dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2週間くらい前に買ってきた ポトスライム 毎日 南側の窓辺においているんですが つるが伸びてきません
葉の様子は 良いですし 水は 土の表面が乾いたらあげてます 普通はどれくらいで伸びるんでしょうか
何故伸びないんでしょうか
環境や その他 気をつけることなども含めて
教えて下さい お願いします。

A 回答 (4件)

追記だよ。


小さなポット苗ほど育ちは遅く、大きな鉢植えほど育ちは早いよ。
多分ポット苗を買ったのだろうと思うが、それだとかなり遅いから。
比較的高温多湿を好むので、乾燥はさせないように。
そして、半日陰くらいのところに置くこと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
大きな鉢に植え替えました
半日陰で 乾燥しないよう 気を付けます。

お礼日時:2021/06/16 15:19

参考までに。


2週間程度では伸びないのが当たり前だよ。
1か月経ってもほとんど伸びないことも多く、買った年はほとんど伸びないこともあるからね。
伸びが良くなるのはある程度葉の数が増えてからなので、「3年目にようやく伸びだした」というケースもあるよ。
「初めは伸びが遅いが、伸びだすと早い」というのがポトスの習性だからね。
ということで、初めは辛抱強く待つこと。
ある程度大きなものを買えばすぐに伸びだすがね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そうなんですね
辛抱強く待つしかないですね
わかりました
ありがとうございます。

お礼日時:2021/06/15 09:20

それから、まだ2週間ならば


今からだと思いますよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

これからなんですね 良かったです
ありがとうございます。

お礼日時:2021/06/14 15:14

光に向かって茎を伸ばしますから カーテン越しの日光で


少し間を置くと伸びてくると思います

我が家には、もう30年近いポトスがありますが 南側カーテン越しの窓より1m位離して置いてます 光を求めてぐんぐんと伸びてますよ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなんですね 少し間をおいて 様子見てみます
ありがとうございます。

お礼日時:2021/06/14 15:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!