回答数
気になる
-
ブラックリストなのにクレジットカードが作れたのは何故でしょうか??? H28年に債務整理(任意整理)
ブラックリストなのにクレジットカードが作れたのは何故でしょうか??? H28年に債務整理(任意整理)をして代位弁済をしてもらいました。 まとまったお金が貯まったので1年早く去年の2月頃に返済し終わりました。 その時にCICもjiccもKSCも全て開示をしました。 その際は全て異動記録もついていて完全にブラックでそりゃ当たり前だ。と思っていました。 しかし、昨日ちょっと試しに楽天カードを作ってみようと思い申し込みをしたら通りました。 キャッシング枠10万です。 勤続年数は12年くらい。 年収は500〜600万くらいです。 なぜ通ったのでしょか? 楽天カードがゆるいからですか? 良かったら教えてください
質問日時: 2021/04/04 11:10 質問者: aiaiai123456
解決済
2
1
-
ちょっと怖くなりました
闇金のことなのですが、今現在、闇金からのは遅れなく返済しています。 最近、闇金から再融資の提案もあったのですが、ちょっと怖くなったので断りました。 そういうのに手を出すと終わりですよね。 完済までどれくらいですか?と聞くと10年と言われました。 借りたのは、50万です。 月々3万ずつ返済していますが、先、長いですよね。 どうしたらこの恐怖などから解放されますか?
質問日時: 2021/04/03 11:40 質問者: reikoppipipi
解決済
9
4
-
借りたら最後ですよね?
闇金から借金した場合、どうなりますか? 逃げようとは思っていないのですが、もうどうにもなりませんよね? まだ完済までしていないのですが、この先も不安です。 どうしたら確実にこの不安ってなくなりますか?
質問日時: 2021/04/03 00:39 質問者: nikukyuuuuuuu999
解決済
9
4
-
解決済
2
0
-
解決済
2
0
-
解決済
3
0
-
質問です 破産宣告をするのに、弁護士は必ず相談するかたちになるのでしょうか? 弁護士費用もないので、
質問です 破産宣告をするのに、弁護士は必ず相談するかたちになるのでしょうか? 弁護士費用もないので、 あと、弁護士を入れない場合 不利なことってあるのでしょうか? どこに破産宣告のことで連絡すべきなのか?車も年式の古い20万にもならないような車しかないですが、それすらもってかれちゃうのでしょうか?仕事は雇われ作業人です。
質問日時: 2021/03/29 23:35 質問者: g.m.i.l
ベストアンサー
1
0
-
解決済
2
0
-
解決済
2
1
-
解決済
2
1
-
親からお金を貸して欲しいと。
実家を離れて暮らしている20代後半女です。 実家は飛行機を使って2時間ほど。 父はまあまあ名の知れている企業勤め、母は地元企業で事務員(パート) 世帯収入はいくらかわかりませんが父の年収は600ほどと聞いた覚えはあります。 家、車持ち。(家のローンはあと10年ほど残っているはず。車のローンはなし) 父、以前はギャンブルが趣味。 先日父親から10万ほど貸してほしいと連絡がありました。 母と妹には内緒で、理由は特に教えてもらえず。 私も家電の買い替えでお金が必要だから貸せないと断りましたが少し心配で。 前に聞いた話だと消費者金融にも借りていて、一緒に住んでいる妹にもお金を借りているそうです。本当に情けない。 実は実家を出る前に引越し資金として貯めていたお金60万程を貸しました。 一時期返済が滞りましたが当時はまだ貯金にも余裕がありましたし、ゆっくり返してくれと伝え、全て返済されたことはあります。 自分も都会に出て一人暮らしして、周りになんでもある環境が嬉しくて浪費してクレジットの支払いで追い込まれたこともありますが頑張って返済しました。 父の場合趣味がギャンブルだったので それでお金がないのかと思いましたが、最近はやってないらしいです。(一緒に住んでいる妹からの情報) なのに、どうしてこんなにお金がないのか理解できません。 任意整理とか色々あるみたいなので、父に弁護士へ相談してみればと言いましたが それやったら会社に影響がどうのこうの、、等言われて 債務整理は選択肢に入ってないみたいです。 子供にお金を借りた経験のある親、親に貸した経験のある方、生活費のやりくりが苦手だったけど上手くなった方、 似たような状況で債務整理している方等、回答いただければ嬉しいです。
