dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワードのホームタブ、差し込み文書から、ハガキ印刷ー宛名面の作成―往復ハガキー差出人情報を入れてー宛先のページでー既存の住所録ファイルにチェックー参照からEcelで作った住所禄(デスクトップ上)を指定しーファイル名-すべてのファイル、すべての住所録ファイル、M.Xcelワークシートのどれでも宛先が読み込めないのです。
ご教授お願いします。

A 回答 (2件)

ファイルを読み込むのに、ファイル名が指定出来ない?


あるいはファイル名は指定出来るけれど、その後「開く」をクリックしても読み込めない?
どちらでしょうか?
   
後者の場合、Excelファイルの構造は大丈夫でしょうか?
1行目に横並びで名前、住所、郵便番号、etcのタイトルを記述
2行目以降にデーターですよ。
この構造でなければ読み込めません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1行目にタイトル書いていました。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/08 13:03

OSは?


Officeのバージョンは?
「往復はがき」を印刷する方法には、3通りの方法
(1)Excel のソフトを使って印刷
http://www.geocities.jp/ogino2600x/1508.html

(2)市販メーカーソフトを使って印刷
「ファイル」「読み込み」「Excel」関連のコマンドを実行後、読み込み元の項目名を割り当て、「ファイル」「印刷設定」「印刷する用紙サイズ」「往復はがき」に設定し、「ファイル」「印刷」

(3)フリーソフトを使って「往復はがき」を印刷

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!