dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在マンションでフレッツ光です。戸建てに引っ越しますが、携帯がAUですがパケットし放題に加入していないのでauスマートバリューには入れませんので、フレッツ光に入るか、JCOMかの選択があります。某家電量販店でJCOMは価格が高くネットが遅いとのことで、OCNの人とフレッツ光の人にOCN6,100円/月+フレッツTV660円/月+電話900円/月(ナンバーディスプレイ付き)の計7,650円/月を勧められました。聞いた範囲ではこれが良さそうですが、au光やJCOMの利点等、客観的に評価できません。お分かりの方いましたら、教えて下さい。 また、TVはフレッツTVをやめてアンテナにした方が良いとかありましたら、そちらも教えて頂けると有り難いです。。。

A 回答 (2件)

東日本の場合、AUひかりとアンテナ受信を最優先に検討、NGなら光コラボ


西日本の場合、電力系→AUひかり→光コラボの順に検討です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

内容を知り尽くした、肝のみのご回答という感じで大変参考になりました。有難うございました。

お礼日時:2015/05/02 00:13

固定回線の場合、どこを選んでも価格は大差と呼べるほどはありません。


戸建てに引っ越したということなので、一人暮らしではないと思います。
スマートフォンを使用している家族が居たら、MVNOに乗り換えるだけで高い確率でコストが半減します。
大手キャリアのメールは使えなくなりますが、GmailやLINEで十分代用できます。
だいたいの人が無駄金を払っているのはこちらの方です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

GmailやLINEで十分代用できるとのこと、その通りだと思うのですが、なかなか踏みきれません。(速度が遅くなる、家で2~3台のパソコンを使う、AUのしばり、外でも使いたい、今回のようにテレビと電話もセットで考えたい、などを考えると)
私も相当無駄金払っていると思っているので、gmailのみとか、検討したいと思います。有難うございました。

お礼日時:2015/05/02 00:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!