回答数
気になる
-
やってくれました
兄が闇金から借りて、その結果、何もなくなったと逃げているようです。 実家、自分の職場にもきて、関係ないといっても、毎日きます。 兄が見つかるまで、これって続きますか?
質問日時: 2022/03/03 23:25 質問者: きちゃるん
解決済
6
1
-
関わりたくないです。
義父が借金してその結果、義実家を担保にいろいろ借りたらしく返済ができなくなり、家がなくなったようです。 義父は義兄夫婦のところにいるようですが、どうも闇金らしきところからも借りているようで、取り立てが毎日あるようです。 義姉はそれに耐えられず、家を出たようです。 私たちのところには何もないですが。。もともと借りたものを返さない、義父がいけないので、もうどうしようもないのですが、正直関わりたくありません。 関係ないといっていれば大丈夫でしょうか?
質問日時: 2022/03/03 23:14 質問者: みなゆき
解決済
3
1
-
どうなりますか?
闇金から借りて返済できないと、終わりますか? もうだめでしょか? 自己破産もダメと言われて、先が見えません。 返済しないと、どうなりますか?
質問日時: 2022/03/02 23:28 質問者: みゅりる
解決済
6
2
-
闇金ってやっぱり怖いですよね
義兄なのですが、もともと浪費癖があってその結果、闇金から借りているようです。 姉はそれに気づき、被害を受けないために、実家ではなく実家の近くにアパートを借りて子供2人とくらしています。まだ離婚はしていないのですが、何もなければ姉のところに取り立てってこないですよね? 姉は「周りに迷惑はかけないから」といっていますが、正直心配です。 義兄からは姉の居場所を聞いてくる感じなのですが、両親も私も「知らない」といっています。 私たちに被害って出てきますか?
質問日時: 2022/03/02 23:13 質問者: ころころるる
解決済
7
3
-
借りてしまったようです
兄なのですが、ギャンブルの果てに借金をして、それも闇金にまで手を出しているようです。 両親から「兄が来てもお金貸しちゃダメ。」と言われました。 話を聞くとそういうことのようです。。 いまのところ何もないのですが、実家にも知らない人から兄のことをきいてくる人が来たりしているようです。 兄は逃げているようなのですが見つかったら最後ですよね。 関係ないと突き放せば、特に被害はないでしょうか?
質問日時: 2022/03/01 23:22 質問者: ayuまるる
解決済
6
3
-
ベストアンサー
1
0
-
自己破産した後、 結婚して苗字が変わっても ローン組めない、 クレジットカード作れない。 のでしょう
自己破産した後、 結婚して苗字が変わっても ローン組めない、 クレジットカード作れない。 のでしょうか?
質問日時: 2022/02/28 04:21 質問者: 20220318
ベストアンサー
2
1
-
自己破産したら、クレジットカードやローンは やはり、もう作れない、出来ないぐらいの レベルで考えても
自己破産したら、クレジットカードやローンは やはり、もう作れない、出来ないぐらいの レベルで考えてもいいのでしょうか?
質問日時: 2022/02/28 04:19 質問者: 20220318
ベストアンサー
4
1
-
自己破産したら、 会社を解雇になりますか? または、出世出来なくなるんですか?
自己破産したら、 会社を解雇になりますか? または、出世出来なくなるんですか?
質問日時: 2022/02/27 22:06 質問者: 20220318
解決済
4
1
-
強制執行から逃げる方法ありますか? 口座のお金も動かさずビジネスや不動産などの資産を手放さず強制執行
強制執行から逃げる方法ありますか? 口座のお金も動かさずビジネスや不動産などの資産を手放さず強制執行から逃れる方法はありますか?
質問日時: 2022/02/27 07:59 質問者: setagayaboy
ベストアンサー
2
0
-
強制執行される前にビジネスも不動産も全部売り払って口座のお金も親友の家に隠したら逃げきれますか? そ
強制執行される前にビジネスも不動産も全部売り払って口座のお金も親友の家に隠したら逃げきれますか? そのまま他国に逃げる場合は何千万の現金をどのようにバレずに運べますか?
