
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
私は「中丸三千繪」さんをオススメします。
もちろん知名度もありますが、実力もとてもある方だと思っています。
なんといってもマリア・カラスコンクールに外国人初で優勝したことでしょうか。
ご存知かもしれませんが、あのコンクールはイタリア人にとって、普通の音楽
コンクールとは全く趣の違うもので、日本で例えていうと(ジャンルは全く違いますが)
美空ひばりコンクールのようなものだそうです。
そのようなコンクールがもしあったとして、どんなに歌が上手で、日本語が
どんなに上手でも外国の方は決して優勝しないだろうということは想像がつきます。
でも、彼女は優勝しました。それはとてもすばらしいことだと私は思います。
彼女の歌を初めて聴いて(ほんの一瞬のCMだったのですが)とても感動しました。
もともと私は歌を歌うのが大好きだったのですが、彼女の歌に感動したあまりに
今では声楽を習っています。もちろん下手の横好きなのでぜんぜん上達しませんが(笑)
レパートリーは彼女がCDに収録した曲等の歌を選んでいます。無謀と思いますが。
長くなってしまいましたが、いつか機会があれば是非聴かれてみてはいかがでしょうか。
欲を言えばリサイタルがよいでしょうが(リサイタルはあまり頻繁にないので…)
CDでも充分にすばらしいです。私は彼女の歌を聴くとほっとします。
乱筆乱文ですが失礼しました。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/08/24 21:16
ご丁寧に書いてくださってありがとうございます。
中丸さんのお名前は勿論知っています。
そうそう、CMにも出ていらしたのも覚えています。
Leonoraさんに声楽を習わせてしまうなんてどんな歌声なんでしょう。
是非聴いてみようと思います。
No.3
- 回答日時:
森麻季(もりまき)さんです!
透明感があり、かつよく伸びるその声を聞く度に、癒される思いです。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/08/15 09:45
ありがとうございます。
森麻季さんは一度だけ生で聴いたことがあります。
本当にすばらしい声ですよね。
容姿にも恵まれていらっしゃるし..。ため息が出てしまいます。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
伴奏者のお礼についてです
-
ピアノコンクール出場の勧めに...
-
エリザベート王妃国際コンクー...
-
美しく青きドナウの日本語歌詞
-
中学生です。 青少年読書感想文...
-
ピアノまったくの初心者です。...
-
小学3年生、ピアノ発表会の曲...
-
吹奏楽コンクールの結果
-
クラシック?の曲が思い出せない
-
クラシックの曲で ちゃーん ち...
-
急にテンポアップするピアノの...
-
ピアノ曲で、両手とも単音のみ...
-
曲名を調べたいのですが
-
映画「リプリー」の中で演奏さ...
-
MuseScore/一つの楽譜でD.S.が2...
-
遅咲き、とは何歳から?
-
好きなピアノのクラシック曲を...
-
雨の庭と月の光
-
「エリーゼのために」とショパ...
-
「エリーゼのために」とショパ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京芸大音楽学部、桐朋学園大...
-
エリザベート王妃国際コンクー...
-
美しく青きドナウの日本語歌詞
-
「時期が時期だけに」とは?
-
ピティナ・ピアノ教室は、ピテ...
-
PTNAコンクールとJPTAのオーデ...
-
NCS 著作権
-
コンクールピアノ伴奏謝礼につ...
-
伴奏者のお礼についてです
-
吹奏楽強豪校でもコンクールで...
-
動画審査のソロコンクール(吹奏...
-
市民吹奏楽団って、入団するに...
-
セイヤー(アキシャルフロー)...
-
ピアノコンクール出場の勧めに...
-
部活を辞めたい。
-
吹奏楽部の夏コンでの“ダメ金”...
-
管楽器のソロコンについて
-
中学生です。 青少年読書感想文...
-
吹奏楽コンクール 地区大会
-
ショパンコンクールのすごさ、...
おすすめ情報