質問日時: 2021/03/29 11:29 質問者: 文鳥のマロ
ベストアンサー
9
1
-
早めの回答お願いします。 自己破産を弁護士に依頼済みですが、まだ、弁護士費用を全額支払っておりません
早めの回答お願いします。 自己破産を弁護士に依頼済みですが、まだ、弁護士費用を全額支払っておりませんので裁判所への破産申し立てはできてない状況です(クレジットは停止されて請求書も来ない状態です)。 そこで質問ですが、勤務先で経理を担当してまして、支払いを銀行のインターネットバンキングでするようになります。現在は転職してまだ半年ですのでインターネットバンキング操作は上司が行っていますが、いずれやらないといけない状況が来ると思います。 自己破産をした者は、クレジット契約はできないですし、新たに銀行口座も作れないのですが、会社で使っているインターネットバンキングの使用者にもなれないのでしょうか?あとそれは今の自己破産を弁護士に依頼して請求など止まっている状況と、実際に裁判所へ申し立てして決定したあとでは違うことが起きるのでしょうか? 例えばですが、現在は自己破産手続き中で請求は止まってるが、会社のインターネットバンキングの使用は出来て使用していたところ、破産申し立てが実行されて確定したら、会社のインターネットバンキングの使用ができなくなり、自己破産したことが会社にバレるということがあるのなら、最初からインターネットバンキングは何とかして使わないように動くしかないです。 何卒、ご教示のほどよろしくお願い申し上げます。
質問日時: 2021/03/28 07:21 質問者: コウメ0123
解決済
2
1
-
私に130万の借金を隠して結婚しました 事前に何回か確認していたのに隠していました 借金がバレて本人
私に130万の借金を隠して結婚しました 事前に何回か確認していたのに隠していました 借金がバレて本人の言い分は 小遣い3万の中から月23,000円返していくから迷惑をかけるわけではない 小遣いをどう使おうが自分の勝手だから借金返済に使っても迷惑はかけていない だから決して借金を一緒に背負わせたわけではない と言います 私は結婚した以上私も一緒に背負わされたと思います 130万の借金があるかないかで旦那の小遣いから23,000円なくなっていくのは夫婦に影響があると私は思います 反省している、申し訳ない という言葉はありますが事の重大さが分かっていないんです どう思いますか? 私に迷惑はかけていないという旦那の言い分は通用しますか? どうしたら最低なことをしたと分かってくれるのでしょう? もうお手上げです
質問日時: 2021/03/27 13:05 質問者: ジャスミ
解決済
9
0
-
コロナで、融資されても 返せなければ みな破産 ですよね? 銀行も、倒産する時代に 突入ですか? 住
コロナで、融資されても 返せなければ みな破産 ですよね? 銀行も、倒産する時代に 突入ですか? 住宅ロンも破綻して 返せない人が どんどん でてますよね? 詳しい方教えてください
質問日時: 2021/03/24 17:56 質問者: スラッチ
解決済
8
2
-
おはようございます弁護士案件でしょうか 話聞いて下さい…。 運転のアルバイトしていますが 数ヶ月前に
おはようございます弁護士案件でしょうか 話聞いて下さい…。 運転のアルバイトしていますが 数ヶ月前に 勤務先がレンタカー会社から借りてるハイエースを木にぶつけてミラーとフロントガラス壊して報告なしに修理しました、フロントガラス交換 ミラー交換しました 費用は自ら払いました 私はすでに有給休暇使い退職決まっています フロントガラスは純正はなかったので、国内産のガラスつけてもらいました。 直した事を同僚に話した為に同僚が聞き取りがあった為に同僚ちくりばれました。 私も自ら会社に謝罪と最修理費用自腹で負担しますと伝えたら 見積書を修理工場に依頼します と。その後 今回凄い金額になると思いますと言われました 代車費用も取ります言われました 事故報告書と修理費用は返済しますと紙に書かされました そこで皆様に質問です 私はもう勤務はありません 有給休暇使い退職決まってます 住所はばれてます 私は借金が多々あり金額によれば支払い不能ですので、自己破産考えています 修理費用はどう考えても10万程度ですが、代車費用やなんやかんやで30万以上請求は必ずする言われています 財産ありません、貯金ありません そこで皆様にご質問させて頂きます 質問① ガラス変えるだけなのでかかっても15万なのですが、莫大な金額を請求される予想です 皆様この場合どうしたらよろしいでしょうか? 