回答数
気になる
-
東京電力はなんで1回倒産させて、会社更生法や民事再生法を適用させなかったんでしょうか?
東京電力はなんで1回倒産させて、会社更生法や民事再生法を適用させなかったんでしょうか?
質問日時: 2025/06/19 13:19 質問者: kgat0769
ベストアンサー
5
0
-
JALはなんで民事再生法ではなく、会社更生法の適用を受けたんでしょうか?
JALはなんで民事再生法ではなく、会社更生法の適用を受けたんでしょうか?
質問日時: 2025/06/19 13:16 質問者: kgat0769
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
5
0
-
生活の立て直しについて 20代後半です。 今現在50万の消費者金融での借金があります。 またクレジッ
生活の立て直しについて 20代後半です。 今現在50万の消費者金融での借金があります。 またクレジットも積み重なり、分割で残り30万ほどある状態です。 病気になり2年間働けなくなって 借金がどんどん増えていきました 現在再就職しましたが、月の手取りは18万ほど。 月の支払いは ・クレジット8万ほど(これまでの分割分) ・アコムの返済1.5万 ・奨学金2万 ・以前まで払えなかった分の国保分割 3万 ほんとに日々ギリギリの状況で どうしたらいいかわかりません。 どうしたら生計を立て直せますか??
質問日時: 2025/05/25 18:47 質問者: ぷぷぷーさん
解決済
7
0
-
2021年に自己破産手続きを開始して支払いをストップしてもらって、弁護士費用も全て払い終えてから申立
2021年に自己破産手続きを開始して支払いをストップしてもらって、弁護士費用も全て払い終えてから申立の前に連絡がストップしました。そこから今までなんの催促もありませんが、この場合は後一、二年で時効の手続きできますか? それと無理な場合は同じ弁護士に頼んで申立からやってくれますか?お金は払ってますw ちょっと怖くて電話できず…ずるずる四年経ってました… 珍しい話だと思うのでわからない方憶測で話す方は結構です
質問日時: 2025/05/25 14:38 質問者: tyjk1104
解決済
1
0
-
自己破産について 自己破産をする場合、ローン会社等からの電話を無視していれば、相手方から一括請求され
自己破産について 自己破産をする場合、ローン会社等からの電話を無視していれば、相手方から一括請求されたりとどんどん事が進んでしまいますが、「自己破産を考えています」ということをローン会社等に伝えると、電話などは来なくなるのでしょうか?
質問日時: 2025/05/22 16:06 質問者: mia_0912ao
解決済
8
0
-
子供が借金して貯金がなくなったことありますか? 馬鹿なわたしは借金してます。 少しずつですが返してま
子供が借金して貯金がなくなったことありますか? 馬鹿なわたしは借金してます。 少しずつですが返してますが終わりが見えず苦しいです。
質問日時: 2025/05/12 20:29 質問者: 5949789mgn06
ベストアンサー
1
0
-
クレジットカード、消費者金融、スマートローン、カードローン等の借り入れが複数あって、弁護士に相談して
クレジットカード、消費者金融、スマートローン、カードローン等の借り入れが複数あって、弁護士に相談してそれらの毎月の支払いを全て一つにまとめることは出来ませんか?
