アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

去年6月に結婚し、当時年齢が43歳だったのもあり、すぐに人工受精をして1回目で赤ちゃんを授かることができ、今月5月に無事に元気な女の子を出産することができました。
お産は陣痛がとても痛かったけど、比較的安産でした。
分娩室で赤ちゃんが初めて泣いてくれたときは、『あ♪泣いた♪』ととても嬉しく、そのあと肌色がどんどん赤みがかっていくのを見て嬉しかった。でも、お産の後処置がとてもとても痛くて…胎盤が剥がれず手を中に入れて胎盤を引っこ抜かれて、子宮の中の血を出すのに手でかき回されてお腹をぼこぼこ押されて、血が2000ミリリットル出てしまい輸血にならないようにと子宮の中に水風船を入れたりと…目では赤ちゃんを見て嬉しいはずなのに体は痛くて痛くて…そのせいなのかホルモンのバランスなのか、生後2日ほどは全く赤ちゃんを見てもかわいいとか育てたいとか何も感情が出なかった。私には母性がないのか、どうしてかととても辛かった。旦那さんは私に「産んでくれてありがとう」とは言うけど赤ちゃんばかり見てあやして、私のことはそっちのけに感じてしまい、「私は道具ですか!体だけ使ってあとはお払い箱」と泣いて言ってしまった。精神的にも支えてくれた旦那さんと新居に泊まりに来て支えてくれる母のおかげで少しずつ泣くことは落ち着いてきています。
でも、あんなに望んでいた赤ちゃんが無事に産まれてくれたのに、赤ちゃんをかわいくいとおしく大好きに思うと思っていたのに、どうしても心からかわいいと思っていないのはどうしてなのだろうと今とても辛いです。
赤ちゃんはミルクがだいすきで、ミルクを作るのに少しでも時間がかかると待てなくて大泣きしてしまうのですが、夜中に大泣きしてしまうとき、私が抱いても全然泣き止まないのに、旦那さんが抱いてあやすとすぐに泣き止みます。私がだっこしていて旦那さんの声を聞くと泣き止むときもあります。これは、お産後すぐ分娩室内で旦那さんは赤ちゃんをすぐだっこしてあやしていたから赤ちゃんは旦那さんをママみたいな存在だと思っているのでしょうか?私がだっこしても泣き止まないのでとても悲しくなってしまいます。
赤ちゃんは私のことをママとは思っていないのでしょうか?
どうしたらママと思ってくれるでしょうか?
どうしたら赤ちゃんをかわいくいとおしく感じれるでしょうか?

宜しくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 皆様、ご回答してくださり、温かいお言葉、アドバイスをくださり、本当にありがとうございます。

    ご回答を読ませていただき、私は焦っていたこと、今までは産むことばかりでいざ産まれて育てるとなったときどうしたらいいのか戸惑ってしまっていること、自信がなくなってしまっていること、他にも色々な思いでごちゃごちゃになってしまっていたと気付きました。
    母は母。これから少しずつ、赤ちゃんの変化で母性は出てくることを信じ、焦らずゆっくり1日1日大切に、赤ちゃんと一緒に成長していきたいと思います。
    まだ不安が全部消えたわけではないですが、皆様の温かいお言葉のお陰で心の整理をすることができました。
    ベストアンサーはとても迷いましたが、決めさせていただきました。
    本当にありがとうございました。

      補足日時:2016/05/27 00:03

A 回答 (15件中11~15件)

出産お疲れさまでした。



私が出産した病院は、出産直後、カンガルーケアをするですが、私は産まれたての赤ちゃんが怖くて、断ってしまいました。そして、産まれてから、半日くらい、赤ちゃんとは会ってませんでした。どんな赤ちゃんが出てくるか怖かったんです。そして、自分が産んだなんて、信じられませんでした(今でもそうですが…)

入院中は、母性なんてまったくなくて、病院に会いに来てくれる人も、赤ちゃんを見に来たいから…とか思って、泣いてたんですよ。

母乳はなかなか思うように出ないし、乳首は切れて痛いし、赤ちゃんは寝ないし、ギャン泣きするし、お股は痛いし…

退院すると、寝不足でフラフラで、何度も泣きました。

現在、8ヶ月ですが、赤ちゃんがかわいくて仕方ないですよ。パパが抱っこしてても、私の方を目で追っかけてるので、パパが焼きもち焼いてます。

子育ては倍に倍に楽になる!と知人に言われました。本当にその通りだと思います。

馴れないことばかりで、大変だと思いますが、ママになって数日ですもの。ゆっくりママになっていけばいいと思います。一緒に頑張りましょう!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答してくださりありがとうございます。

特に出産後2日ほどは全く母性が出てくれなくて、みんなは赤ちゃんばかりで労いの言葉も言ってくれなく感じ、不安で不安で悲しかったですが、今こうしてご回答をくださり読んでいると、ほんの少しずつですが赤ちゃんがかわいく思えてることに気づきました。
子育ては倍に倍に楽になる!
温かいアドバイス本当にありがとうございます。
ゆっくり1日1日がんばろうと思います。

お礼日時:2016/05/25 12:12

ご出産おめでとうございます!!!


