回答数
気になる
-
債務免除をした場合相続はできない?
零細企業です。 父親が社長をしていて会社に資金繰りが厳しい時にポケットマネーから1000万近く貸していましたが 亡くなる半年前に債務免除をして貸付金を0にしています。父親が亡くなる前から長男が社長をしていて株も100%長男の物です。会社側も債務免除として処理をしています。 この場合 次男の私は遺産としては会社に請求できないのでしょうか? 1000万円を会社に請求できないのでしょうか? 債務免除通知書というのがあり父親が金額、サイン、日付、実印を押した物が会社にはあります。 よろしくお願いします。
質問日時: 2022/09/24 08:18 質問者: ココ1231234
解決済
4
0
-
私は57の男です。100万円の借金で苦しんでいます。どこのご家庭でも100万円ぐらいの借金はしている
私は57の男です。100万円の借金で苦しんでいます。どこのご家庭でも100万円ぐらいの借金はしているものでしょうか?仕事の無いご家庭もおありじゃないですか?
質問日時: 2022/09/23 21:10 質問者: たべごろ
ベストアンサー
3
0
-
cicやjiss、全国銀行個人信用センターの開示について 自己破産や滞納したときの電話番号がわからな
cicやjiss、全国銀行個人信用センターの開示について 自己破産や滞納したときの電話番号がわからなければ、開示はできないのでしょうか?
質問日時: 2022/09/22 17:21 質問者: トン子トン子トン子
ベストアンサー
2
0
-
卒業後も奨学金の返済で苦しみというのは。
何でもブラック企業に就職したから返済もままならないとか。 で、死んだら返済義務は消えるそうですが、 そこまで追い詰められて大学いくのは本末転倒では? だいたい、大卒なのにたいして稼げないとか意味不明です。
質問日時: 2022/09/19 21:19 質問者: 通常の2倍
ベストアンサー
2
0
-
大学入学手続き
昔の話です。 私の弟が、同志社大学に合格しました。 早速入学手続きを行ったのですが、入学書類の中に、身元保証人の書類がありました。 母はしょっちゅう親類とトラブルを起こしており、保証人になってくれる人はいそうにありませんでした。 すると母は、「保証人の紙なんて出さなくても入学できるはずだ」という身勝手な持論をひねり出し、保証人の書類を除いたほかの書類だけ弟に提出させました。 その後、教務課から保証人の紙を出すように、定期的に催促の書面が届いていたようですが、母はすべて無視しました。弟は母の指示に従って通学を見合わせて、こう着状態が半年続きました。 そのころ訳あって私は母弟と絶縁したのですが、最近ある機関を通じて、弟が大学を卒業していないことが分りました。おそらく書類の不備で除籍処分になったのだと思います。 現在母と弟は生活保護を受けているそうです。 書類一枚のために、弟の学歴を潰した母は、頭がおかしいのでしょうか?
質問日時: 2022/09/18 18:09 質問者: hunashihunashi
解決済
3
0
-
自分の借金の総額が100万円です。クビ吊り自殺しようとも思っています。死んだら楽だと思いませんか?
自分の借金の総額が100万円です。クビ吊り自殺しようとも思っています。死んだら楽だと思いませんか?
質問日時: 2022/09/17 18:16 質問者: たべごろ
ベストアンサー
7
0
-
信用情報機関の開示について質問させて頂きます。20年前に借金や延滞等色々してしまい、今現在開示をしよ
信用情報機関の開示について質問させて頂きます。20年前に借金や延滞等色々してしまい、今現在開示をしようと考えているのですが、当時の住所や固定電話の番号はわかるのですが、解約した携帯番号や取り消しになった免許証番号等覚えていません。これだけで全ての情報を確認できるのでしょうか?