質問日時: 2025/05/12 15:14 質問者: LegendofMadman
ベストアンサー
5
0
-
何度もすみません。 ペイディの2月27日分を現在まで滞納してしまっていますが、いつくらいに弁護士委託
何度もすみません。 ペイディの2月27日分を現在まで滞納してしまっていますが、いつくらいに弁護士委託となりますか? またもし弁護士委託となった場合、まずどのような連絡がいつ頃来ますか? 知っている方、宜しくお願い申し上げます。
質問日時: 2025/05/07 12:37 質問者: ひろあき1918
解決済
2
0
-
アパート経営で空室だらけで自己破産をするしかなくて相続税の納税猶予をしていて土地が売れない場合
アパート経営で空室だらけで自己破産をするしかなくて相続税の納税猶予をしていて土地を売りたくても売れない場合、自己破産は出来ますか?免責されますか? 失礼します。アパート経営で空室だらけで苦しんでいます。父が始めたアパート経営の連帯保証人になっています。父は他界しており、返済義務があるのは私のみです。 アパートは30年のフルローンで一括借り上げ、サブリース契約です。家賃収入イコール借金返済で自己資金はゼロに近いです。貯金はありません。満室であればキャッシュフローは微々たる黒字になります。ですが現状は空室だらけで、毎月大幅な赤字です。返済は毎月あり、待ってはくれません。その赤字の分は自己資金を切り崩して補填するしかありません。貯金はありませんが、年金が月に12万あります。そこから補填に回すしかありませんが、全く追いつかず返済が滞りそうです。 ローンは残り12年で、残債は約8800万です。相続した土地を売却してそれを返済に回せと思われるでしょう。ですが土地は相続税の納税猶予をしてしまっています。田んぼですが、納税猶予をすると相続税の納税をするまでは土地を売却出来ない決まりになっています。田んぼで農業を20年間すれば納税猶予は免除されますが、残り10年近くあります。納税猶予は税金が雪だるま式に膨れる仕様で相続税の支払い額は現在3000万を超えています。とても払えません。ですから田んぼを売却する為には納税猶予を乗り切るしかないと思います。米作りの利益は少なく、空室補填に回そうにも全く足りません。 本題に移ります。 このような場合、自己破産は可能なのでしょうか?自己破産では免責が最たる目的です。免責は許可されますか? 任意売却をしようにも多額の債務が残りますし、納税猶予で詰みそうな現状でそれでも自己破産する方法はあるのでしょうか? 返済が滞り、放っておいたとして競売に出されても納税猶予をしている田んぼは売れるのでしょうか? 非常に悩んでいます。宜しくお願い致します。
質問日時: 2025/05/07 10:11 質問者: rezero.rem2
ベストアンサー
7
0
-
借金を無料にする方法について
最近 YouTube で広告が出ていたので電話したところ借金を全額チャラにできますまたブラックリストから削除できます 生活保護者でしたら 1円もいただきません という話でした! 生活保護課の担当者に聞いてみたら 法テラスから 弁護士 先生に正規に掛け合い処理を皆さん方にお願いしています この司法書士法人は分かりません とのことでした! ただより高いものはない という 言い伝えがありますが 皆様方 どう 考えられるでしょうか? よろしくお願いを申し上げます。
質問日時: 2025/05/02 13:38 質問者: 真空管大好き
解決済
7
0
-
解決済
4
0
-
銀行から1200万の融資を受けましたが二年間支払ったのですが今はヤミ金にまで手を出しての支払いをして
銀行から1200万の融資を受けましたが二年間支払ったのですが今はヤミ金にまで手を出しての支払いをしています。 もう限界なので弁護士に相談しようと思ってますが銀行が法的手続きの準備をし始めてからどのくらいで私のところに連絡が来るのでしょうか?
質問日時: 2025/04/28 21:08 質問者: すっぱ
ベストアンサー
2
0
-
トイチで1500万の借金を返済するには
無一文からトイチで1500万借金をして、 真っ当な方法で返済する方法ってなにがあるでしょうか? 破産や借り換えはなしとしてです。 ないと思う人は答えなくていいです。
質問日時: 2025/04/26 07:40 質問者: youkushateria
解決済
2
0
-
いかにだらしなかったかと言う事ですよね?
貯金2000万ありましたが、使い切ってしまいアコムとかに4社ほど借金してしまい任意整理しています、 いかにだらしなかったかと言う事ですよね?
質問日時: 2025/04/25 21:31 質問者: 安藤
解決済
3
0
-
Paidyで購入したiPhoneですが、所有権留保の適用で引き上げとなりました。 iPhone自体は
Paidyで購入したiPhoneですが、所有権留保の適用で引き上げとなりました。 iPhone自体はもう売ってしまい手元にないのですが、中古で同じものを買って返せば問題ないでしょうか?
