dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

28歳になり、付き合って8ヶ月になる彼氏(同い年)に、思いきって結婚の意思を尋ねました。


というのも、誕生日に彼からもらったプレゼントが3000円ほどの腕時計だったからです。
(通販でペアで買ったらしく、2人分で7000円ほど)


値段じゃないとは言え、さすがに28歳同士で、ましてや結婚を考えている彼女に対してのプレゼントではないなと感じました。


付き合って1年記念日に彼が何かアクションを起こしてくれるのでは……と期待し、待とうと思っていましたが、昨日、思いきって結婚の意思があるのか聞きました。


夜に電話で聞いたのですが、仕事が残業続きでイラついていたようで、
「1年記念日まで待たれたとしても、俺はお前と違って今年ずっと忙しい。
9月に国家試験があるし、10月には昇進試験もある」と言われました。

「そういうことチクチク言われるのは正直重たいし、プレッシャー」とも言われました。


「結婚の意思はないということだね?」と確認すると、「ああもう、うるせえな!結婚相談所でも行けや!お見合いでもしろや!」と言われました。



こういう事を言う彼氏とは、もう見込みはないですか。

A 回答 (14件中11~14件)

誕プレにしたら確かに中学生のような金額ですが、自分にお金は使えるけど他人には使えない人、ならともかく自分にも他人にも金額に無頓着な人、ならまぁ金額は私なら妥協できるかな。



ただ国家試験等があるにしても別に今すぐ結婚してくれ、ってわけじゃないのにその言い方をされるのはさすがにどうかとは思いますね。20前半と付き合ってるわけじゃないんだから、年齢的にも女性側は気になるところですし、28の人と付き合ってるという配慮はしてほしいと思いますね。多分彼はまだまだ精神的に幼いんでしょう。自分はもう中年に足を突っ込んでる年齢という自覚がないのでは?だから誕プレ3000円でも気にならないのかと。あなたがいつまでも待てて、お母さんのように彼に接してあげれるなら継続可能でしょうが、私ならちょっと待てないでしょうね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

昨年のクリスマスには15000円のネックレスをくれました。
クリスマスに比べ、今回かなり額が下がっていることに傷つきました。


彼は選んだ理由を「値段関係なく、おしゃれな時計だから」と言っています。


時計の件は納得しましたが、結婚の意思を尋ねた際の彼の返答は、どう思われますか。


1年待ったとしても、結婚の意思はないということですよね。

お礼日時:2017/06/15 12:51

期待があったあなたからに対しては厳しい言動ですね。


彼氏さんもしかしたらあせってんのかな?国家試験に昇進試験と‥もう少し大きくみてあげてもいいんじゃないかな?
見込みなけりゃプレゼントすりゃないよ。大体は自分の中で決まってんでしょ?
出会い大切に!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

彼は「値段関係なく、おしゃれな時計だから」と選んだ理由を話してくれました。

とりあえず納得はしましたが、結婚の意思を尋ねた際の彼の返答は、どう思われますか。

1年待ったとしても、結婚の意思はないということですよね?

お礼日時:2017/06/15 12:53

女性の28歳は結婚を焦る年齢かもしれないけど、


男性の28歳はこれから仕事で一人前になっていく途中であり、結婚をイメージできない年齢です。

自分の年齢ばっかり注目して、
相手の状況も想像しようとせず、
結婚!結婚!早く私を幸せにしろ!と言うような女性と彼とでは、
確かにもう見込みはないと思いますよ。

そんなに結婚したければ年上と付き合いましょうね。
結婚したいのに同い年とイージーに付き合うからダメなんだよ。
    • good
    • 8

失礼します。


その方も忙しいのだとは思いますが、相手を思いやれない方との結婚は止めた方がいいかと思います。



自分の人生、成長のために考え直された方がいいのでは?



もし、それでもその方を選ぶのならばその方と老いても一緒に暮らすことになることを考えてみては?
1年近く付き合っていて彼女にそんなことしか言えないような方が合うのでしょうか?
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!