重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

コロナで、融資されても
返せなければ みな破産
ですよね?
銀行も、倒産する時代に
突入ですか?
住宅ロンも破綻して
返せない人が どんどん
でてますよね?

詳しい方教えてください

A 回答 (8件)

ですね


国民が培った財産を国が滅ぼしてる
またその部分の財産を政府のお金と勘違いしてる
一律給付金でわかったけど 国がここまで成長したのは政府の力ではなくて
国民の努力
麻生や二階とかその部分の今まで蓄積してきた部分を手柄にしてる
行政が主導はいいけど国民が駒ではなくて
役人が国民の駒であるべき
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ナイス!
そうです!
日本国民が、馬鹿だから
自分で自分の首を絞めてるのさ!

日本の国民は、馬鹿 アホ
まぬけ 政府に金を搾られて
騙されてるのを 知ろうとしない
愚かな ばかやつら

お礼日時:2021/03/24 20:35

価値ってお金ではなくて魅力による財産ね^^


そのレベルが下がるって言いたいだけ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

馬鹿な、日本国民は政府に
騙されてるのを知ろうとしないし
馬鹿のままんまだよね!
日本が 世界ある総資産
どれくらい有るか
知ってるの^_^

麻生とか二階と阿部とか
消さないとね!

お礼日時:2021/03/24 20:09

なるはずないだろ?


日本国の価値が下がるだけでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本の価値がさがる?
日本の国債でアマゾンや、
グ-グルだって買えるしね!

なんなら、アメリカ国債
売ればいいだろ!

お礼日時:2021/03/24 19:59

国債を刷りまくると他国のように時給100円くらいの労働になりますよ?


一日一食食うのがやっととかの生活でいいなら
どんどん金を刷って一時的に大金持ちにはなれますが
金が紙切れになります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

嘘をいうな!
財務省は、国民に1200兆
借金がある?
何回もいうが、国債を擦りまくっても
国は痛くはない利子を払い残りは
国にもどる!
日銀が2%とかいってたが、10%にしても
つぶれない!
逆に国民の生活が豊かになるよ!

お礼日時:2021/03/24 19:23

返せない所は倒産です


返せないとある程度見込んでの国の融資です
なので回復した企業は借りた分だけを返してください
一時的な手助けですのでそのお金で頑張ってください
それで無理なら取り立てはしませんです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

国債を擦りまくれば
よいでしょう!
利息払って国にもどるのだから!

お礼日時:2021/03/24 18:41

コロナ対策の融資は、無担保,無利子だけど、無審査じゃないので。


結局、審査が通らず借りられないとか。
融資が減額されるケースが多いです。

おまけに保証協会付きなので、破産者は出ても、少なくとも銀行は安泰ですな。

住宅ローンに至っては、ハナからその住宅が担保だし。

一方、「銀行も倒産する時代」は、バブル崩壊後に既に到来してますし、現在進行形で、まだ再編の時代ですが。
こちらは、たとえば国際金融で日本勢が完全に出遅れたことなどが原因であって、経済が内需型で、お国がバンバン金を出す現状だと、案外、銀行は一息ついてるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

銀行は、合併するから
あぶなくなれば、でも
銀行は、もうからない
時代になってますか?

お礼日時:2021/03/24 18:37

コロナ融資は、途中で。

担保と保証人が必要な融資に変更という話になると予想。
住宅ローンは、担保とってますから、逆に銀行の資産が増えるかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

低融資のじだいで?
でも、これからが倒産ラッシュ
がふえていきますよね?

お礼日時:2021/03/24 18:39

政府の保証があるのです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

政策金融公庫ですか?

倒産は、これからラッシュですか?

お礼日時:2021/03/24 18:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!