質問日時: 2025/04/25 10:44 質問者: IDは公開されておりません
解決済
1
0
-
【学校法人須磨学園】学校法人須磨学園のオーナーである西和彦さんが自己破産しましたが、これ
【学校法人須磨学園】学校法人須磨学園のオーナーである西和彦さんが自己破産しましたが、これから学校法人須磨学園はどうなるのですか?廃校ですか?西家から切り離されて別の人がオーナーになって学校運営は続きますか?在学生がどうなるのか教えてください。
質問日時: 2025/04/24 12:37 質問者: redminote11pro5G
ベストアンサー
2
0
-
自己破産したためPaidyからPaidyで購入したiPhoneの返却を求められました。もう売ってしま
自己破産したためPaidyからPaidyで購入したiPhoneの返却を求められました。もう売ってしまったのですが、同じ製品を買い直して返却してもバレないでしょうか?
質問日時: 2025/04/23 17:31 質問者: IDは公開されておりません
解決済
2
0
-
自分の人生で一番信頼していた人に裏切られていました……。 心から信頼し色んな事を話したり相談に乗って
自分の人生で一番信頼していた人に裏切られていました……。 心から信頼し色んな事を話したり相談に乗ってもらったり、精神的にも経済的にも支えてもらってきた夫に、この度借金が一千万ある事が判明しました。 元々夫の収入が少ないのに私が持病のため働けず、 その間に 夫だけの収入に頼ってしまったことも要因としてあると思いますが、 生活費や色々お金がかかりすぎてそれを夫が知らぬ間にリボ払いとかに回してしまって、いろんな所からカードローンやら クレジットやらたくさん借金してる事が分かりました。。。。 家計管理が壊滅的に出来ません。 昨年から生活が苦しいとか人生疲れたとかずっとぼやいていたのが気になっていましたが、 まさかこんなことになってるとは思わず……。 本当にどうしたらいいかわからず ……、急に一気に闇の中に突き落とされたような気分です。 自治体の相談機関に夫と相談しに行って弁護士に相談してみないとわからないけれど 、この額だと自己破産しかないと言われました 。 人生で自己破産をしてる人が周りに誰もいず、また交友関係も狭いことから、 なかなか相談できる人もおらず…、本当にこれからどんなことになるのか分かりません……。 友人からは別れた方がいいと言われましたが 、私に経済力がないのと持病がありちゃんと働けないのもあり、一人で生活出来ないし、 精神的にかなり夫に支えてもらっていたのでいなくなる生活が考えられません…。 心の支えがなくなるのが精神的にも辛すぎます…。 私はこれからどうしていったらいいのでしょうか……? アドバイスお願いします…m(_ _)m
質問日時: 2025/04/19 20:43 質問者: アプリコットカクテル
ベストアンサー
8
1
-
R6.8月末、杉山法律事務所に債務整理依頼しておそらく着手金も分割ではらい終えるところです。債務整理
R6.8月末、杉山法律事務所に債務整理依頼しておそらく着手金も分割ではらい終えるところです。債務整理8ヶ月が経ちました。今月確認にて1社は残金361,000円、2社目は403,500円あります。 着手金、2社まとめた返済で22000円を継続しています。和解後1社が58回、2社60回払いの契約となってます。今回今年度、仕事もかなり安定してきている。今後の将来の為、早めに出来れば返済期間を短くしたいのですが対応して頂けるのでしょうか?
質問日時: 2025/04/09 17:40 質問者: しのはん
解決済
2
0
-
自己破産手続きを同居人にバレずに進めることは可能でしょうか? 同居人の収入関係の書類を集められたり、
自己破産手続きを同居人にバレずに進めることは可能でしょうか? 同居人の収入関係の書類を集められたり、郵便受け等に注意すればバレずに進められるでしょうか。
質問日時: 2025/04/09 11:15 質問者: IDは公開されておりません
解決済
2
0
-
自己破産について。同居人に知られたくないため、手続きが終わるまでは別居しようと思うのですが、賃貸契約
自己破産について。同居人に知られたくないため、手続きが終わるまでは別居しようと思うのですが、賃貸契約書には同居人として名前が記載されてしまっています。 この場合、口頭で今は別居していますと伝えるだけで問題ないのでしょうか?もしくは賃貸契約書に名前が載っていることから問題になりますでしょうか?
