【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

なぜ人は立てるのでしょうか

立てるというのも意識があるうちで

気絶していたり遺体ですと直立は不可能ですよね

意識がないとぐにゃぐにゃしていて抱えるのも困難ですよね

そんなことを寝る前に考えたら眠れなくなりました

素朴かつくだらない質問ですが勘弁してください

A 回答 (4件)

>意識がないとぐにゃぐにゃしていて抱えるのも困難ですよね


ハズレ、直立するのは間脳・中脳・小脳・延髄などが眼と三半規管と協働するからで、
前頭前野に帰される意識とは無関係、時々気を失ったまま歩いている・立っている
ことがある。
    • good
    • 0

意識というものを挟んで


大脳の体性運動野と
小脳というユニットで考えると
赤ちゃんが立つことを覚えるときには
意識して(体性運動野を機能させて)立ち上がることの繰り返しから入り
それが練習され続けることで小脳に後天的プログラム的に
立つという作業における情報処理の流れが、無意識下に構築され
それに伴って情報処理回路におけるスリム化に類することが起こり
随意運動として(大脳経由の情報処理として)意識することなく
立つという行動が無意識のうちにできるようになる
という風に考えて基本的にはいいように思います。

意識がない状態では立てないのは
意識というものを介在して小脳が機能していることを示唆しており
それはつまり立つという行動の際に現実の意識には登らなくても
本来随意運動をつかさどる体性運動野が無意識下で機能している
と解釈していいのかもしれません。

つまり立つことあるいはそれに類するようなある種の無意識的運動においては
小脳が大脳の体性運動野による随意運動の
どれをどの程度の強さで組み合わせるかという
後天的プログラムを構築してそれを無意識下で機能させている
と考えるのが自然なんだろうと思います。
    • good
    • 0

高齢で転倒し、大腿骨骨折した母は、ベッドから滑り落ちた場合に(立とうとする意識はあっても)筋力がなくて立てません。

(力がない)娘が抱え揚げようとすると痛いと言って立てません。ディサービスの送迎車の介護する男の人(または近所の男の人)が来て抱え揚げるとやっと立てました。
ちなみに私も最近腰痛がでて、立てませんでした(赤ちゃんのようにハイハイして机・椅子があるところで手の力で立ってからはソロソロと歩けました。(つまり何かの障害があると、意識だけでは立ったり歩いたりできません)
    • good
    • 1

人間が立てるのは意識がある間は脳から足の筋肉(というか体全体ですね)へバランスをとって足の筋肉に力を入れるよう電気的な信号が送られ続けているからです。



気絶したり死んだりすると、この信号が発信されなくなるので筋肉は命令がなくなり、だらっと動かない状態になります。

ぎっくり腰になると、腰から下への信号伝達がなくなるので立てなくなるのは同じ理由です。

立つということは全体でバランスを取ることなので、これはコンピューター技術でさえ、とても難しいことなのです。それを毎瞬時になってのけている人間の体はとてもすごいものなんですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報