dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夜にお経アプリの般若心経を唱えるやつを聞かない方がいいですか?霊を払いたいので。また、理由もお願いします

A 回答 (6件)

手をパンパンと大きな音で叩いたり、酒風呂入ってみたらどうかしら?


いつもゲラゲラ笑っていると霊なんかつかないから( ≧∀≦)ノ 元気になって!
    • good
    • 0

指パッチンもいい


仏教出身の方が言われるので
    • good
    • 0

霊は人間が勝手に作った妄想でお祓いはお金儲けする為のネタ


そうやって信じさせてやつらは金を信じる人から取るわけですねぇ

※ 女は特に騙されやすい
    • good
    • 0

はい、玄関先で降って家に入って下さい。



霊など付いてないと思いますよ。

でも、気持ちの問題だから、お清めの塩は効果あります!
    • good
    • 1

こんばんは



お経アプリとかあるのですね…

除霊ですか、返ってそのアプリ使うと寄って来そうです!

盛り塩をして、お塩を少し体に振りかけて清めて下さい

そしてアプリじゃなく自分で唱えて下さい

小声で、周りに聞こえると変な人と思われるかもしれないから…

そして、後は気持ちの持ち様だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

塩はどこでかければいいですか?家の中で体にかけたら家の中の床に落ちて厄がそのまま家におちたままになりませんか…?外でしたらいいかな?

お礼日時:2017/10/06 04:26

聞いても聞かなくてもいいと思います。


理由は霊などいないからです。

近日中に精神科で一度診察してもらってみては?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!