dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年の兵庫県東播地区大会の日程をご存知の方いませんか??
知り合いが出演するので、こっそりと本人には内緒で観に行きたいのですが日程が分らなくて。
本人にそれとなく聞いたのですが本人自身知らないみたいで(-_-;)
東播吹奏楽連盟のHPを見ても載ってないし、兵庫県吹奏楽連盟の予定表にも7/24~7/27とはありますが、詳細が分りません。
高校S部門の日程・大体の時間等ご存知の方、教えてください!!

A 回答 (3件)

7月の初め頃、コンクールの打合会をやり、そこで出演順の抽選もやることが多いです。

その後でしたらホームページ等に載ると思います。
また、朝日新聞社が共催(だったかな)しているので、コンクール直前になると、何日が何部門か、程度は、朝日新聞の地方版を注意深く見ていると載ることも多いです。
ちなみに、入れ替えの時間も含めA部門(課題曲とい自由曲をやる部門)は、1団体15分、それ以外の部門(自由曲だけ)は1団体10分程度でタイムテーブルが組まれており、その日の出場団体数によって、コンクール期間でも、多少、開始時間も違います。
    • good
    • 0

NO.1です!さっきの回答は無かった事にしてください(>_<) 平成16年度のことでしたね・・・



それで、日程・時間帯ですが、私の地区(関東)の場合はいつも、もう少し後になってから、「抽選(くじ引き)」をして日や順番を決めます。(これが結果にも結構影響されたりするのでドキドキものでした!)

だから東播吹奏楽連盟を含めて全国同じやり方かもしれませんよ。

違ったらすみません・・・
    • good
    • 0

それは予選ですよね??


http://www.tobansuiren.com/DATA/2004/shusai2004. …

だとしたらこちらにあるように、「7月28日」?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!