dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

陰で自分の悪口を言うひとの対処方法を教えてください。

A 回答 (14件中1~10件)

相手にしない


一切無視
    • good
    • 0

中学生ですが僕はわざと聞こえるように悪口を言いそしてあっおったんやごめーんって言います

    • good
    • 0

自分に非がなければ、相手にしない事です!


時間が勿体ないです(笑)
それに相手にすると益々調子に乗りますから❗
自分に自信が無いから陰口を言うのでしょうね!
聞かされている人もきっと建前だけで相手にしていないと思いますよ‼
わたしの経験談です。
辛いと思いますが、がんばれ!
    • good
    • 4
この回答へのお礼

自分に自信があるから、他人を見下すような事を言うのかと思っていましたが、逆の考え方もありますね。ありがとうございまする。

お礼日時:2017/01/08 12:08

私も経験有ります。

悪口を言う人は大体みんなに言っています。だから貴方にはまた違う人の悪口を言います。そんな方はもう周りが分かっています。当たり障りなくしておくのが良いのかと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうですね。
ありがとうございまする。

お礼日時:2017/01/08 12:05

気にしないことです。


逆に「〜誰々がこう言っていた」ということばもむやみに信じないことです。

あなたに好意を持っている人なら、あなた自身を見てくれていると思うので毅然としているのが一番だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございまする。

お礼日時:2017/01/07 16:30

陰口を言っている現場に、


質問者さんが、とぼけて顔を出せば良いのでは。

その相手が、陰口を言っている現場を
実際に、質問者さんが目撃している事を
前提としています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

直接聞いたら、頭に血が昇って正気で対応できそうもないです。

お礼日時:2017/01/07 16:27

No.3です。


お礼読みました。ありがとうございます。
>それやったら、睨まれました。
⇒睨まれたら涼しい顔で無視してあげればいいだけの事。意識したほうが負け。
 自分のほうがあなた何て気にしてないわよって上からの立場をとっておけばいいのでは。相手のほうがフェードアウトしていくと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かなりの、真の強さがないと、ストレス溜まりそうですが、精神鍛えます。ありがとうございまする。

お礼日時:2017/01/07 16:16

「陰で」なら気付かないで済みますね。


本当に直して欲しいとか、困っている時には直接言ってくるはずなので、誰の事でも言いたいだけなのでしょう。
そんな縁のない人の事で患わず、ご自分が悪口を言う人間でない事を誇りに思いましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございまする。

お礼日時:2017/01/07 16:24

無視ですね。

勝手に言わせておけば良いです。
それに対して貴方が相手の悪口を言うと、貴方も相手と同じレベルだと周囲から見られます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

同じレベルに見られるのは一番悔しいですよ。
ありがとうございまする。

お礼日時:2017/01/07 16:29

陰で言われているのだから、対処方法はないです。


その悪口をあなたにわざわざ告げている人の話を聞かない事です。

それでも悪口の内容が耳に入ったら、自分に心当たりがあるかどうかです。
直せるものは直し、どうしようもないことは悪口を言っている人を軽蔑しましょう。
言っている人にきっと報いがくると思いましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

悪口を言う人は私だけでなく、何人かいます。
人によっては、(反撃できそうもないおとなしい人)本人に聞こえるように言ってます。

お礼日時:2017/01/07 16:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!