
以下文をどう訳せばさっぱり分かりません。。。
お教え下さい。。。
Today it takes years to get to the Olympics - years of hard work, problems and difficulties- all for a race which could take less than a minute. But a hundred years ago, the Olympians were part-time, not full-time athletes, amateurs not professionals (although they did accept prizes).
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
何年もの辛い練習、問題、難関をへて、今日、オリンピックに行き着くまでには何年もかかるが、それも一分間とかららない勝負のためにである。
百年前のオリンピック選手は、(賞を受け取りはしたが)フルタイムの運動選手ではなく、パートタイムで、プロではなくアマチュアだった。
No.2
- 回答日時:
>Today it takes years to get to the Olympics - years of hard work, problems and difficulties- all for a race which could take less than a minute.
ダッシュの部分は前の文章を付随する部分です。この部分だけを抜粋して訳すと
「厳しい練習、さまざまな問題や困難の年月」となります。「さまざまな」としたのは、問題も困難も複数形なので原因がひとつだけでないことを示しているからです。これを踏まえて訳してみると、
「今日、オリンピックに出るには何年もかかる。すなわち1分に満たないで終わるレースの為に厳しい練習、さまざまな問題や困難の日々が続くのだ。」となります。
>But a hundred years ago, the Olympians were part-time, not full-time athletes, amateurs not professionals (although they did accept prizes).
・Olympian:オリンピック選手
・part-time/full-time:日本語でもパートタイム、フルタイムと普通に使われていますが、ここでは、オリンピックの競技としてのスポーツだけを仕事としているかそうでないかという意味になります。これを踏まえて訳してみると
「しかし100年前、オリンピック選手は、他の仕事ももっていて、スポーツだけで生計をたてる競技者ではなかった。アマチュアでありプロではなかったのだ(賞は受け取っていたが)。」
※長くスポーツにおける「アマチュア」とはスポーツを職業としておらず、かつ報酬を受け取っていない選手を指していました。そのことを言っていると思います。
No.1
- 回答日時:
今日、オリンピックに出場するには数年を要する - 何年もの苦しい努力や問題、困難などを - 一分に満たないレースのために乗り越えなければならない。
しかし100年前、オリンピック出場者は片手間の競技者であり、アマチュアであり、プロスポーツ選手ではなかった。それでも彼らは入賞したのである。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 この英文は平易な反面格調高いですか? 1 2023/01/15 12:04
- 戦争・テロ・デモ ウクライナ、メル友に五千円要求されてさ 1 2022/04/02 09:38
- 英語 英文解釈をお願いします。 2 2022/07/21 11:13
- 英語 できるだけ直訳で英語の翻訳をお願いします。(英語→日本語) 1 2022/10/15 20:59
- 英語 この英文は格調高いのでしょうか? 3 2022/06/03 18:55
- 戦争・テロ・デモ ウクライナ人から 3 2023/03/05 07:25
- 英語 この文の文構造と訳を教えてください 1 2023/02/18 18:25
- 英語 構文 難 2 2022/06/25 21:08
- TOEFL・TOEIC・英語検定 With its architecture and gardens and a wealth of 0 2022/12/17 16:11
- 英語 これは、イーヨーの皮肉ですか? 1 2023/04/30 10:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
社会人限定で質問します。25歳...
-
職場で全然しゃべらない人
-
自分から動かない派遣の子
-
今の職場にパートで入って半年...
-
「次の仕事は何をするか?」の...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
公務員ですが、自分が配属され...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
仕事がつらいです。助けてくだ...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
仕事って、できてもできないフ...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
おすすめ情報