修理費用+代車費用を請求してきそうですが、皆様どうしたらよろしいでしょうか? 質問② どんな金額の請求されても私は払うしかないですか? なんとか払わなくて済む賢い方法ありませんか? 質問③ 私は多々借金があります、今回請求された金額を自己破産にくりこめる可能性はありますか? 自己破産するのに今回の金額も一緒に破産できますか? 質問④ 無知で大変申し訳ございません 、私のやった事は許されません 費用は負担したいと思いましたが、10万程度ならと思いましたが、莫大な金額を代車費用までも請求される予定です 私はどうしたは払わなくて済みますか?賢いやり方教えてください 皆様のご回答少しでも頂けると助かります 宜しくお願い致します
質問日時: 2021/03/24 08:14 質問者: ガラスの少年
解決済
5
0
-
泣き寝入りでしょうか SOS 話聞いて下さい…。 運転のアルバイトしていますが 数ヶ月前に 勤務先が
泣き寝入りでしょうか SOS 話聞いて下さい…。 運転のアルバイトしていますが 数ヶ月前に 勤務先がレンタカー会社から借りてるハイエースを木にぶつけてミラーとフロントガラス壊して報告なしに修理しました、フロントガラス交換 ミラー交換しました 費用は自ら払いました 私はすでに有給休暇使い退職決まっています フロントガラスは純正はなかったので、国内産のガラスつけてもらいました。 直した事を同僚に話した為に同僚が聞き取りがあった為に同僚ちくりばれました。 私も自ら会社に謝罪と最修理費用自腹で負担しますと伝えたら 見積書を修理工場に依頼します と。その後 今回凄い金額になると思いますと言われました 代車費用も取ります言われました 事故報告書と修理費用は返済しますと紙に書かされました そこで皆様に質問です 私はもう勤務はありません 有給休暇使い退職決まってます 住所はばれてます 私は借金が多々あり金額によれば支払い不能ですので、自己破産考えています 修理費用はどう考えても10万程度ですが、代車費用やなんやかんやで30万以上請求は必ずする言われています 財産ありません、貯金ありません そこで皆様にご質問させて頂きます 質問① ガラス変えるだけなのでかかっても15万なのですが、莫大な金額を請求される予想です 皆様この場合どうしたらよろしいでしょうか? 修理費用+代車費用を請求してきそうですが、皆様どうしたらよろしいでしょうか? 質問② どんな金額の請求されても私は払うしかないですか? なんとか払わなくて済む賢い方法ありませんか? 質問③ 私は多々借金があります、今回請求された金額を自己破産にくりこめる可能性はありますか? 自己破産するのに今回の金額も一緒に破産できますか? 質問④ 無知で大変申し訳ございません 、私のやった事は許されません 費用は負担したいと思いましたが、10万程度ならと思いましたが、莫大な金額を代車費用までも請求される予定です 私はどうしたは払わなくて済みますか?賢いやり方教えてください 皆様のご回答少しでも頂けると助かります 宜しくお願い致します
質問日時: 2021/03/24 04:32 質問者: ガラスの少年
解決済
2
0
-
自損事故 自己破産 トラブル 話聞いて下さい…。 運転のアルバイトしていますが 数ヶ月前に 勤務先が
自損事故 自己破産 トラブル 話聞いて下さい…。 運転のアルバイトしていますが 数ヶ月前に 勤務先がレンタカー会社から借りてるハイエースを木にぶつけてミラーとフロントガラス壊して報告なしに修理しました、フロントガラス交換 ミラー交換しました 費用は自ら払いました 私はすでに有給休暇使い退職決まっています フロントガラスは純正はなかったので、国内産のガラスつけてもらいました。 直した事を同僚に話した為に同僚が聞き取りがあった為に同僚ちくりばれました。 私も自ら会社に謝罪と最修理費用自腹で負担しますと伝えたら 見積書を修理工場に依頼します と。その後 今回凄い金額になると思いますと言われました 代車費用も取ります言われました 事故報告書と修理費用は返済しますと紙に書かされました そこで皆様に質問です 私はもう勤務はありません 有給休暇使い退職決まってます 住所はばれてます 私は借金が多々あり金額によれば支払い不能ですので、自己破産考えています 修理費用はどう考えても10万程度ですが、代車費用やなんやかんやで30万以上請求は必ずする言われています 財産ありません、貯金ありません そこで皆様にご質問させて頂きます 質問① ガラス変えるだけなのでかかっても15万なのですが、莫大な金額を請求される予想です 皆様この場合どうしたらよろしいでしょうか? 