質問日時: 2025/04/07 09:47 質問者: 抹茶おいしい
解決済
3
0
-
地元田舎銀行が、若い娘を借金のカタに、取りますが(銀行員の嫁など)、違法ではないでしょうか?
地元田舎銀行が、若い娘を借金のカタに、取りますが(銀行員の嫁など)、違法ではないでしょうか?
質問日時: 2025/04/05 07:22 質問者: ひろし3
ベストアンサー
3
1
-
自己破産をする際に同居人がいる場合、同居人の給与明細などの書類の提出が必要と弁護士から言われました。
自己破産をする際に同居人がいる場合、同居人の給与明細などの書類の提出が必要と弁護士から言われました。 現在、賃貸契約書には同居人が婚約者として記載されているのですが、同棲を解消したので賃貸契約書から消してほしいと管理会社に依頼するのは可能でしょうか?(実際には同棲を解消しません) 同居人に迷惑をかけたくないため、上記が可能か教えていただきたいです。
質問日時: 2025/04/04 14:01 質問者: 抹茶おいしい
解決済
6
0
-
自己破産についてです。 賃貸を私の名義で2件借りてるのですが、手続きにおいてなにか問題はありますでし
自己破産についてです。 賃貸を私の名義で2件借りてるのですが、手続きにおいてなにか問題はありますでしょうか?
質問日時: 2025/04/01 13:40 質問者: 抹茶おいしい
解決済
2
0
-
現在借金5うんびゃくまん個人間にあります。 毎月少ない額返してますが何のために生きてんの?とかお前の
現在借金5うんびゃくまん個人間にあります。 毎月少ない額返してますが何のために生きてんの?とかお前の実家金ないのなど暴言を吐かれています。当たり前ですよね。家賃も滞納していて5ヶ月目で訴訟されました。30歳です もう闇バイトするか死ぬかしか現状を変えること出来ないです。仕事もしてません。自分の決断はいつもミスばかりで悪い方向にしかいってないです。もうどうする事もできません。面接も何件も行ってますが受かりません。 ご飯も食べれず、お金が入ったら返済してます。これからの未来が真っ暗すぎて死にたいとしか思えないですどうしたらいいのでしょうか。 自己破産しろと言われますが命の次に大事なお金を貸してくれたので踏み倒したりはしたくないです ですが毎月10万返済できるか出来ないかレベルで全く減ってる感じがしません。もう家も追い出されるので行く場所もないです。
質問日時: 2025/03/31 22:33 質問者: どんまい男まん
解決済
4
0
-
破産決定後の自宅の取り壊し
破産決定しました、それで今住んでいる家を後日り壊したいのですが 破産管財人とかの許可が櫃よですか? 決定後なのでいらないような気がしますが?
質問日時: 2025/03/26 13:59 質問者: 2347nanasei
ベストアンサー
2
0
-
自己破産後の自宅
自己破産後の価格価値の無い古い家にすんでいますが 破産決定後10年なので自由に解体してもいいですか? 腐食、雨漏り、一部倒壊等があり解体したいのですが?
質問日時: 2025/03/25 14:32 質問者: 2347nanasei
ベストアンサー
2
0
-
個人破産
個人破産後も自宅に住んでいますが、その自宅を解体 して更地にする場合ですが、自宅は無登記です その場合破産を担当した弁護士に連絡したほうがいいのですか? 弁護士は破産管財人としているために弁護士の許可が必要ですか? 破産から10年経ちました、事情があり自宅を解体したいのですが?
質問日時: 2025/03/24 14:57 質問者: 2347nanasei
ベストアンサー
1
0
-
解決済
2
0
-
収入低かったり、総資産少ない人程借金して高い車に乗りたがるのは何故だと思いますか?
