アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

会社を退職後健康保険に入っていなかったのですが、国民健康保険に入るにはどうしたらよいのでしょうか

A 回答 (6件)

退職時に「健康保険資格喪失証明書」をもらいませんでしたか?


その証明書を持って、お住まいの市町村役場の国保窓口で手続きです。
手持ちが無ければ、前の会社か当時ご加入していた健康保険組合にお願いして
発行してもらって下さい。

>会社を退職後健康保険に入っていない
ちなみに退職日はいつですか?

退職した日がつい最近というのであれば
他の方の回答にもある任意継続も選択肢の一つとなりますが
前の健康保険の資格喪失日(退職日の翌日)から21日以上経っていれば
任意継続の手続きは出来ませんよ(任継は資格喪失から20日以内の手続きが必要)。
また、資格喪失から数ヶ月経過しているのであれば
国保の資格は前の健康保険の資格喪失日からとなり(但し国保での3割負担開始は加入手続きをした日から)
保険料もそこまで遡って発生することとなりますよ(最大2年以上)。

国保はご自分の都合のいい時に加入する、というような単純な制度ではありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。さっそく調べて手続します。

お礼日時:2015/07/10 22:59

詳しくは協会健保のhp.へ


各用紙もプリント出来ます
申し込みも郵送で
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。さっそく調べて手続します。

お礼日時:2015/07/10 22:59

健保継続が2年間可能です


2年目からは国保に入り替える人が多いとか バンクさんが言っていました
健保の方がお得と聞いてうちはそうしていました
どうなんだろう多分??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。さっそく調べて手続します。

お礼日時:2015/07/10 22:59

おすまいの役所で手続きをします。



会社の退職証明書や社会保険の脱退証明
印鑑、本人確認書類(免許証など)
が必要です。

さらに、
退職後、ハローワークで失業給付の受給手続きを
されましたか?
雇用保険受給資格者証を持っていれば、
離職理由により、保険料の軽減措置が
受けられます。
https://www.city.edogawa.tokyo.jp/kurashi/iryoho …

その他、国民年金などの手続きも必要ですよ。
同じく役所で手続きできます。

いかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。さっそく調べて手続します。

お礼日時:2015/07/10 22:59

手続きの場所は、市区町村の役所。


持って行く物は、社会保険の資格喪失証明書、もしくはは雇用保険の離職票などの退職日が確認できる書類。
社会保険の資格喪失証書が一般的。
なくても良い自治体もあるみたいだけど、基本的には必要。

ついでに厚生年金から国民年金への切り替えもしておかないと。
持って行く物は、やっぱり退職日がわかる書類と、年金手帳。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。さっそく調べて手続します。

お礼日時:2015/07/10 22:59

退職した会社から資格喪失届ってもらいませんでしたか?


それをもって、市役所?区役所・・・住民票を貰いに行く役所に行ってください。
去年の所得で保険料取られますが、退職が会社都合だと安くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。さっそく調べて手続します。

お礼日時:2015/07/10 22:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!