修理費用+代車費用を請求してきそうですが、皆様どうしたらよろしいでしょうか? 質問② どんな金額の請求されても私は払うしかないですか? なんとか払わなくて済む賢い方法ありませんか? 質問③ 私は多々借金があります、今回請求された金額を自己破産にくりこめる可能性はありますか? 自己破産するのに今回の金額も一緒に破産できますか? 質問④ 無知で大変申し訳ございません 、私のやった事は許されません 費用は負担したいと思いましたが、10万程度ならと思いましたが、莫大な金額を代車費用までも請求される予定です 私はどうしたは払わなくて済みますか?賢いやり方教えてください 皆様のご回答少しでも頂けると助かります 宜しくお願い致します
質問日時: 2021/03/24 00:24 質問者: ガラスの少年
解決済
1
0
-
弁護士案件でしょうか 話聞いて下さい…。 運転のアルバイトしていますが 数ヶ月前に 勤務先がレンタカ
弁護士案件でしょうか 話聞いて下さい…。 運転のアルバイトしていますが 数ヶ月前に 勤務先がレンタカー会社から借りてるハイエースを木にぶつけてミラーとフロントガラス壊して報告なしに修理しました、フロントガラス交換 ミラー交換しました 費用は自ら払いました 私はすでに有給休暇使い退職決まっています フロントガラスは純正はなかったので、国内産のガラスつけてもらいました。 直した事を同僚に話した為に同僚が聞き取りがあった為に同僚ちくりばれました。 私も自ら会社に謝罪と最修理費用自腹で負担しますと伝えたら 見積書を修理工場に依頼します と。その後 今回凄い金額になると思いますと言われました 代車費用も取ります言われました 事故報告書と修理費用は返済しますと紙に書かされました そこで皆様に質問です 私はもう勤務はありません 有給休暇使い退職決まってます 住所はばれてます 私は借金が多々あり金額によれば支払い不能ですので、自己破産考えています 修理費用はどう考えても10万程度ですが、代車費用やなんやかんやで30万以上請求は必ずする言われています 財産ありません、貯金ありません そこで皆様にご質問させて頂きます 質問① ガラス変えるだけなのでかかっても15万なのですが、莫大な金額を請求される予想です 皆様この場合どうしたらよろしいでしょうか? 修理費用+代車費用を請求してきそうですが、皆様どうしたらよろしいでしょうか? 質問② どんな金額の請求されても私は払うしかないですか? なんとか払わなくて済む賢い方法ありませんか? 質問③ 私は多々借金があります、今回請求された金額を自己破産にくりこめる可能性はありますか? 自己破産するのに今回の金額も一緒に破産できますか? 質問④ 無知で大変申し訳ございません 、私のやった事は許されません 費用は負担したいと思いましたが、10万程度ならと思いましたが、莫大な金額を代車費用までも請求される予定です 私はどうしたは払わなくて済みますか?賢いやり方教えてください 皆様のご回答少しでも頂けると助かります 宜しくお願い致します
質問日時: 2021/03/23 23:53 質問者: ガラスの少年
解決済
2
0
-
コロナ禍の中。 大手でも 利益出せないまま 給料を払い。 派遣切り。 アルバイト先なし。 今後の見通
コロナ禍の中。 大手でも 利益出せないまま 給料を払い。 派遣切り。 アルバイト先なし。 今後の見通しない会社ばかりで、求人も減る。 ロックダウンで稼げない 払えない これは もう 自己破産とかブラック的な問題でなく。 日本人が 自己破産ばかりしたら。 金融機関も破綻するしかない。 結局 金融機関の従業員すら 自己破産。 結局 この先 経済どうなりますか??
質問日時: 2021/03/21 21:43 質問者: harunasaku
解決済
3
1
-
自己破産後のクレジットカード
私のカードを元彼が4万円程、勝手に使用していました。元彼はその事実を認め支払うとは言いましたが、直接カード会社に振り込むとの事です。私は自己破産手続きを開始しようかとしている最中なのですが、自己破産手続き後に振込をした場合、そのお金はどうなるのでしょうか?