質問日時: 2022/09/13 07:39 質問者: ウリ棒
ベストアンサー
5
0
-
解決済
3
0
-
養育費の強制執行についてです。 元旦那が養育費を1年未払い。 そして、自己破産をされました。 免責が
養育費の強制執行についてです。 元旦那が養育費を1年未払い。 そして、自己破産をされました。 免責がおりるまでは、養育費は もちろん止まりました。 免責がおりたと通知書が届きました。 1度、元旦那の会社には 強制執行の差し押さえをしてもらうよう お願いしましたが、 免責がおりた場合、 自動で、自己破産前の強制執行は 行われるのでしょうか? 再度、手続きが必要なのでしょうか? 詳しい方宜しくお願いいたします。
質問日時: 2022/09/08 00:25 質問者: 20220318
解決済
2
0
-
催告書が来て
娘が20歳くらいから大坂でアパートを借りるときに連帯保証人になった私は、その時はあまり気にしていなかったんですが、娘の家賃が段々滞納が増え、たいした仕事にもつかず、払えなくなってきて、連帯保証人の私のところに請求がきて、私も主人が亡くなっているので余裕もなく、先日、催告書が届きました。 娘はもう30歳を過ぎ、連帯保証人をはずして欲しいと言うのですが、今は連絡も付かないのですが、どうしたら良いのかと悩んでいます。 わたしの対応が甘いと周りには責められるのは、私も充分わかっています。 どうするのが一番良いでしょうか?
質問日時: 2022/09/06 15:07 質問者: すぬおば
ベストアンサー
3
1
-
ストレス浪費で借金270万円、任意整理後も節約できず浪費←人生詰んでますか?
仕事や人間関係のストレスで浪費してしまい(主に外食(過食)と漫画喫茶)、 気づいたら借金が270万円になり、弁護士に相談して任意整理を依頼しました。 しかし、3か月経ってもクレジット会社との和解が成立していないようで、 その間は借金返済をしていない(弁護士に月11000円だけ支払っている)のでその分お金に余裕ができ、 またストレスが溜まるたびに浪費してしまっています。 今は弁護士を巻き込んで自分だけの問題でないにも関わらず浪費しているのです。ここまで意思が弱いとは思いませんでした。 家計簿もつけていますが、ただ記録しているだけで節約には繋がっていません。 もし和解が成立して借金返済が再開したら月4万円前後の返済が予想されるので、その時にも浪費癖が治っていなければ今度こそ人生終わります。 どうやら私にとってストレス発散が美味しいものを過食するしかないみたいなのです。 ストレスをためないようにする方法、または浪費を我慢する方法など、 どうすれば良いか教えてください。 仕事を辞める、人間関係を断ち切るは出来ないので、それ以外でお願いします。
質問日時: 2022/09/06 14:48 質問者: senbei-bar
ベストアンサー
3
1
-
銀行の孫会社で働いているのですが、恥ずかしながら過去に債務整理をして現在返済中です 新たにカードロー
銀行の孫会社で働いているのですが、恥ずかしながら過去に債務整理をして現在返済中です 新たにカードローンを申し込んだ場合審査結果に関係なく会社にバレて懲戒などになってしまうのでしょうか
質問日時: 2022/09/04 16:38 質問者: 25801473692580
解決済
2
0
-
ベストアンサー
1
0
-
過去に借金を滞納していたことがあってその借金は全部返しました 現在は働いていて毎月給料もちゃんとあり
過去に借金を滞納していたことがあってその借金は全部返しました 現在は働いていて毎月給料もちゃんとあります クレカの審査は通りませんでした 賃貸を借りることはできますか? 審査通りますか?
質問日時: 2022/09/03 00:27 質問者: えりかさま
解決済
2
0
-
困っています
闇金から借りて返しての繰り返しです。 そういう状況なので、正直先が見えません。 どうにもならないのはわかってますが、先が少しでも明るく見えるにはどうしたらいいのでしょうか?
質問日時: 2022/09/01 23:13 質問者: syusyuruingo
解決済
5
1
-
苦しいというかつらいです
闇金から借りてしまってその結果返済に追われています。 どうにもならないのはわかっていますが、やっぱり怖いですよね。 両親にも相談できないので困っています。 完済までかなり時間もかかるのでどうしたら一番いいのでしょうか?
質問日時: 2022/09/01 22:49 質問者: konasameyuki
解決済
2
0
-
任意整理で月々の給料いくらもらっての支払いするものとか用紙もらって書きますか? それが、わからないと
任意整理で月々の給料いくらもらっての支払いするものとか用紙もらって書きますか? それが、わからないと任意整理できませんよね? とんな感じなんでしょうか?教えてください
質問日時: 2022/09/01 17:27 質問者: ニャン子大好きママ
解決済
2
0
-
闇金ってまずいですよね
あの、借金がもともとあってその返済などで足りなくてどこからも借りられず結局闇金から借りてしまいました、 ただ、闇金ってまずいですよね。。どうにもならないのですが、完済するしか闇金の恐怖ってなくならいないでしょうか?