質問日時: 2022/02/27 07:26 質問者: setagayaboy
ベストアンサー
3
0
-
学生支援機構の奨学金返還猶予について
30代男性です。 今年の4月から失業します。 学生支援機構の奨学金を返還しています。 下記の条件の場合、4月から返還猶予が出来るかを知りたいです。 フリーランスで働く予定で準備しています。 少なくとも最初の1年は年収300万を越えることは絶対にないと思います。 フリーランスで開業届をだし、青色申告等の手続きをする場合、これは仮に収入が月5万などであっても「失業」にはあたりませんよね? 猶予申請は出来るものでしょうか。
質問日時: 2022/02/23 08:48 質問者: pascalien
解決済
1
0
-
自己破産するときには、税金は免除されないから、まず借金してでも税金を払えは嘘?実際は保護3年で免除?
自己破産するときには、税金は免除されないから、まず借金してでも税金を払え なんか、こんな話を経営者から処世術として聞いたことがあります。 ただ、先日他の人が、生活保護を3年受ければ税金は免除される。すぐに所得が回復しないなら、税金なんてそのままでいい。寧ろ、可能な限り滞納しておけばいい。イザというときの事を考えるなら、破産するための弁護士費用だけはしっかりと貯めておけ。こんな事を言っていました。 どちらが正しいのでしょうか? また、3年で免除されるという話は、どの法律になりますか?
質問日時: 2022/02/20 01:41 質問者: shiki_05_0
解決済
1
0
-
ベストアンサー
3
0
-
ブラックリストについて 過去にローンや借金返済が遅れて催促状などが届いた事があっても今現在借金が0の
ブラックリストについて 過去にローンや借金返済が遅れて催促状などが届いた事があっても今現在借金が0の場合はカードを作ったりローンを組んだり出来るんですか? それともきっちり5年はそういったことは出来なくなるのでしょうか?
質問日時: 2022/02/09 19:05 質問者: goooo1234
解決済
3
0
-
年寄の経営者ですが・・・老いても借金は可能ですか??
当然の様に国金から借金していますが・・・老いていまいました。それなりの業績を提示すればまだ借金は可能ですか??72歳です
質問日時: 2022/02/07 22:58 質問者: gejigeji1
解決済
3
0
-
ベストアンサー
2
0
-
破産ってできますか? 明日から仕事ですが、100%続かない気がしてなりません。 現に週3日の仕事さえ
破産ってできますか? 明日から仕事ですが、100%続かない気がしてなりません。 現に週3日の仕事さえも欠勤を繰り返し辞めました。 原因は自滅です。 なんというか無理して働きに出ても、自己嫌悪の積み重ねをしてます。 この迷える子羊に天使のアドバイスを、、、(T_T)
質問日時: 2022/02/06 19:40 質問者: 通常の2倍
ベストアンサー
2
0
-
関係ないのに。
元旦那が闇金から借金しているようなのですが、私のところにも闇金が来て困っています。 私に支払い義務もないのになぜ?という感じです。 無視している状況ですが、仕事場に来られてもいやなのですが、どうしたらいいのでしょうか?
質問日時: 2022/02/03 23:23 質問者: baniraバニラ
解決済
2
2
-
つらい。。です
借りてはいけない闇金から借りてしまいました。 それ以外にも借金はあるのですが、結局闇金から借りてしまいその返済にも追われています。 ギャンブルが原因なのですがどうにもなりません。 借金シュミレーターとかありますが、闇金も対象でしょうか?
質問日時: 2022/02/03 23:12 質問者: ぱんぶきん563
解決済
2
0
-
困りました。。
借金癖のある姉がいるのですが、それが闇金にまで借りているとは思っていませんでした。 両親もここまでやったか。。ともうあきらめています。 姉からここ最近連絡があったのですが「ちょっと10万かして」という感じです。 借してもかえってこないし、きっとこの先も貸してといわれるのが嫌なので貸していません。 ただ頻繁に連絡があるのと、闇金から追われているのかと思うとこっちも怖いです。 両親からは関わるなといわれていますが、放っておくのが一番でしょうか?
質問日時: 2022/02/02 22:14 質問者: かものひつじ
解決済
4
2
-
もう勘弁してほしいです。。
義父が浪費家で、それを夫も受け継いでいます。。義父は借金に借金を重ねて住んでる家を手放し、今は義兄夫婦のもとにいます。 義父はまだ消費者金融だけだったのですが、夫は闇金にも手を出しているようです。 その返済に充てたのか、クレカなどのキャッシングもしたようです。 しかし闇金からの借金はまだあるようです。もう限界なのですが、夫は大丈夫といって聞きません。 これって離婚すれば私に被害ってきませんか?