質問日時: 2021/03/18 16:51 質問者: ゆっこぴん
解決済
4
1
-
返済しないとだめですよね?
闇金から借金しているのですが、会社の同僚も借金しているようで、 「返済、たいへんでしょ?」と話すと「うーん、相手は違法だし、返していない」と言われました。同僚には私が闇金から借りてることは話していません。 しかし違法だからといって返済しないのはちょっと違いますよね。そんなことしたら、飛んでもないことになると思っていますが、違法だという場合、支払いしなくていいのでしょうか?
質問日時: 2021/03/17 22:52 質問者: くるくるみん
解決済
7
7
-
電話占いで色々なサイトで後払いを利用してしまい、一つ一つは5000円から15000円程ですが全部合わ
電話占いで色々なサイトで後払いを利用してしまい、一つ一つは5000円から15000円程ですが全部合わせると14万くらい請求が来てます。 支払わないとどうなるんですかね? 延滞金がかかるともかいてあるところもありますが、踏み倒したらどうなるんですかね、電話番号とフルネームしか提示してません。
質問日時: 2021/03/17 12:47 質問者: ゆあんだよよよよよん
解決済
13
0
-
このままでは生活ができなくなりそうです
自分が悪いといわれればそうなのですが、借金に借金を重ねた結果、闇金にまで手を出してしまいました。 今は返済を遅れないようにしていますが、正直こんな時期なので収入減にもなっています。 生活を切り詰めるようにしていますが、ちょっと厳しいです。 もう限界かもと弱音も出そうなのですが、闇金って一生かかっての返済になりますか?
質問日時: 2021/03/16 22:12 質問者: reikoppipipi
ベストアンサー
3
4
-
家族がおびえるしかないでしょうか?
兄が闇金から借金しています。 家族に迷惑かけないといっていますが、返済が遅れたりしたら、取り立て来ますよね。 もう恐怖しかないのですが、どうしたらいいでしょうか? 家族はおびえるしかないでしょうか?
質問日時: 2021/03/12 23:47 質問者: ぴりりんと
解決済
4
4
-
倒産した場合、会社の負債(借金)
私はサラリーマンで特に役職はついていません。 突然、私の勤務先の会社が倒産した場合、サラリーマンは会社の借金を負担させられることはないのでしょうか? また、万が一、経営者が消息不明、自殺した場合でも、会社の借金を負担させられることはないのでしょうか?
質問日時: 2021/03/06 09:03 質問者: エゾリス
ベストアンサー
7
1
-
どうしたらのでしょうか?
闇金のことなのですが、知らずに借りたのが最初だったのですがそれ以来、ズルズルと借りては返しての繰り返しで現在に至ります。 警察に行ってもダメ。消費者センターに行ってもダメでした。 どうしたらこのつらさから解放されますか?
質問日時: 2021/03/04 22:17 質問者: baniraバニラ
解決済
3
3
-
個人再生と自己破産についての質問です 自己破産の検討をしており弁護士相談を何軒か通いいろいろ話を聞い
個人再生と自己破産についての質問です 自己破産の検討をしており弁護士相談を何軒か通いいろいろ話を聞いてます。 早めの回答を望んでおりましてここで質問させてもらいます。 自己破産で免責の判決がでるのにおおよそ何ヶ月かかりますか? 免責不許可でダメだった場合すぐに個人再生の申し立てを新たにできますか? 自己破産の判決に関わらず弁護士費用は発生しますか?
質問日時: 2021/03/04 22:00 質問者: eternal4444
解決済
1
0
-
こちらまで恐怖なのですが。
義父の闇金からの借金なのですが、どうも義母と踏み倒ししようとしているようです。そんなことしたらもう、私たちも普通に生活できませんよね。 親戚中からちょっとよくない印象を持たれてしまっているようです。 援助はできないと主人からも行ってもらっていますが。。どうなるか不安です。 もうこれって、援助しないとだめでしょうか?