質問日時: 2022/08/31 23:14 質問者: ほたるとたこわさ
解決済
5
0
-
趣味の範囲ではないと思います
兄なのですが趣味が度を越えてしまい最初は普通の借金だったのが、どうも闇金に借りてまで趣味に費やしているようです。 趣味というのがフィギュアです。 好きなキャラクターなどあれば高額であってもすぐに購入しているようです。 それを売ればいいのですがそれは拒否という感じです。 今は遅れもなく返しているようなので被害もないのですが、このままみていればいいでしょうか?
質問日時: 2022/08/31 23:02 質問者: huwahuwa875
解決済
2
2
-
ベストアンサー
3
0
-
もう困っています
両親から「ごめん、借金してしまってどうにもならない」と言われました。 普通に消費者金融からかと思ったのですが、どうも闇金からのようです。 それを聞いて怖い、どうにかならないかとおもったのですが闇金から借りてしまった場合、どうにもならないでしょうか?
質問日時: 2022/08/29 23:08 質問者: sakurasakurann25
解決済
3
2
-
任意整理、民事再生した方に質問です 月にお金が出るもの、家計簿を司法書士に提出しましたか?
任意整理、民事再生した方に質問です 月にお金が出るもの、家計簿を司法書士に提出しましたか?
質問日時: 2022/08/28 22:33 質問者: ニャン子大好きママ
解決済
4
0
-
一社を過払い金請求をしましたが 借金が少し残ってしまい そうなると任意整理で信用問題になると用はブラ
一社を過払い金請求をしましたが 借金が少し残ってしまい そうなると任意整理で信用問題になると用はブラックリストにのるそうで 他にもリボでのカード払いのがあり そちらも任意整理しようか悩んでおります どうせブラックリストにのるなら他のも任意整理した方がいいとおもいますか? ちなみに今日中働いており夜も働こうかと思っているので、他のカードのやったら、詐欺になりますよね? タバコも吸うので… 一社のは、過払い金請求後借金が残ってしまったので、ブラックリストにのるのは、仕方ないと思っています みなさんの意見聞かせてください
質問日時: 2022/08/27 22:56 質問者: ニャン子大好きママ
解決済
3
0
-
個人再生中なのですが、地方の金融に融資お金お借りすると個人再生に影響あるのでしょうか。
個人再生中なのですが、地方の金融に融資お金お借りすると個人再生に影響あるのでしょうか。
質問日時: 2022/08/26 09:23 質問者: 記録
解決済
1
0
-
親に1千万以上の多額の借金があり、親が最近弁護士のところに相談に行っているようです。今まで私の給与明
親に1千万以上の多額の借金があり、親が最近弁護士のところに相談に行っているようです。今まで私の給与明細と使い道を出せと言われていましたが、借金の理由をウソついて借りてるので、明細を出したくありません。今は多額の借金をしてしまったことを本当に反省していますし、何とか立ち直って頑張って返していきたいと思っています。 ですが、家族はそんな私の言葉も信じてくれません。私をこらしめようと「あんたは訴えられ刑務所に入ったらいい」と企んでいるようです。私は訴えられてしまうのでしょうか?今後どのようなことが考えられるでしょうか?
質問日時: 2022/08/24 20:06 質問者: ぽんきちぽん
解決済
4
0
-
闇金への返済
闇金で60万円を借りて10万円を返済して、残金は50万円です 闇金の金利は一般的にトイチですが、50万円を30日後に返済する時は 残金は66万になるのでしょうか? また6ヶ月間入院して返済できないと、どれくらいの返済額になるのでしょうか? これでは一括返済しないと無理ですね?
質問日時: 2022/08/23 12:40 質問者: タツヤ1220
解決済
5
0
-
旦那が、妊娠中に自己破産をしていました。 もちろん、借金があるなど知りませんでした。 借金ないよね?
