dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

気のせいかもしれませんが、iPhoneみたいに、アップルストアで楽曲を探して欲しい楽曲が見つかるのに、Androidでプレイストアで楽曲を同様に見つけようと思うと見つからない…
そもそも、楽曲提携数が違うんですか?
初歩的な質問ですが教えて下さい。

A 回答 (1件)

>そもそも、楽曲提携数が違うんですか?


全く違います。iTunesStoreは元来iPodとパソコン用音楽配信サービスなので、Androidより7年以上先行した2001年からサービス開始しています。
もっとも、その先進性のせいでウォークマンを有するソニーや著作権絡みでJASRACなどと対立していた時期などがあって、ソニーミュージック系のフォロー率に問題があったり、あえてAndroidのみ独占配信しているアーティストなんかもあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど‼凄く勉強になりました…
ありがとうございます。

お礼日時:2017/06/17 07:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!