質問日時: 2022/02/02 21:50 質問者: blackcatbell0709
解決済
3
2
-
恐怖の毎日です
義父が闇金から借金していました。 その結果私たちのところにも取り立てらしき人が来て子供たちも恐怖しています。 夫に話しても夫は関わりたくないといって何もしないようです。 義母からはお金の無心がありました。。 もうどうなのでしょうか? かかわってないといってもこういうひとって駄目でしょうか?
質問日時: 2022/02/01 21:55 質問者: ぴこら
解決済
2
1
-
債務整理と自己破産はどう違うのでしょう(専門家、経験者の方のご回答お願いします)
弁護士事務所を通して債務整理中です。返済に5年かそれ以上掛かりそうです。 ところで自己破産と債務整理ってどんなふうに違うのでしょうか。 自己破産でなく債務整理のほうが良い点、またいっそのこと自己破産のほうがいい場合など(その手続方法も)よろしかったら教えて下さい。 宜しくお願いいたします。
質問日時: 2022/01/27 12:25 質問者: meemeemeemeemee
解決済
4
0
-
弁護士に債務整理を頼んだ場合 一社あたり 一番安いとこが 有れば、群馬県なんですが 料金て書いてない
弁護士に債務整理を頼んだ場合 一社あたり 一番安いとこが 有れば、群馬県なんですが 料金て書いてないとこ 有るので、詳しい方教えてください。
質問日時: 2022/01/27 11:55 質問者: スラッチ
解決済
1
1
-
友達が、借金ががあり 自宅をのこして返済できる 個人再生とかできないかと いわれましたが、私にはわか
友達が、借金ががあり 自宅をのこして返済できる 個人再生とかできないかと いわれましたが、私にはわかりません? 240マン借金があり、任意整理より 減額ができるとか聞いた 個人再生は 出来ないかといいます。 自宅はありで、親父がしんで 名義は変えてないそうで、妹いる ので、相続人ふたりです。 コロナ禍で、残業へり 支払いが出来なくなったと 相談うけましたが、法律に 詳しい方 力をかしてください! よろしくお願いします。
質問日時: 2022/01/27 09:07 質問者: スラッチ
解決済
2
2
-
日本クレジットカウンセリング協会て 債務整理無料とかかいてますが、 怪しい団体ですか? 弁護士に債務
日本クレジットカウンセリング協会て 債務整理無料とかかいてますが、 怪しい団体ですか? 弁護士に債務整理を頼むか まよってますが、安い高い とか弁護士事務所によるとか 書いてありますが、ネットの 弁護士とか、大丈夫でしょうか? 詳しい方教えてください。 それか、借り換えで自宅を 担保に借りた方がよいでしょうか? 240マンなんですが、 詳しい方法が有れば 教えてください。 よろしくお願いします
質問日時: 2022/01/27 02:50 質問者: スラッチ
解決済
1
1
-
支払い能力無い 父親の借金 同居人の長男が払うのでしょうか? 土地建物は父親名義です
支払い能力無い 父親の借金 同居人の長男が払うのでしょうか? 土地建物は父親名義です
質問日時: 2022/01/25 10:17 質問者: 気弱な狼。
ベストアンサー
4
0
-
人間関係
若い内に奨学金など大借金背負ってる人って、金や物への執着が酷いですが、豊かな人を傷つけたり、攻撃性や破壊性があったりしませんか。
質問日時: 2022/01/24 00:10 質問者: cvkud
解決済
1
0
-
借金の任意整理について 現在、消費者金融2社より計約60万(年利18%)、銀行系ローンより約50万(
借金の任意整理について 現在、消費者金融2社より計約60万(年利18%)、銀行系ローンより約50万(年利14.5%)、毎月三社合計で3万5000円返済しております。ですが、先月自己都合で退職し、来週から新しい職場にて勤務しますが、年齢と経験がない私には今までより収入が大幅に減る仕事しかなく、今後払っていくことが厳しくなるんです。それで、色々調べていたところ、任意整理というものに辿り着きました。この任意整理、上記のような状況でできるものなのでしょうか?また、弁護士に依頼すると思いますが、だいたい費用はいくらくらいかかるものなのでしょうか?
