dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女子大生です。

生理予定日から5日が過ぎています。
元々くるのが早いほうなので少し心配です。

症状的には

一週間くらい前に着床出血みたいなのがでました。
その時生理かな?と思ったんですけど次の日からは何もなく普通でした。

最近体のだるけさや、不眠が続きます。

平熱は普段は35度代で低めなのですが、ここ数日ずっと36.5~37度です。
調べてみると高温期なんだとか、、、

それに胸の張り、便秘、頭痛も続きます。

なにより、少し前から生理前のようにイライラして彼や周りに当たってしまうことが多々あります。
結構異常な程です。

行為のとき、避妊は必ずします。
避妊していても妊娠することはあるんでしょうか?

また、妊娠検査はどのくらいでするべきのでしょうか?

もし万が一妊娠しているようなことがあったら産むつもりはありますし、その場合どのような感じで親に相談すればいいのでしょうか。
やはり、当たり前に彼も一緒でなければなりませんよね。
またその時父親はどう思うものなのでしょうか。

A 回答 (3件)

女子大生で性交をするのであれば、もう少し自身の体の事や性についての知識を身に着けるようにしないと、痛い目を見るのは殆どのケースで女性側ですよ。



出血には色々と種類があって、排卵時に出る排卵出血、受精卵が着床時に稀に起きる着床出血、性病や生殖器系の疾患の際に出る出欠、その他ホルモンバランスを崩した際に出る不正出血などがるので、生理以外の出血があったからと言って、即妊娠を疑う訳にはゆきません。

ですがここ数日間は高体温なのであれば、1週間くらい前の出血が排卵出血であり、現在が高温期の可能性もありますので、単に生理が遅れただけの可能性も大ですよ。

避妊についてですが、完全に間違いなく避妊具を使用できていれば、ほぼ避妊は間違いなく出来ますが、使用法を間違っていたり、使用中の破損などによる避妊いっぱいのケースもあります。

検査薬ですが2種類あります。
早期妊娠検査薬(チェックワンファストなど)であれば、生理予定日当日からまたは対象となる性交日の2週間後から使用可能です。
一般検査薬(クリアブルー・Pチェック・ドゥーテスト・チャックワンなど)であれば、生理予定日1週間後または対象となる性交日の3週間後から使用可能す。

つまり、例えば1月15日が最終性交日であれば、チェックワンファストなら1月29日以降に陰性が出れば妊娠は100%否定されます。
その他の一般検査薬なら、2月5日以降の検査で陰性であれば、100%妊娠は否定されます。

もしも陽性が出た場合ですが、生理予定日から2週間以上経過したくらいに産科医に行けば、胎嚢が確認できますので、ご両親への方向はこの胎嚢が確認で来てからですね。

もちろん彼氏も一緒の方が良いですが、お父さんの気質によっては、その場で彼氏に一発お見舞いしてしまう可能性も十分にありますので、そのくらいの覚悟は彼氏にしておいてもらいましょうね。

大学生の娘をはらませてしまった責任は、彼氏だけではなくて娘にもありますが、先ずは他人であり同性の彼氏に怒りの矛先が向いてしまう事は、父親としては致し方のない事であるとの認識を持ちましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど。。。100%避妊できたかもわからないし100%妊娠かもまだ分からないことですよね。

検査薬をつかってさっそく検査してみます。


私の父は感情的なタイプなので、彼氏が1発くらう可能性はかなり高いですね(*_*)
避妊した上で出来てしまうものは致し方ないことなのは大人なので考えたら分かると思いますが、それをどう捉えてどう伝えるかですよね。
親からしたら自分の子ほど大事なものは無いのですから、怒り狂うのも仕方ないことかもしれません。

丁寧な回答ありがとうございました!

お礼日時:2017/02/03 17:23

避妊していても、妊娠する可能性はあります。


検査薬は、生理予定日から使えるものもあります。
ただ、生理が順調な人でも、遅れることはありますよ。
出血は、いろんなタイミングで起こりえます。排卵出血と呼ばれるものもあります。
高温期の症状と妊娠の症状といわれるものは、どちらも黄体ホルモンによるものなので、区別は付きません。

いつもより、黄体ホルモンがよく分泌され、妊娠しやすい状況にあるというだけです。

まずは妊娠検査薬で検査をしてみてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出血がいろんなタイミングで起こることは初めて知りました。。。


予定日から検査できるものもあるんですか?!
それも初めて知りました!
さっそく試してみます!


丁寧な回答助かります。
ありがとうございました!

お礼日時:2017/02/03 06:57

こんばんわ。


妊娠していそうですね。
毎日朝決まった時間に体温を測ってみて下さい。
起き上がる前に。
市販の妊娠検査薬がありますので、それを使ってみてはどうですか?約1ヶ月くらいたってから妊娠検査薬を使うのをオススメします。
自分の両親には嘘偽りなく素直に話をすれば別に大丈夫だと思います。案外孫の顔を見れると喜んでくれる可能性もあります。
コンドームはほぼ避妊できますが、やはりただの道具ですので、ピルや男性の精子を殺す薬を飲む事でより妊娠の可能性を減らせますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます!

とてもいい参考になりました。
やはり避妊道具をつけていても妊娠することはあるんですね。

最近少し下腹部がチクチクとしてきてたまに痛みも感じます。

学生なのに妊娠なんてパニックになりそうだなと思っていたのですが、相談すると案外冷静に話すこともできるものですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/03 04:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!