人生のプチ美学を教えてください!!

111㎞離れた畑があります。
仕事もあり週に一度しか行けません。
その為、発芽率、育ちも悪いです。

こんな状態で良い方法があれば教えてくだい。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    ホウレン草の背丈も10センチ程度までは育ちます。その後は穂が立ち満足に育ったことがありません。
    発芽までは常に土壌を濡らす事が出来ず ホウレン草なストレスを与えているためだとおもいます。

      補足日時:2015/06/16 11:30

A 回答 (3件)

家庭菜園では6〜8月はとう立ちすることと生育適温ではないため私は作っていません。

15〜20℃の冷涼な気候が最適生育環境です。

本葉3〜4枚までは72穴のセルトレイで苗を作っています。畑で直播きせず、手元で苗を育てて持ち込む方法です。一つに2〜3粒まいて、発芽後間引き1本立ちにします。本葉が3〜4枚になったら15〜20cmの間隔で定植します。

定植場所は牛糞堆肥や油粕、ようリンなどすきこんで定植10日前までに準備しておきます。酸性に傾いているようなら苦土石灰等で中性にしておきます。

初期水やりが困難ということになれば、雨天前に定植、もしくは定植後たっぷりと灌水するしか手がありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。
苗を育ててから移植ですか!
斬新!
試してみる価値はありそうです。

お礼日時:2015/06/16 18:49

播種後に一週間も水遣りができないのは致命的ですね。

発芽率が悪いのは仕方ありません。
原因として思いつくのはのは次の5点です。
① 10cmぐらいにしか成長しない・・・・・連作障害では?
② ほうれん草には春蒔きと秋蒔きがありますが確認してますか?
③ 土のphは大丈夫ですか。酸性土だと絶対にうまく育ちません。
④ 気温が高すぎませんか? ほうれん草は冷涼な気候を好む野菜ですので日中の気温が夏日、真夏日レベルだとうまく育ちません。
⑤ 肥料を使いすぎてませんか?成長が悪いとつい肥料をたくさんやって肥料焼けさせている人を時々見かけるので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

回答ありがとうございます。

当方、北海道です。
現在の土地を取得してから10年以上なります。
表土を削った荒れた土地です。

土地は広いので連作しないようにしています。
また酸性土を嫌う為石灰の散布もしています。

自分が思うには散水が週に一、二回しか出来ないため発芽まで時間がかかりすぎるのでストレスを与えているのではと。。。?
夏蒔き、秋蒔きは知っていますが、種はいつもり同じものを使っています。

夏用の種、秋用の種ってあるんですか?
調べてみます。
ありがとうございます

お礼日時:2015/06/17 07:44

作物は足音で育つと言われます 少なくとも隔日には 見に行かないとダメです 離れすぎていますな 貸農園にでもされたら

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!