質問日時: 2022/01/23 19:52 質問者: 万難地天
ベストアンサー
3
0
-
借金返済以外の支出が17万ですが切り詰めれば13万ちょいくらいになります。 任意整理した場合毎月の返
借金返済以外の支出が17万ですが切り詰めれば13万ちょいくらいになります。 任意整理した場合毎月の返済額は4万程です。 収入は19万です。 質問は、 裁判所の判断が『切り詰めれば任意整理でいけるから自己破産は認めないよ』ってなるのか、それとも『普通に生活して支出が21万になるから支払い不能で自己破産良いよ』ってなるのかどうかというところです。
質問日時: 2022/01/22 01:34 質問者: ながた6
解決済
2
1
-
借金救済制度=債務整理 法律に則った手続きを行い、借金の減額や免除をする制度で、クレジットやローン、
借金救済制度=債務整理 法律に則った手続きを行い、借金の減額や免除をする制度で、クレジットやローン、キャッシングなど、税金以外ほぼ全ての債務が救済対象です。 ただし、借金の種類、借入額や返済状況によって、選択すべき債務整理の種類は異なります。 上記記載されてるのは嘘なの?
質問日時: 2022/01/20 02:58 質問者: うにうにゃ
ベストアンサー
2
0
-
国が認めた借金減額制度について質問 Web広告等でよく見る借金減額診断 匿名で誰にもバレずに借金が減
国が認めた借金減額制度について質問 Web広告等でよく見る借金減額診断 匿名で誰にもバレずに借金が減ると 試しに減額診断して貰おうとポチッ 実際は名前も記入しないと駄目ですし 電話番号も記入しないと駄目です 匿名だよね?と疑っていると とある弁護士事務所からお電話着信 根掘り葉掘り聞かれて最終的には あなたの借金は減額出来ませんので 私共が仲介してお仕事致しますだって 借金減額制度では無く弁護士斡旋制度 財務整理とか自己破産手続きとかって 結局嘘なんだね借金減額制度って 何がしたいのだろう? よくわからん?
質問日時: 2022/01/20 02:14 質問者: うにうにゃ
ベストアンサー
2
0
-
債務整理しました。この先不安しかありません。 年収400万、35の女です。 体調病んでしまったため、
債務整理しました。この先不安しかありません。 年収400万、35の女です。 体調病んでしまったため、働けない時期があったり、引っ越し、親への援助で、クレジットカードの返済は利息含め300万になっていました。情けないことですが、誰にも助けをもらえず、債務整理をしました。 家賃は、8.5万。食費は月3万で抑えてます。 彼氏にも振られてこの年で、先も見えず、絶望ですが、地雷案件の女です。自業自得、返済していくしかないとがんばっています。 同じような借金返済の経験がある方、ご意見いただきたいです。
質問日時: 2022/01/17 22:01 質問者: himokk
解決済
4
0
-
自己破産するときに携帯の料金滞納分と機種代金の分割の残債も債権者に入れましたが、免責が下りれば滞納は
自己破産するときに携帯の料金滞納分と機種代金の分割の残債も債権者に入れましたが、免責が下りれば滞納はなくなり、携帯ブラックではなくなるのでしょうか? 免責が下りた後に迷惑をかけたキャリア以外なら新規契約できる可能性はありますか?