旦那が、妊娠中に自己破産をしていました。 もちろん、借金があるなど知りませんでした。 借金ないよね?と聞いても、ない。 の一点張りだったのですが、 妊娠後期、弁護士から連絡があり発覚。 資産は無かったため、とられる物は 無かったのですが、 私の父が借りてくれた賃貸を手放す事になりました。 相手の親に話すと、関係ない。 夫婦で頑張れ。と言われました。 弁護士は、ご両親にも事の説明を したがいい。と言われ、説明すると、 上記の返答のみ。 私に対してどころか、私の親にも謝罪なし。 しまいには、着信拒否をされていました。 あまりにも、怒りが込み上げ、 ショートメールで、 まだ生きてますか?といれました。 何故かというと、妊娠中だった私は 体調が優れず、私が代理で弁護士事務所に 行きますが、どうしても体調が悪い時は 変わりに行ってもらえないでしょうか? と言った所、 貴方におまかせします。言われたたため お腹の赤ちゃんより、自分達の立場や命が 大切なのだと痛感しました。 私の父は、親は関係ない。本人だ。 と、言いますが、 私は、どうしても、謝罪1つないのが許せません。 私の考えは間違っているのでしょうか? 確かに、親が作った借金じゃないですが、 私に対して発言した言葉が許せません。 最終的に、彼は自己破産をしました。 彼も、隠していた事に許せないのと 信用ゼロです。 皆様のご意見や、アドバイスを伺いたいです。
質問日時: 2022/08/23 00:25 質問者: 20220318
解決済
10
0
-
ベストアンサー
2
0
-
携帯電話の未払いの料金が複数あり、10年〜20年前になります。 時効援用すれば今後、シムのみの契約で
携帯電話の未払いの料金が複数あり、10年〜20年前になります。 時効援用すれば今後、シムのみの契約できますでしょうか? お詳しい方、よろしくお願い致します。 自力でやりたいと考えてます。
質問日時: 2022/08/18 19:29 質問者: やっぱりまぁぼ
ベストアンサー
2
0
-
破産後のCIC情報について
数年前に破産し免責になり、先日CICの情報を開示し確認してみました。 すると登録元会社アコムが2件あり、1件は「お支払いの状況」の「終了状況」が「法廷免責」となっていて、保有期限も免責から5年後の日付で表示されています。 しかしもう1件は、「貸金業法の登録内容」の「終了状況」は「法廷免責」となっていますが、 「お支払いの状況」の「終了状況」は空欄となっています。 また「入金状況」も先月まで続いておりすべて「ー」になっていて、保有期限は空欄です。 こちらの情報も正確な保有期限にしてもらうにはどうすればよいのでしょうか? 詳しい方いましたらよろしく願いします。
質問日時: 2022/08/15 09:19 質問者: yuuki0105
解決済
2
1
-
借金を金融業から借りて、20年以上経っていまして、訴状が来て 口頭弁論期日呼出状及び答弁書と書いてま
借金を金融業から借りて、20年以上経っていまして、訴状が来て 口頭弁論期日呼出状及び答弁書と書いてます。 (出頭しなかった場合、どうなるのでしょうか?) これまで20何年以上も、たまに請求が届くだけだったのに、裁判所から上記の封筒が届きました。 行かない場合、どうなるのでしょうか? これまで来た事の無かった取立て屋が来たり、会社を調べて取立ての電話が会社に来たりするのでしょうか? いままで1度も来た事がないので。 何故封筒だけだったのかも不思議です、会社にも電話が来ないし。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2022/08/07 20:45 質問者: 東京出身
解決済
5
0
-
サラ金の事で、裁判所から出頭命令が届いてるのに、行かない場合、差し押さえとも聴きましたが、銀行口座も
サラ金の事で、裁判所から出頭命令が届いてるのに、行かない場合、差し押さえとも聴きましたが、銀行口座もストップされるのですか? サラ金からは、利息で200万円ほどの借金です。 教えて下さい。
質問日時: 2022/08/06 20:37 質問者: 東京出身
解決済
3
0
-
ベストアンサー
4
0
-
借金を金融業から借りて、20年以上経っているのに請求すると、それは違法じゃないのでしょうか? 訴状が
借金を金融業から借りて、20年以上経っているのに請求すると、それは違法じゃないのでしょうか? 訴状が来てまして 口頭弁論期日呼出状及び答弁書と書いてます。 出頭しないといけないのでしょうか? (出頭しなかった場合、どうなるのでしょうか?) 法律では、10年以上返済せず時間が経った場合、金融屋は請求をするとダメな法律があるはずなのですが? 時効じゃないのでしょうか? この2つを教えて下さい。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2022/08/06 16:06 質問者: 東京出身
解決済
6
0
-
借金を金融業から借りて、20年以上経っているのに請求すると、それは違法じゃないのでしょうか? 訴状が
借金を金融業から借りて、20年以上経っているのに請求すると、それは違法じゃないのでしょうか? 訴状が来てまして 口頭弁論期日呼出状及び答弁書と書いてます。 出頭しないといけないのでしょうか? 法律では、10年以上返済せず時間が経った場合、金融屋は請求をするとダメな法律があるはずなのですが? 時効じゃないのでしょうか? 詳しい方は、教えて下さい。
質問日時: 2022/08/06 16:00 質問者: 東京出身
解決済
1
0
-
取り立てもきそうです
自分が原因の借金なのですが、闇金からも借りてしまっているので、ちょっと返済が遅れてしまったりして、取り立てもきそうです。。 前に一回だけ遅れた時も大変だったので、また同じ思いをするかと思うとつらいのですが、闇金からも借りてしまった場合、もう完済しか方法ってないでしょうか?