質問日時: 2021/03/03 23:12 質問者: ぱんぶきん563
解決済
2
3
-
父の借金、息子には返済義務が生じるのか。それを負いたくない場合はどうすればよいのか。 現在21歳大学
父の借金、息子には返済義務が生じるのか。それを負いたくない場合はどうすればよいのか。 現在21歳大学生です。父に借金があります。父が死亡した場合、息子の僕に返済義務は生じるのでしょうか。 また、現在父と母は離婚を考えています。離婚が成立し、僕の親権を母が得た場合は、父の借金を返済しなくても良いのでしょうか。 法律等まったく無知なので、教えていただきたいです。
質問日時: 2021/02/28 02:43 質問者: ghqp
解決済
6
0
-
自己破産について 以前お世話になった司法書士さんに自己破産について聞いた際 弁護士に相談する前に退職
自己破産について 以前お世話になった司法書士さんに自己破産について聞いた際 弁護士に相談する前に退職金を返済に使ってしまったり友人等に返済してしまったりは大丈夫と聞いたのですが本当でしょうか?
質問日時: 2021/02/28 00:58 質問者: eternal4444
ベストアンサー
1
0
-
借金についての質問になります。 以前勤めていた会社の社長から100万円借金をしており(振り込みは社長
借金についての質問になります。 以前勤めていた会社の社長から100万円借金をしており(振り込みは社長個人からではなく、会社名義で振り込まれています) 現在、自己破産を検討していると話をした途端、新たに借用書を書いて欲しいと言われ、家族に電話するぞ!など催促が頻繁に行われるようになりました。借用書には自己破産をしても関係なく支払う義務があるといった文言や、保証人の印鑑証明やサインを書く欄があります。 少しづつでも支払う意思はあると伝えているのですが、家族に借りてでも支払うか、この借用書にサインと保証人の印鑑証明を持ってこいと言われています。この様な状況の場合相手の取り立てを一旦収めるにはどう対応すればよろしいのでしょうか。 ご回答お願い致します。
質問日時: 2021/02/27 16:22 質問者: PのすけC太郎
解決済
2
0
-
。自己破産について。私と兄は父が違います。母は同じです。結婚はしていないです。なので戸籍は入れていな
。自己破産について。私と兄は父が違います。母は同じです。結婚はしていないです。なので戸籍は入れていないです。自己破産した場合父とは名字など違うし戸籍に入ってないので母親にいきますか?母親が払えなかったり死んでしまった場合父が違い母が同じ兄弟に自己破産がいく場合ありますか?全くわかりません。どなたか教えていただけませんか?
質問日時: 2021/02/27 03:30 質問者: 前科者
ベストアンサー
1
0
-
兄に他人と言われました。親は父が違います。母は同じです。他人なんでしょうか。父と母だけが家族になりま
兄に他人と言われました。親は父が違います。母は同じです。他人なんでしょうか。父と母だけが家族になりますか?
質問日時: 2021/02/27 03:03 質問者: 前科者
解決済
1
0
-
取立がきました
義父が闇金から借金しています。 年金暮らしですが蓄えもなくすべて使い果たしたという感じです。 なのでその年金も闇金ほか、借金返済に使っているので、どうしようもありません。 先日、我が家にちょっと誰?という感じの人が来て玄関越しのインターホンで「〇〇(義父)さんの件ですが、こちらでお支払い可能ですか?」とご近所に聞こえてしまうかという声で話されました。 その時は「知りません、警察呼びます」といって帰ってもらったのですが、主人から義父に話すと「先月返済できなかった」と言っていたようです。 私としては正直、自業自得なので関わりたくありません。 ただ、また来そうで怖いです。 どうしたらいいのでしょうか?
質問日時: 2021/02/23 12:53 質問者: ぱんぶきん563
解決済
1
0
-
解決済
1
0
-
どうしたらいいのか不安です
闇金に手を出してしまっています。 きれいになりたい、デブって言われたくないの一心でいろいろ手を出した結果です。 地道に返済と思っていましたが、結局普通の仕事だけでは返済できず、その結果、夜の仕事もしていましたが、この緊急事態で、仕事もできずの状況です。 闇金もそのことはわかってくれて【仕方ないね。半額でいいよ】と返済額を減らしてくれましたが、先が長いです。。 もうこれって一生かかっての返済でしょうか?
質問日時: 2021/02/16 17:44 質問者: blackcatbell0709
ベストアンサー
4
5
-
こわくて仕方ありません
闇金からの借金しています。 ストレスがたまり、その発散でギャンブルをしてしまったのが原因です。 これ以上どうしたらいいかわかりません。 今も支払っていますが、完済もいつできるのか。。。 このまま一生闇金とつながっていくしかないでしょうか?
