dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ヤフオクで商品を落札したのですが
相手はジャパンネット銀行で、
私はみずほ銀行から振りこもうと思うのですが
その時、ニックネームを使ったほうがいいと
いわれました。できるのでしょうか??

A 回答 (4件)

 ニックネームではなくYahooオークションで使っているIDで振り込んでくれ


そう言われたんですよね?
たくさん出品している人だと、落札者の名前とIDが一致しないことが多いでしょうから
そういうふうに要求されたんじゃないかと思います。
たとえばATMからカードではなく現金で振り込めば
振込人の名前を入力することになりますから
そこで任意の名前を選択すればいいんですよ。
ただ、JNBだと振り込み先の名義人の確認ができませんから
口座番号を間違えて振り込んでも確認のしようがありません。
間違って手続してしまったら、みずほ銀行から連絡が来ますから
そのときに焦らないように、電話に出る人に「hickeyUHって私のことだから」と伝えておきましょう。

 ニックネームということで思い出しましたが
チケットのやりとりをするのに絶対に本名を明かさず
ハンドルネームで送ってくれと言い張る人がいたそうです。
届かないことがあってもいいから、ということで送ったそうですが
振込人の名前もハンドルになっていて、
ここまできたら感心するしかないと友人は言っていました。
    • good
    • 0

>たとえばATMからカードではなく現金で振り込めば


>振込人の名前を入力することになりますから
>そこで任意の名前を選択すればいいんですよ。


ATMでカード振込みでも振込人の名前は変えられますよ。
「口座の名前で振り込む」か「違う名前で振り込む」とか確認表示がでるはずです。
すべての銀行がそうかはわかりませんが・・・
    • good
    • 0

みずほ銀行のシステムは知りませんが、


普通に考えて、窓口かATMから送金するなら、別の名前で送金することは可能だと思います。
ネット口座からはわかりません。


>ニックネームを使ったほうがいいといわれました。
長くオークションやってますが、いままでニックネームで送金してこられた方はいらっしゃいません。

振込した銀行やこちらの口座が相手に知れるわけでもないし、
落札商品を送付してもらうのに、住所や電話番号を出品者に知らせますよね?
なのに振込だけニックネームを使うという必要がなぜ必要なのか、わかりません。

よく奥様が旦那様名義の口座から振り込まれても、一瞬「え?」と思うことがあります。
オークション取引をしている名前で振り込むのが一番いいと思いますが?
    • good
    • 0

私はオークションはやったことないので、皆さんがどのようにされているのかはわからないのですが、ただできるかどうかというと、できると思いますよ。

ただし、相手に確認はしておいたほうがよいと思います。

どちらの場合でも、電話番号は必要です。
窓口だと万が一、口座番号などが間違っていた場合、連絡してくる場合がありますが、ATMの場合はそういったミスは防げます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!