質問日時: 2022/08/02 23:13 質問者: きちゃるん
解決済
3
1
-
どうなのでしょうか。。
闇金って返済していればいつかは完済できますか? 友人が借りているみたいですが、返済が大変みたいで、会うたびにやつれています。 心配ですが、闇金から借りているというのがちょっと引っかかるので、深入りもできません。 こういう場合、ただ見守るしかできませんか?
質問日時: 2022/08/01 22:46 質問者: みなゆき
解決済
2
0
-
もう無理ですよね
兄なのですが見栄っ張りが原因で借金を膨らませすぎてその結果、自己破産しました。 なのにまた借金を闇金からしたらしくもうどうしようもないですよね。。。 私のところには兄から無心がありますが、無視しています。 返済出来ない場合、私のところにも取立などきますか?
質問日時: 2022/07/29 22:41 質問者: みゅりる
解決済
1
0
-
何なのでしょうか。。。
義母なのですが自分で借金を作りしかも闇金からも借りていてその結果、返済も厳しいようです。 遺族年金もほぼ返済に使い切ってしまっているようです。 その返済に私の貯金をよこせと言ってきます。 主人が拒否してくれていますが、もう限界です。 こういう場合って自己破産は、難しいでしょうか?
質問日時: 2022/07/28 23:19 質問者: ころころるる
解決済
5
1
-
見栄っ張りの結果です
姉なのですが元々見栄っ張りでその結果、給与はすべてブランド品などになり、もうどうにもなりません。 その結果借金も抱えたようで、普通の借金ではないようです。 私のところにも「少し、援助お願いできない?」と毎月きますが、私も生活があるので断っています。 このまま断ってもし姉が逃げたりしたら、私のところにも取りてたってきますか?
質問日時: 2022/07/26 23:29 質問者: ayuまるる
解決済
2
1
-
ベストアンサー
2
0
-
債務整理者に車の名義貸しを するのは違法ですか? 所有者 私。ローン組も私です。 詳しく分かる方教え
債務整理者に車の名義貸しを するのは違法ですか? 所有者 私。ローン組も私です。 詳しく分かる方教えて下さい
質問日時: 2022/07/24 21:38 質問者: 赤ワインが好き
ベストアンサー
1
0
-
ベストアンサー
5
0
-
任意の債務整理後の信用情報登録は 完済後5年間ですか?成立後5年間ですか? ネットに様々な情報があり
任意の債務整理後の信用情報登録は 完済後5年間ですか?成立後5年間ですか? ネットに様々な情報がありわかりません…。 完済後であれば、一括返済をした場合は その一括返済後、5年間でしょうか。 教えてください。
質問日時: 2022/07/18 17:38 質問者: ももたろう6868
ベストアンサー
1
0
-
22年友達だった元ジャニーズ 私が詐欺師らに騙されいくつも病気にされ自己破産し生活保護だと知ると別れ
22年友達だった元ジャニーズ 私が詐欺師らに騙されいくつも病気にされ自己破産し生活保護だと知ると別れさせ屋をし結婚してないのに嫁がいるフリし友達辞められた その程度の奴だったのかな? 悲しい
質問日時: 2022/07/17 22:39 質問者: さらぽんにょん
ベストアンサー
1
0
-
父親が勝手に息子の名義で携帯電話の契約をし、料金を払っていません。自己破産後、生活保護費をもらい、現
父親が勝手に息子の名義で携帯電話の契約をし、料金を払っていません。自己破産後、生活保護費をもらい、現在は有料老人ホームに入っています。息子は保護施設に入っています。息子に支払い義務が生じるのでしょうか?