収入低かったり、総資産少ない人程借金して高い車に乗りたがるのは何故だと思いますか?
質問日時: 2025/03/23 16:50 質問者: jfnico
ベストアンサー
7
0
-
信用情報機関の更新
jicc、cic、kscなどの信用情報機関は債務整理してから5年以内に情報が消えるということを聞きますが、債務整理してすぐに、削除前に何かしらの情報が更新されることはあるのでしょうか?
質問日時: 2025/03/18 21:30 質問者: tyanken
解決済
3
0
-
私は350万の借金をしていますが、自己破産をしようとしています。 そこで破産宣告したら何が出来なくな
私は350万の借金をしていますが、自己破産をしようとしています。 そこで破産宣告したら何が出来なくなりますか?
質問日時: 2025/03/14 18:32 質問者: みちる333
ベストアンサー
4
0
-
弁護士の守秘義務について
弁護士に相談する際には守秘義務があると聞いたのですが、指名手配をされている連続殺人犯が相談に来た場合でも守秘義務があるのでしょうか?もし、あるとしたら次の被害者が産まれそうですがどうなんでしょう。
質問日時: 2025/03/11 00:30 質問者: バナナ略
解決済
3
1
-
借金について 社会人の彼氏がいるのですが、先日ア○ムでお金を借りたと言っていました。その彼氏には一昨
借金について 社会人の彼氏がいるのですが、先日ア○ムでお金を借りたと言っていました。その彼氏には一昨年の12月にプロポーズされ、いまは婚約中という状況です。彼氏は、服とか美容グッズに結構お金を使ったり、パチンコはやめてねと言っているのですが、これで最後!と言って何度もパチンコにいったりしています。まあ人の趣味だから仕方ないと思いつつ過ごしてきました。そして、来月から私も社会人になるのですが、遠距離なのでまだ結婚はしません。また、彼氏はお金ない、が口癖で結婚する為に貯金頑張るね、と少し前に言っていました。ですが、借金をしてしまったみたいです。骨折で5日程入院していたのですが、彼氏は社会人として2年働いていて月30万程は貰っているみたいなので、借金をする程貯金がないのかと驚きました。そして、「借金あってもローン組めるのかな?」と聞いてきたので一緒に住む家のことかな?と思ったらバイクが欲しいみたいです。借金してるのに来月から教習所に通うみたいです。呆れました。親に挨拶も来ないし結婚したい、と言ってくるけど、引き止める口実なのでしょうか。やっぱり1回借金する人はこの先もきっと借金人生ですよね?幸せな未来が見えないから別れようかと悩んでます。あと、ちなみに借金しててもローンは組めますか?
質問日時: 2025/03/09 23:39 質問者: みかんの川
解決済
6
1
-
ベストアンサー
8
0
-
任意整理した後に借金したとして、自己破産したら任意整理した後にしてしまった借金もゼロに出来ますでしょ
任意整理した後に借金したとして、自己破産したら任意整理した後にしてしまった借金もゼロに出来ますでしょうか?
質問日時: 2025/02/26 14:16 質問者: みちる333
ベストアンサー
5
0
-
すごく恥ずかしい話です 6年ほど前まで住んでた家の電気代 当時 払ってたはず ある時 変なハガキ 架
すごく恥ずかしい話です 6年ほど前まで住んでた家の電気代 当時 払ってたはず ある時 変なハガキ 架空請求と思い無視してました ニッテレ債務? 中部電力です 当時 4000円ほど 架空請求と思い込み もしこれが 支払い忘れだと どうなりますか いくらぐらいの支払い 未納になって 支払額が知りたいです 詳しい人経験者の方 教えてください
質問日時: 2025/02/20 21:35 質問者: じゅんこ1966
解決済
5
1
-
未だに、闇金って商売成り立つの?そもそも闇金から借りるバカはいるの??闇金って、今時、検挙されやすい
未だに、闇金って商売成り立つの?そもそも闇金から借りるバカはいるの??闇金って、今時、検挙されやすいんじゃないの??
