アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

古いハードディスクWD3200YSですが、まるごとコピーしようと思い外して見たらジャンパーピンが150MGオンリーオペレーション(5番、6番ピン)に設定されていました。コピーするにはこのままで良いのか、ジャンパーピンを外してするのか判りません。読み書きのスピードですかね?。
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

150MGって何?



SATA2.0のWD3200YSで、ジャンパーで1.5Gb(150MB)になっていたってことですか?
1.5Gbに制限して利用したときに利用します。
一般的には、ジャンパーは不要でそのまま接続すれば、SATA3.0なり2.0なり1.0なりで動作します

ジャンパーを外す必用があるかは、そのPCの所有者もしくは、組み立てた人にお問い合わせ下さい。
マザーなりにより1.5Gのジャンパーがなければ正常に認識しなかったりして動作しないものも一部存在しますので
    • good
    • 0

ジャンパーピンを外しては行けません。

150GB(多分MGとはGBの間違いでしょう。150MBと言うことはないと思います)の容量制限を掛けてあるので、ジャンパーピンを外すとHDDの内容が飛んでしまうかも知れません。

コピー先のHDDの容量が大きい場合でも、現状のまま(丸ごとと言うことは、クローンでしょうか?)コピーして、後からパーティションを拡張できます。

コピーが完了したら、ジャンパーピンを外して容量制限を解除するのは、ご自由にどうぞ。ただ、システムの場合、起動できるかどうかの確認が終るまでは、バックアップとしてそのままにしておいた方が安全です。
    • good
    • 0

ANo.2です。

追記します。

WD3200YSは、下記です。
http://amazon.com/dp/B000Q87EOG ← Western Digital 320GB Caviar Sata II 7200 Rpm 16MB BUFFER 3.5INCH

SATAⅡ 7,200rpm 320GBのHDDのようですので、やはり150GBに容量制限を掛けたもののようです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!