質問日時: 2021/02/15 10:49 質問者: ぽてころん
解決済
4
4
-
4月から就職するのですが、どうしてもお金が必要です。 そんな時、どこからお金を借りることが最善でしょ
4月から就職するのですが、どうしてもお金が必要です。 そんな時、どこからお金を借りることが最善でしょうか。 大手金融会社の他に、どこかおすすめなところを教えていただきたいです。
質問日時: 2021/02/11 23:49 質問者: 奏花
解決済
2
0
-
こんにちは。 名前、生年月日、住所まで分かっていて探偵に人探しをお願いするのは、お金の無駄ですか?
こんにちは。 名前、生年月日、住所まで分かっていて探偵に人探しをお願いするのは、お金の無駄ですか? 今、離島に住んでいてAさん(元離島住み、現在本土)にお金を貸しました。 借用書もあります。 現住所が分かっていますが、そこに住んでいるか分かりません。 転居届け出さずに、違うところに住んでいる可能性もあります。 (確認するために何度も見に行かないといけません。不在の時なども含めて) 子供もいると思われ、転居届けを出さずに違う家に住むのはありえるのでしょうか? ちなみに、同姓同名の人違いかもしれませんが、同じ県で名前が同じで、職場が分かっています。 もっと、安くで人探しをできる方法ありませんか? 何かいいお金を返してくれる方法ありませんか? 色々教えてください。 よろしくお願いします。
質問日時: 2021/02/11 16:57 質問者: カープカープ
ベストアンサー
2
1
-
テレビで頻繁に過払金が戻る可能性があると、頻繁にCMで流れますが、今、月々返済中、例えば100万借り
テレビで頻繁に過払金が戻る可能性があると、頻繁にCMで流れますが、今、月々返済中、例えば100万借りてて30万は返済済みとかの場合、30万の中で過払金が戻る手続きを弁護士等に依頼すれば返ってくるということですか?残り未返済中の70万はどうなりますか?
質問日時: 2021/02/09 09:29 質問者: ラブリラブ
ベストアンサー
4
0
-
多重債務に関する本を読みました。債務整理や自己破産後は債務超過しない生活を送れとありますが?
多重債務に関する本を読みました。 借金は自分が返済できる以上の債務を抱えたら債務超過ですが、 例えば、病気などで収入がなくなり生活できないなどの場合、 生活や医療費 > 収入 になり債務超過の状態になると思うのですが、そういう場合はどうすればいいのでしょうか? 節約しても切り詰めてもお金が足りないという場合はどうすればいいのでしょうか? 例えば毎月3万ずつでもマイナスになるようであれば、足りないわけですし、貯金を使い補填して 貯金がなくなればマイナスになります。 防ぎようがないのですが、どうすればいいのでしょうか? 必要な医療とかそういうものを我慢したり食べ物を食べるのを我慢するしかないのでしょうか? 誰も助けてくれないのですか?どうしようもないのでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします。
質問日時: 2021/02/07 18:23 質問者: penngin41
解決済
1
0
-
自己破産で免責されない借金とは何がありますか?
医療費は自己破産の免責対象外だと認識していたのですが、 調べたら 自己破産では医療費も免責の対象 だということを知りました。 どのような債務が自己破産で免責されないものになるのでしょうか? アドバイスよろしくおねがいします
質問日時: 2021/02/07 14:22 質問者: penngin41
ベストアンサー
2
0
-
借金があると破産しなければ生活保護は受けられないと聞きました。免責にならない分はどうなるのですか?
借金があると生活保護は受けられないと聞きましたが、 例えば、国税とかそういう破産しても免責にならない借金はどうなるのでしょうか? そういうのはどうやって返していけばいいのですか? それとも何か特別に免責されたりするのですか? ( ・`ω・´)
質問日時: 2021/02/07 13:24 質問者: penngin41
ベストアンサー
3
0
-
ベストアンサー
9
0
-
親の借金の額、半分以上が自分に関わることだった場合、親が払えなくなったらかわりに支払うことは普通です
親の借金の額、半分以上が自分に関わることだった場合、親が払えなくなったらかわりに支払うことは普通ですか?