質問日時: 2022/01/17 00:35 質問者: pureconyear
解決済
2
0
-
借金が180万あります。 生活費・税金などの支出が14万円 任意整理した場合の月々の支払いが約4万円
借金が180万あります。 生活費・税金などの支出が14万円 任意整理した場合の月々の支払いが約4万円になり毎月合計17万円の支出です。 この場合は月の収入が17万円より少しでも多ければ自己破産は通らないのでしょうか。
質問日時: 2022/01/16 22:33 質問者: ながた6
解決済
1
0
-
借金して 犯罪。 殺人とか 日本人は、真面目なのか? 不真面目なのか? 借金は返済する義務あり→道徳
借金して 犯罪。 殺人とか 日本人は、真面目なのか? 不真面目なのか? 借金は返済する義務あり→道徳あり。 犯罪→なら自己破産しろよ。 日本独特の価値観? 努力や根性が正しいとされる。
質問日時: 2022/01/16 20:47 質問者: harunasaku
解決済
2
1
-
去年の夏に自己破産の免責が下りました。 現在、スマホの契約は家族名義で家族割引で保有しています。 a
去年の夏に自己破産の免責が下りました。 現在、スマホの契約は家族名義で家族割引で保有しています。 auの機種代金の分割の残債は自己破産で清算しました。 特に現在は困ることはないのですが、仮に私の名義で携帯のキャリアに契約するには迷惑をかけたau以外ならできる可能性はありますか? 格安simだとクレジットカードを持てないので契約できないところが多いです。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2022/01/15 16:09 質問者: pureconyear
解決済
1
1
-
借金がある状態で、引越しするためにさらに借金をして、引越ししてから1、2ヶ月後に自己破産をしようとし
借金がある状態で、引越しするためにさらに借金をして、引越ししてから1、2ヶ月後に自己破産をしようとしたら免責不許可事由になりますか? 90万程の借金がある状態で引越しするために15~20万程借金した場合です。 絶対に引越しをしなければいけない理由はありません。
質問日時: 2022/01/15 13:34 質問者: ながた6
解決済
2
0
-
fxとかでよく借金背負ったとか聞きますがどういうことですか? 例えば1万円突っ込んだとしてその1万が
fxとかでよく借金背負ったとか聞きますがどういうことですか? 例えば1万円突っ込んだとしてその1万が消えるのは分かるんですがそれよりマイナスになり借金することはあるんでしょうか? またやるならオススメの所ありますか?
質問日時: 2022/01/12 20:38 質問者: みそぎさま
ベストアンサー
2
0
-
平成31年間+令和3年間=34年間、ザックリ何してましたか?35年住宅ローンの人達は繰り上げ
返済とか。 昭和64年〜平成元年〜令和4年と約35年間、 小渕官房長官の平成発表、政府の量的緩和、長銀、拓銀、山一證券破綻へて、平成10年、20年、30年、、 余談ですがocnは25年だそうですw 私はサラリーマンでした。 辞令、転属、転勤、出向、紙切れ一枚で飛んで行くw
質問日時: 2022/01/05 00:11 質問者: hectopascal
ベストアンサー
1
1
-
クレカ滞納
ご相談いたします。 私は携帯代や、クレカを滞納したのは3年くらいなく、滞納なく毎月払えてました。 身体、精神病気になり手術をしてから 仕事が出来る状態じゃなくなり退職 貯金つきるまで返済しましたが 携帯10日滞納 クレカ 裁判され、和解通り7回支払いしたが 今は3か月滞納してます どちらにも電話はしましたが 突発性難聴もあり なかなかスムーズに話せず、携帯は15日まで待つ。と クレカは かなりいろいろ言われましたが 私には身内がいません。暴力があり逃げてきました、家賃も払って、いまは友人が泊めてくれるから家がある状態です。 クレカ 携帯あわせたら54万くらいなため 自己破産はしないほうがいい、と弁護士に言われましたが 私は何とか日雇いにいったら発作で2回倒れ救急車になり、やはり働けない。 すごく悩んでます。 また、支払う意思はあるため 何日に支払うとクレカ会社に話しましたが 病院代に使ってしまい払えなくなりました。 いま2万しかなくて。 私は滞納がつづいたら逮捕されますか? 医師からは生活保護と言われましたが 自分が使ったのに病気で働けない、はつらくて。日常生活も友人が手伝ってくれて、何とかできてますが 起きるのすらきつい日あります
質問日時: 2022/01/03 08:32 質問者: jdmvnjm
ベストアンサー
2
0
-
親の借金を連帯保証人では無い息子が払うことはありますか? また、息子に請求が来ることはありますか?
親の借金を連帯保証人では無い息子が払うことはありますか? また、息子に請求が来ることはありますか?
質問日時: 2022/01/02 15:32 質問者: Satou味
解決済
9
0
-
友達に勝手にアコムとアイフルで私の名前で 借金を作ってました。 アコムとアイフルから弁護士封書が自宅
友達に勝手にアコムとアイフルで私の名前で 借金を作ってました。 アコムとアイフルから弁護士封書が自宅に届いた時に なんだこれで発覚しました。 アコムとアイフルは本人確認とかしないんでしょうか??? 弁護士封書が来るまで知らなかったので、。
質問日時: 2021/12/31 21:01 質問者: モフ三郎
解決済
7
0
-
闇金に借りたと言われました。
彼氏が闇金から借金しているようです。 年末なのにそう言われてびっくりです。 まさかの状況で、私に被害はないからといわれましたが、どうしたらという感じです。 好きだけど怖いというのが本音なのですが、どうしたらいいでしょうか?