質問日時: 2025/02/13 08:22 質問者: cocoi578
ベストアンサー
5
0
-
生活保護下の借金について
現在転職活動をしている生活保護の者です。 借金があり、アイフルから30万、NTTから8万5千、ソフトバンクから10万あります。生活保護を受ける前、働いていたのですがその当時に任意整理をしています。アイフルは過去に2度しています。その後会社から契約を打ち切られ、毎月の返済もできないようになり、その後生活保護になりました。 現在転職活動をしておりますが、なかなか内定をいただけない現状です。 アイフルは今のところ連絡をして長期的に返済を待っていただいて、ソフトバンクからは連絡がありません。NTTからはA弁護士事務所に債権委託した連絡があったのですが、その後何も連絡をしなかったのですがA弁護士事務所からは債権を委託されたが債権回収業務から離れる旨の連絡がありました。その後、NTTからは別のB弁護士事務所に債権を委託し、B弁護士事務所から債権を委託されたので一括請求されています。 この状況下で今転職活動をしておりますが、借金についてどうすればよいでしょうか。任意整理するにしても現状収入がないためできず、個人再生についても以前法テラス経由で弁護士先生に相談しましたが金額的に難しいと言われた過去があります。ご教示いただければ幸いに存じます。宜しくお願い致します。
質問日時: 2025/02/10 22:40 質問者: たかはし22
解決済
2
0
-
来週火曜日には日当の8000円ほどが入って来ます。 闇金らしき所から1万から融資! というチラシが入
来週火曜日には日当の8000円ほどが入って来ます。 闇金らしき所から1万から融資! というチラシが入っていました。 借りるべきか、火曜日まで我慢すべきか? 迷っています。 もし、借りた! としましたらどうなりますか?
質問日時: 2025/02/09 14:57 質問者: たべごろ
ベストアンサー
3
0
-
身近に相談する人がいないので 相談させてください。 私は破産を考えている者です。 高校や大学の奨学金
身近に相談する人がいないので 相談させてください。 私は破産を考えている者です。 高校や大学の奨学金、 クレジットカードの分割払いが対象になります。 相談している消費生活センター?の人は 「あなたが生活を立て直すための権利だよ」 「破産しなかったら生活が苦しいでしょ?立て直せないでしょ?」と言ってくださっています。 しかし、私はお金を貸した側の人が、 善意で貸したのに帰ってこないというやるせなさ、 返す大変さを知ることで、 お金を借りると言う重みを勉強できるのではないかと 今、破産をするかしないかで迷っています。 お時間ありましたらご意見を聞かせてください。
質問日時: 2025/02/08 17:42 質問者: みかゼリ
ベストアンサー
6
0
-
浪費癖
弟はもともと浪費が激しかったのですが、その結果借金も多くなり、先日自己破産しました。しかし懲りずにまた浪費を繰り返し、闇金にまで手を出したようです。 このままだと恐怖しかないのでどうに貸したいのですが、どうするのが一番いいのでしょうか?