質問日時: 2021/02/05 13:00 質問者: 翔くんママ
解決済
4
0
-
30歳の子供が250万、借金してる事が解りました。今回は援助せず、自己破産すすめましたが、悩んでます
30歳の子供が250万、借金してる事が解りました。今回は援助せず、自己破産すすめましたが、悩んでます。 自己破産したらどうなるのでしょうか?? 色々、制限などありますか。 お恥ずかしい話ですみません。
質問日時: 2021/02/05 11:19 質問者: ミイママ
解決済
6
2
-
地道に返済しています
闇金から50万かりてしまい、それを地道に返済しています。 しかし昨今のコロナで副業もうまくいかず、本業だけだと生活が厳しくまた借りてしまいの繰り返しです。 地道に返済しても先の見えない状況で正直参っています。 この先、どうしたらいいのでしょうか?
質問日時: 2021/02/03 22:13 質問者: びにょん
解決済
2
1
-
私は自己破産していて、地方のに住んでいて、車が買えず、原付を乗っていますが、他の人に車を持っていない
私は自己破産していて、地方のに住んでいて、車が買えず、原付を乗っていますが、他の人に車を持っていない理由を聞かれた場合、自己破産がばれないように、どう答えたらいいですか?
質問日時: 2021/02/02 11:53 質問者: ひろし3
ベストアンサー
8
0
-
警察にも行ったのですが。。。
義両親の闇金からの借金のことなのですが、警察にも念のため相談に行ったのですが、結局、何も被害が出ていないと動けないといわれました。 旦那は自分たちも何もできない、援助も無理だと話してくれていますが、当の本人たちはこれだけ周りが話しても「そうなんだねえ。自分たちのところにもきて怖いよね」という感じです。 危機感、まったくないという感じなのですが、強制的に相談に行かないと、どんどん周りも被害出ますか?
質問日時: 2021/02/01 22:47 質問者: つゆまるく
解決済
3
1
-
弁護士に騙されたみたいな話って結構あると聞きましたが?
これは、勝ちますよ、訴訟にしましょう。と言われて、その気になって、 着手金を払い、何か月もかかって 何百万も払わなければならなくなった人。 勝ちますよと言われて、着手金も後払いでいいですよ、と言われて 2年もかかって 一銭にもならなかった人。知っているんですけど。どうなんでしょう? 大体、国会の証人喚問についてくる弁護士もいるのだから そうかな とも 思うんですけど。
質問日時: 2021/02/01 07:13 質問者: sewaninn
解決済
2
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【借金・自己破産・債務整理】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
浪費癖
-
東京電力はなんで1回倒産させて、会...
-
JALはなんで民事再生法ではなく、会...
-
貯金のある人が、借金を自己破産で...
-
借金を無料にする方法について
-
任意整理した後に借金したとして、...
-
借金について 社会人の彼氏がいるの...
-
自己破産しようかと考えています。
-
知人の借金の連帯保証人になってい...
-
2021年に自己破産手続きを開始して...
-
自己破産について 自己破産をする場...
-
何度もすみません。 ペイディの2月2...
-
アパート経営で空室だらけで自己破...
-
自己破産について。同居人に知られ...
-
借金の返済について
-
借金したことはありますか? またど...
-
自己破産したためPaidyからPaidyで...
-
自己破産をする際に同居人がいる場...
-
弁護士の守秘義務について
-
現在借金が200万円あります。個人に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
貯金のある人が、借金を自己破産で...
-
東京電力はなんで1回倒産させて、会...
-
JALはなんで民事再生法ではなく、会...
-
Paidyで購入したiPhoneですが、所有...
-
銀行から1200万の融資を受けました...
-
2021年に自己破産手続きを開始して...
-
自己破産したためPaidyからPaidyで...
-
自己破産について 自己破産をする場...
-
自己破産をする際に同居人がいる場...
-
アパート経営で空室だらけで自己破...
-
借金したことはありますか? またど...
-
個人破産
-
トイチで1500万の借金を返済するには
-
自分の携帯機種料金を、生活保護毒父...
-
施設警備守衛の面接に行きました。 ...
-
何度もすみません。 ペイディの2月2...
-
借金を無料にする方法について
-
自己破産して、携帯が持てなくなっ...
-
自己破産しようかと考えています。
-
浪費癖
おすすめ情報