、払うべきものですからね。
時効を待ってもいましたが、現実そうはならないでしょうね、
No.2
- 回答日時:
>今回、支払義務者が、自ら銀行に行き、問い合わせをしたということは
>この行為は、時効中断をさせる行為だったですか?
はい。「債務の承認」ですので「事項中断」します。
>また一からのカウントになりますか?
はい。時効はリセットされました。
なお「債務の承認」は「口頭でも有効」なので、もう手遅れです。
手遅れでもなんでも良いのです、しまったとは思ってません、想定内での行動なので。時効より確認です。
でも、録音はされませんでした。
連絡拒否もしてませんし、どうして手遅れなのですか?住民票も移してます
今回の確認が必須なので、優先しました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 将来の進路 1 2022/06/19 09:32
- 死亡 相続放棄の手続きが必要ですか? 6 2022/04/07 11:41
- 親戚 親の呪い。うまくいかない人生を挽回したい。 2 2022/03/25 20:13
- 相続・贈与 遺言書の書き方 2 2022/09/18 12:49
- 金銭トラブル・債権回収 時効援用 5 2023/05/02 21:40
- 相続・贈与 単純相続について 6 2022/07/01 14:38
- 借金・自己破産・債務整理 この債権は時効になりますでしょうか。 4 2023/03/07 20:31
- その他(悩み相談・人生相談) 20年前の奨学金で、連帯保証人の場合時効の援用?良い方法など 4 2023/03/27 21:25
- 借金・自己破産・債務整理 Twitterで詐欺被害に合いました。 全て自己責任ですが。 元ある親の借金50万を私が返済していま 3 2022/07/04 16:08
- 借金・自己破産・債務整理 5年程前に友人が勝手にクレカを使用し借金を作り逃亡されました。 クレカを使用された数日後に気づき、友 9 2022/05/30 00:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
友人の借金をその両親に請求出...
-
借金が40万あります 収入は月14...
-
50万円の借金って返済するの大...
-
知人の借金 連帯保証人です。 ...
-
代位弁済の求償について
-
自己破産後、一部債権者への返...
-
何なのでしょうか。。。
-
個人で金を貸してる相手が闇金...
-
参加差押 と差押の違い
-
不動産競売開始決定後に入居
-
年金救済法の運用と時効の関係...
-
有給休暇の時効
-
交付要求について
-
口座を強制執行で差し押さえた場合
-
競売の売却金の分配の仕方について
-
毎月末日の預金口座自動引落の...
-
整理回収機構との交渉について
-
連帯保証人が債務者の給料差し...
-
二重の債権譲渡に関してです。 ...
-
預かった荷物の法律的な保管期...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友人の借金をその両親に請求出...
-
借金返済に向けて質問です。 計...
-
勤務先の会社が倒産した後のク...
-
知人の借金の連帯保証人になり...
-
50万円の借金って返済するの大...
-
知人の借金 連帯保証人です。 ...
-
奨学金で自己破産とか頭悪くな...
-
自己破産での奨学金についてで...
-
旦那の借金の事で質問です。 約...
-
私の親の借金は主人が肩代わり...
-
代位弁済の求償について
-
自己破産後、一部債権者への返...
-
3年程前とある事情で友人に20万...
-
旦那から3社で170万の借金...
-
僕と友達が障害者で生活保護を...
-
やっぱり闇金でした
-
戦前の借金は戦後どうなった?
-
誰かが私の名前と携帯電話番号...
-
責務整理後の事です。文章が読...
-
20代で借金100万はやばいですよ...
おすすめ情報