質問日時: 2025/02/05 17:22 質問者: わかあか
解決済
5
0
-
解決済
3
0
-
不動産売却
母の実家の姉(夫とともに既に死亡)の長男がギャンブルで借金し、その返済のため姉から買った土地を売れなくて困っている。囲繞地で、宅地として売りにくい。その長男は、借金を苦に自殺した。 元々は、姉の息子がギャンブルで借金して、買ってくれと言われ、いやいや買ったので、いま生存している次男か三男が買い戻すのが、筋で、父が生前買い戻すよう言ったが、言うことを聞かない。使う予定がない土地なのでだが、母の姉の二男か三男には、買戻しをする法的義務はないのでしょうか。
質問日時: 2025/01/30 04:06 質問者: otoki
解決済
1
0
-
現在借金が200万円あります。個人にです。 毎月20万ずつ返済してこの額になりました。 現在収入は月
現在借金が200万円あります。個人にです。 毎月20万ずつ返済してこの額になりました。 現在収入は月20万です、毎月生きていけるお金がありません、家賃ももう2ヶ月滞納してます。 元々働いてた会社の社長に借りてしまい、取り立てがすごく待って欲しいと伝えてもキレられ、返済する額の20万の10%上乗せされます。 もちろん自分が悪いのは100も承知で自業自得なのもわかっているのですが。毎日自殺を考えるほどつらいです。どうしたらいいでしょうか
質問日時: 2025/01/26 15:35 質問者: どんまい男まん
解決済
5
0
-
テレビCMなどで、キャッシングなどの借金した人に対して、返済を減額する無料相談を法律事務所が行なって
テレビCMなどで、キャッシングなどの借金した人に対して、返済を減額する無料相談を法律事務所が行なっていますが、どういう仕組みで成り立っているのですか? 一見、借金した人だけメリットがあって、法律事務所や借金先はメリットがない仕組みで不思議です…
質問日時: 2025/01/25 10:46 質問者: yasuhico
ベストアンサー
5
0
-
ベストアンサー
9
0
-
ベストアンサー
4
0
-
手取り21万。持ち家。借金ナシ障害者です。私が生活破綻の可能性がある注意すべきことはなんでしょうか?
精神疾患のある46歳の障害者です。 障害者雇用で手取り月14万+障害年金月7万の合計月収21万の収入があります 借金はありません 持ち家です 私が生活を持ち崩す可能性としてはどのようなことがあるでしょうか? 現状、 収入 > 支出 で生活をしていて、この数式が大幅に変わることはないです。 ここで私が、大借金を背負ったり生活を持ち崩す 可能性があることを考えると 1.自分、家族が大病する 2.天災、災害被害 3.女性関係でやらかす、子どもとかできちゃう 4.交通事故、自転車事故、賠償金 5.火事 6.犯罪被害、障害をおってしまう 7.家族や友人の連帯保証人になって多額の借金 以外になにか可能性のあることはあるでしょうか? 何を重点的に注意すれば平気でしょうか? アドバイスよろしくおねがいします
質問日時: 2025/01/18 15:15 質問者: otasuke3900z
ベストアンサー
3
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【借金・自己破産・債務整理】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
浪費癖
-
東京電力はなんで1回倒産させて、会...
-
JALはなんで民事再生法ではなく、会...
-
貯金のある人が、借金を自己破産で...
-
知人の借金の連帯保証人になってい...
-
借金について 社会人の彼氏がいるの...
-
任意整理した後に借金したとして、...
-
現在借金が200万円あります。個人に...
-
自己破産について 自己破産をする場...
-
借金を無料にする方法について
-
自己破産について。同居人に知られ...
-
自己破産しようかと考えています。
-
施設警備守衛の面接に行きました。 ...
-
賃貸許可証のもらい方についてです...
-
【学校法人須磨学園】学校法人須磨...
-
自己破産手続きを同居人にバレずに...
-
弁護士の守秘義務について
-
脱毛サロンが破産したというニュー...
-
友達が闇で金貸しをしてます。高金...
-
借金の返済について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
貯金のある人が、借金を自己破産で...
-
東京電力はなんで1回倒産させて、会...
-
JALはなんで民事再生法ではなく、会...
-
Paidyで購入したiPhoneですが、所有...
-
銀行から1200万の融資を受けました...
-
2021年に自己破産手続きを開始して...
-
自己破産したためPaidyからPaidyで...
-
自己破産について 自己破産をする場...
-
自己破産をする際に同居人がいる場...
-
アパート経営で空室だらけで自己破...
-
借金したことはありますか? またど...
-
個人破産
-
トイチで1500万の借金を返済するには
-
自分の携帯機種料金を、生活保護毒父...
-
施設警備守衛の面接に行きました。 ...
-
何度もすみません。 ペイディの2月2...
-
借金を無料にする方法について
-
自己破産して、携帯が持てなくなっ...
-
自己破産しようかと考えています。
-
浪費癖
おすすめ情報