私は 1人目が分娩途中
肩がはまってしまい吸引でも出なく帝王切開になり
10日間は笑う事さえ地獄でした、、、w

お子様にイライラの
気持ちは伝わりますよ!٩(*´︶`*)۶だけどイライラしちゃいますよね、、、
そう言う時は
もぉ旦那さんに
すべて見てもらいましょう!!!wその時期の赤ちゃんは ママ一筋です。
ママはイライラしてる
パパはいらいら、していない
だから パパに抱かれて
落ち着くのかなぁ~と、、
大人でもそうですけど
穏やかな気持ちの人の
所にいきたいですよね(´∀`)?
落ち着いた気持ちで抱けるようになるまでは 仕方ないです。
うちは 旦那がとても
面倒を見てくれるので
夜泣きも 深夜のオムツも
全てしてくれました、(´・ω・`;)
もうすぐ2歳になる子は
かなりのパパっ子で、、、
帰宅から朝までは旦那が
子守をしてくれて私より手をかけてるのに
私にもベッタリしてくれますよ~♡なので子供が旦那に
取られることはないです。
あと最後に、、、
私のことをみてくれない。
良くわかります。w
私も怒ったことがあります。
長くなりましたが、、
お互い子育てを気を負わず
顔を晴れやかに
顔晴りましょう٩(*´︶`*)۶
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答してくださりありがとうございます。

自分では、休息しようゆったりしようと思っていてもイライラして余裕がなかったことに気がつきました。
イライラして落ち着かない時は旦那さんに任せる!子供が旦那さんにとられることはないんだと思おうと思います。
顔を晴れやかに
顔晴る
いい言葉ですね。
笑顔をいっぱい赤ちゃんに見せたいです。
顔晴ります。

お礼日時:2016/05/24 23:52

みんな赤ちゃんばかり…と私も思っていました。

病院のベッドで泣いたこともあります。自宅に戻ってからも主人の抱っこでは寝る…何が悪いのか助産師さんに聞いたら男の人は体が大きく力もあるからぶれない。お母さんは力も弱いし体力が回復していなくてぶれちゃうからね…ですって。私の代わりに抱っこしてくれてありがとう!寝てくれてラッキーと思うことにしました。今は体を回復させることも大切です。大丈夫!赤ちゃんは母を母と感じていますよ。そんな私も6ヵ月になったばかりの赤ちゃんを子育て中です。肩の力を抜きながら頑張りましょ♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答してくださりありがとうございます。
確かに、パパの手は大きいしぶれないから安定感ありますね。代わりにだっこしてくれてありがとう!寝てくれてラッキーと思うと少し気持ちが楽になりました。
ありがとうございます。
赤ちゃん、母と感じてくれてると嬉しいのですが。。実感が…
肩の力抜いてがんばります。

お礼日時:2016/05/24 23:35

イライラした気持ちなどが赤ちゃんにきっと伝わるんだとおもいます。


旦那さまゎきっと穏やかな気持ちだから赤ちゃんも安心感があるんだとおもいます。

子育て大変です
けど頑張ってください!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答してくださりありがとうございます。

確かに、昼間はだっこで泣き止んでくれることが多いのですが、夜間は眠くてイライラしてしまっているのかもしれません。
今夜から少し落ち着いてだっこしたいと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2016/05/24 21:18

出産お疲れ様です!


初めての事でわからない事だらけで不安ですよね。
赤ちゃんはそういうママの不安や緊張感を感じているのかもしれません。
泣いてもほっとくパパより抱っこして泣き止ませてくれるパパなんて素敵じゃないですか(^^)
辛い時疲れている時は安心してパパに任せられますよ!
初めてなんだから赤ちゃんの成長と共にゆっくりママになっていきましょう!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答してくださりありがとうございますm(__)m

確かに、今不安でいっぱい、焦りでいっぱいなのだと思います。
パパはすごく素敵です。ありがたいです。
休みの日、安心してパパに任せられます。
とても嬉しいはずなのに。。
パパに赤ちゃん全部もってかれちゃいそうと思ってしまい辛い気持ちもあります。
でも焦らずゆっくりがんばらなくちゃですね。

お礼日時:2016/05/24 21:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!