電子書籍の厳選無料作品が豊富!

この度は大変お世話になります。
数多い質問の中からお選び下さいまして、有り難う御座います。

 タイトル通り、日本で言う所のMASAKIさんや、
海外ではVictor Wooten氏みたいなテクニカル系ベーシストで、
且つボーカルの入った海外のバンド(英詞)を探しております。

 年代やジャンル等の細かいことはあまり気にしないのですが、
静かなジャズよりは、激し目のフュージョンが好きですし、
ハードロック等の轟音を出す類だと尚のこと幸いです^^

 お忙しい所、大変恐れ入りますけれども、
差し支えなければ、思い付かれる限りご回答願いますm(__)m

A 回答 (1件)

こんばんは!^^



それでは…、こんな感じはどうでしょう?

◎King Crimson(キング・クリムゾン):「Sleepless」
 英国のプログレ・バンド。Bは、トニー・レヴィン。


◎Yes(イエス):「Roundabout」
 このバンドも英国のプログレ・バンドです。Bはクリス・スクワイア。ベースでメロディラインを弾いた先駆者ですね…。
https://www.youtube.com/watch?v=-Tdu4uKSZ3M

◎Pink Floyd(ピンク・フロイド):「One Of These Days(吹けよ風、呼べよ嵐)」
 またまた英国のプログレ・バンドです。Bはロジャー・ウォーターズ。Vには映ってませんね…。
https://www.youtube.com/watch?v=D1kZ6M2aMvw

◎Kool&The Gang(クール&ザ・ギャング):「Funky Staff」
米国のファンク系バンド。
https://www.youtube.com/watch?v=7UZmUIanZ-g

◎Stanley Clarke(スタンリー・クラーク):「School Days」
 米国のジャズ・ベーシスト!
https://www.youtube.com/watch?v=LQAMT5QWtIw

◎Slipknot(スリップノット):「Psychosocial」
 米国のメタル・バンド。Bはポール・グレイ。2010年に急逝してしまいました。
https://www.youtube.com/watch?v=5abamRO41fE

◎Korn(コーン):「Love&Meth」
 メタル・シーンを牽引してきた米国のバンドですね…。Bはフィールディ。
https://www.youtube.com/watch?v=851NxKsneFk

参考になれば、幸いです!^O^V
    • good
    • 1
この回答へのお礼

goma-chang様

お礼日時:2015/03/17 23:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!