質問日時: 2021/12/31 17:59 質問者: ぴかぽんぽん
解決済
5
1
-
困りました
この年の瀬になって、実家の父が借金の返済に追われていることがわかりました。。 正直、どうしてこうなったの?という感じなのですが、母と兄曰く、ギャンブル癖が再発し、それが原因のようです。 借金はどうも消費者金融だけでなく、闇金もあるようです。 もう困ります。 どうにかしたいと相談されても、私も生活があるので、援助も厳しいです。 闇金ってどうにもならないでしょうか?
質問日時: 2021/12/31 17:31 質問者: tenntennbouya
解決済
5
1
-
闇金から借りているようです
伯父はもともとお金遣いが荒く、祖父母の友人、父の友人などいろんな人に借金しては踏み倒して逃げ回っています。 その伯父がついに闇金から借りて逃げているようで、祖父母の家、実家にまで取り立てが来ているようです。 もう何なのでしょうか。。 特に保証人などになっていないのですが、無視で大丈夫でしょうか?
質問日時: 2021/12/30 14:00 質問者: sakurasakurann25
解決済
7
2
-
困っています。。
闇金から借金している兄がいるのですが特に困っているというか逃げています。 先月くらいから親戚の家を転々としていて、もう至る所に闇金の取立が来ています。 親戚も両親に「何とかしてくれ」といっていますが、本人が雲隠れしているのでどうにもできません。 両親が肩代わりしたらこういうことってなくなりますか?
質問日時: 2021/12/28 23:05 質問者: はなぴっこ
解決済
3
1
-
実家暮らし貯金0、無職で子供2人いる妻に対して 慰謝料請求可能なのは可能と思いますが お金得られない
実家暮らし貯金0、無職で子供2人いる妻に対して 慰謝料請求可能なのは可能と思いますが お金得られないですよね? ちなみに子供が3ヶ月早産児の為 あと半年は仕事が出来ない状態です。 損害賠償請求されるみたいです。 もし慰謝料請求された場合自己破産になるんですか?
質問日時: 2021/12/28 10:03 質問者: ばにむに
解決済
5
0
-
どうなのでしょうか?
よくスマホで漫画などを見ていると広告で出てくる借金減額シュミレーターですが、これってどんな借金でも大丈夫となのでしょうか? 闇金から借りたものも減額できたりしますか?
質問日時: 2021/12/27 22:22 質問者: はこのあはこあ
解決済
1
3
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【借金・自己破産・債務整理】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
浪費癖
-
東京電力はなんで1回倒産させて、会...
-
任意整理した後に借金したとして、...
-
貯金のある人が、借金を自己破産で...
-
JALはなんで民事再生法ではなく、会...
-
借金を無料にする方法について
-
自己破産について。同居人に知られ...
-
何度もすみません。 ペイディの2月2...
-
Paidyで購入したiPhoneですが、所有...
-
自己破産をする際に同居人がいる場...
-
借金について 社会人の彼氏がいるの...
-
現在借金が200万円あります。個人に...
-
闇バイトで捕まった人の、未来が知...
-
知人の借金の連帯保証人になってい...
-
自己破産について 自己破産をする場...
-
銀行から1200万の融資を受けました...
-
自己破産手続きを同居人にバレずに...
-
地元田舎銀行が、若い娘を借金のカ...
-
自己破産後の自宅
-
私は350万の借金をしていますが、自...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
貯金のある人が、借金を自己破産で...
-
東京電力はなんで1回倒産させて、会...
-
JALはなんで民事再生法ではなく、会...
-
Paidyで購入したiPhoneですが、所有...
-
銀行から1200万の融資を受けました...
-
2021年に自己破産手続きを開始して...
-
自己破産したためPaidyからPaidyで...
-
自己破産について 自己破産をする場...
-
自己破産をする際に同居人がいる場...
-
アパート経営で空室だらけで自己破...
-
借金したことはありますか? またど...
-
個人破産
-
トイチで1500万の借金を返済するには
-
自分の携帯機種料金を、生活保護毒父...
-
施設警備守衛の面接に行きました。 ...
-
何度もすみません。 ペイディの2月2...
-
借金を無料にする方法について
-
自己破産して、携帯が持てなくなっ...
-
自己破産しようかと考えています。
-
浪費癖
おすすめ情報