
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
挙げられた3市の近辺に長年住んでいます。
いろいろな見方がありますので、いちおう参考になれば幸いです。まず交通ですが、新宿など都心部に通勤すると考えて一番遠いところは小平です。次に多摩市、一番近いのは府中です。小平は西武線、多摩と府中は京王線、どちらも私鉄ですが、都心へのアクセスが一番良くないのは小平です。
環境ですが、どの市とも、都心部から離れており、武蔵野の緑が多く残る場所という点で共通しています。学校環境は似たり寄ったりです。
市の財政的な面で言いますと、府中が一番潤っており、財政的には深刻な問題はないかと思います。問題がないということは、学校、生活環境がよいということにつながります。小平の状況はあまりよくわかりませんが、財政的にもっとも苦しいのは多摩です。というのも、多摩市のほとんどは、多摩ニュータウンという団地群になっており、住民税のような基本財源が年々減少傾向にあり、これが市の財政を激しく圧迫しているようです。他の市なら、教育などでさまざまな補助が出ているものが、多摩市の場合、ほとんどないということも現実としてあるようです。学校の校舎、施設などを見ても、府中はいいなと実感できます。
以上です。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
府中市は用事があって毎週行っています。公園が多く、緑の街とという感じがしてとてもいいです。府中駅近くには「大國魂神社」という由緒ある神社の境内は広く、とても落ち着けます。そのそばに、府中市図書館もあり、落ち着いて本なども読めるでしょう。国道20号線の甲州街道に平行しているさくら並木通りは1Km以上も桜の木を植えて、4月上旬になると、車の通行を止めて、地元の人にお花見の場として開放しています。今年の春に通りましたが、とても素晴らしかったです。
あと、府中市で運営している「ちゅうバス」は大人100円とリーズナブルで市内各地を走っています。
府中市、多摩市辺りについて書いてある過去の回答を貼っておきます。私も回答しているところもありますの参考までにどうぞ。
仕事運上昇におすすめの神社
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=924279
中央線上の中のから立川間で学生が住みやすい地域
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=918796
東京都調布市&府中市http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=907634
心身ともに癒せるところ
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=899024
東京西部で環境の良い住宅地を探している
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=897122
No.2
- 回答日時:
府中市で生まれ学生時代を多摩市で過ごしました。
もうかれこれ20年以上前の話になってしまいますが、個人的には多摩市は過ごしやすかったと思います。学校も特に不自由なこと無いし、他の学校環境を知らないですが良異邦だったのではないかと思います。生活するのには良い環境ではないかなと思います。ただお買い物っていう点では他の地域に比べてマイナスな気がします。。。お店もあんまり無いしパッとしないですね。。。私は大体新宿や町田、横浜あたりまで進出してました。それと、最近多摩ニュータウンは過疎化、高齢化が進んでるらしいです。。私も多摩を離れてしまったクチですが。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電車について質問です。全く詳...
-
新宿三丁目駅からメトロプロム...
-
名古屋から鳥羽
-
「情報がおりる」の「おりる」...
-
電車での子どもの座席
-
彼女がいる人とセフレになって...
-
電車で…座席を…泣
-
モバイルSuicaについて
-
電車の室内の高さ(天井高)
-
大崎駅で埼京線からりんかい線...
-
電車のホームなどで「3列にお...
-
群馬県の伊勢崎在住です。 電車...
-
【肖像権】他人を撮影して、公...
-
エレベーターに関する入る、乗...
-
飲み会でほとんど連絡つかず深...
-
公共の乗り物の混雑は危険
-
電車内でこの程度なら耐えますか?
-
池袋にあったラ・レーヌって・・・
-
電車でたまに、異常に臭い人が...
-
電車の居眠り時、横に揺れるの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電車について質問です。全く詳...
-
モバイルSuicaについて
-
朝の通勤電車に座る人
-
彼女がいる人とセフレになって...
-
「情報がおりる」の「おりる」...
-
公共の乗り物の混雑は危険
-
電車での子どもの座席
-
【肖像権】他人を撮影して、公...
-
名古屋から鳥羽
-
何故わざわざ出入り口で立ち止...
-
電車の室内の高さ(天井高)
-
大崎駅で埼京線からりんかい線...
-
飲み会でほとんど連絡つかず深...
-
新宿三丁目駅からメトロプロム...
-
電車で…座席を…泣
-
電車の居眠り時、横に揺れるの...
-
電車でたまに、異常に臭い人が...
-
白い杖について
-
エレベーターに関する入る、乗...
-
東京メトロ。彼らの電車が時間...
おすすめ情報