質問日時: 2022/07/15 21:51 質問者: mwjtgp
解決済
4
1
-
仕事上のミスで一瞬にして一千万借金するとはヤクザ絡みの仕事以外にあるんですか?
仕事上のミスで一瞬にして一千万借金するとはヤクザ絡みの仕事以外にあるんですか?
質問日時: 2022/07/15 09:18 質問者: ポメラニアン2号。
ベストアンサー
2
0
-
借金返済について 返済プランを考えてください 【借金】 ・総合支援資金(返済免除されない分)45万
借金返済について 返済プランを考えてください 【借金】 ・総合支援資金(返済免除されない分)45万 ・生活保護12万 (仕事が決まり、ギリギリ給与と被っているため返済をします。不正受給ではないのでご注意ください) ・滞納光熱費8万 合計65万です 【生活費】 ・家賃 68200¥(引越し不可) ・通信費12000¥ ・通院の医療費 6600¥ が固定です
質問日時: 2022/07/14 12:58 質問者: ほうじ茶6499
解決済
1
0
-
旦那の事なのですが、約10年前に自己破産をしました。 旦那名義で携帯を買おうとショップにいったら、残
旦那の事なのですが、約10年前に自己破産をしました。 旦那名義で携帯を買おうとショップにいったら、残金みたいなのが残ってるとの事で、それを全額払っても携帯が買えるかわからないといわれたみたいなのですが、色々調べたら自己破産する時って全ての借金も自己破産対象にはならないのですか? 詳しくわかる方教えてください。
質問日時: 2022/07/14 05:28 質問者: りみーか
解決済
4
0
-
原発事故の賠償金 13兆3210億円
旧経営陣4人は、お金は持っているはずですが、そんな大金払えるのでしょうか? 自己破産しかないのでは?
質問日時: 2022/07/13 18:44 質問者: gode
ベストアンサー
5
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【借金・自己破産・債務整理】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
浪費癖
-
東京電力はなんで1回倒産させて、会...
-
JALはなんで民事再生法ではなく、会...
-
貯金のある人が、借金を自己破産で...
-
借金を無料にする方法について
-
任意整理した後に借金したとして、...
-
借金について 社会人の彼氏がいるの...
-
自己破産しようかと考えています。
-
知人の借金の連帯保証人になってい...
-
2021年に自己破産手続きを開始して...
-
自己破産について 自己破産をする場...
-
何度もすみません。 ペイディの2月2...
-
アパート経営で空室だらけで自己破...
-
自己破産について。同居人に知られ...
-
借金の返済について
-
借金したことはありますか? またど...
-
自己破産したためPaidyからPaidyで...
-
自己破産をする際に同居人がいる場...
-
弁護士の守秘義務について
-
現在借金が200万円あります。個人に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
貯金のある人が、借金を自己破産で...
-
東京電力はなんで1回倒産させて、会...
-
JALはなんで民事再生法ではなく、会...
-
Paidyで購入したiPhoneですが、所有...
-
銀行から1200万の融資を受けました...
-
2021年に自己破産手続きを開始して...
-
自己破産したためPaidyからPaidyで...
-
自己破産について 自己破産をする場...
-
自己破産をする際に同居人がいる場...
-
アパート経営で空室だらけで自己破...
-
借金したことはありますか? またど...
-
個人破産
-
トイチで1500万の借金を返済するには
-
自分の携帯機種料金を、生活保護毒父...
-
施設警備守衛の面接に行きました。 ...
-
何度もすみません。 ペイディの2月2...
-
借金を無料にする方法について
-
自己破産して、携帯が持てなくなっ...
-
自己破産しようかと考えています。
-
浪費癖
おすすめ情報