
未払いのあるクライアントに支払い督促申立てをし、強制執行ができることになりました。被告は法人のため個人の財産は差し押さえられません。なので、そのクライアントと取引のある別の会社の売掛金を差し押さえるか、そのクライアントの取引銀行の口座を差し押さえるかにしようと思っています。前者は信用会社に頼まないと無理そうですよね。なるべく自分の力で調べたいので後者ならなんとかなるかなー?と思うのですがなにか方法はありますか?
因みにそのクライアントの経理担当に聞くとかいう手段はしたくないです。(多分聞いても教えてくれないと思いますが)そのクライアントで知っている人は担当者(代表取締役社長)1人です。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
会社の商業登記簿謄本を取得します。
設立か増資の登記から5年以内であれば、そのときの申請書と添付書類を閲覧可能なのですが、そのひとつとして「払込金保管証明書」というのがついています。この書類を出している銀行の支店には、口座がある公算は高い。
役員欄を見れば、社長の住所が出ています。自宅には、会社の取引銀行が(根)抵当権を設定しているものです。あるいは、社長個人で住宅ローンを借りていても、その取扱銀行=会社の取引銀行というのが普通です。
債務名義はとられているということなので、詳細は、弁護士といわず、司法書士にでも相談すれば充分です。口座のある銀行を特定できたら、後は、差押の手続きについては、裁判所書記官と相談してください。
ただ、口座はあっても残高がない、というのが普通なのですが・・・
No.2
- 回答日時:
図書館に行くと、帝国データバンク」「東京商工リサーチ」の興信録が置いてある場合があります。
ある程度の規模の会社であれば収録されていて、取引銀行・主要取引先が書かれています。
ニフティーかBiglobeの会員であれば、インターネットから「帝国データバンク」「東京商工リサーチ」の企業情報を利用できます。
ニフティ会員
http://www.nifty.com/category/business/company.htm
Biglobe会員
http://news.cplaza.ne.jp/menu10.htm

No.1
- 回答日時:
直接聞く以外の方法ということで・・・
もし帝国データバンク(COSMOSNET2000)や東京商工リサーチ(tsr-van2)にデータがある会社であれば、簡易調査結果でもメインバンクなどの情報が載っているものと思います。主要取引先もわかりますので、もし主要取引先がsoyokazeさんとも取引があるところなら、何か情報が得られるかもしれません。自社では帝国データバンクや東京商工リサーチと契約していない場合、soyokazeさんと取引のある銀行の課長クラス以上の人と話ができるのなら、その人にお願いして、帝国データバンクや東京商工リサーチの調査情報を取ってもらうことも考えられます。
調査結果が無い相手の場合は、新規調査ですから時間と費用がかかります。
それでもわからない場合は、会社からそう遠くない場所にある金融機関を使うでしょうから、相手先の近傍の金融機関にあてて手当たり次第に絨毯爆撃(差押通知)をかけます。
あとは、時間が許すのなら張りこんで相手に出入りしている銀行の営業マンなどを直撃する方法もあるかも(「おたくの銀行名と支店名を教えて。」と聞くだけなら、教えてくれるでしょう。絶対に「差押のため」なんて言ってはイケマセン。いろんな意味でマズイです)。
どこまでお金をかけるかは債権額によります。もし取りっぱぐれても損金になりますから、少なくとも損失の半分以上は支払う税金が減ることで取り戻せます。逆にいうと、債権額の半分も経費にかけてしまうと、仮に債権全額が回収できたとしても、全額を損金にした場合よりも手元資金は減ってしまいます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
銀行から1200万の融資を受けま...
-
給与口座を記入する際、銀行印...
-
銀行に就職はしましたけど業務...
-
銀行員との結婚の際、調査され...
-
相手先の取引先、取引銀行を調...
-
名刺をくれた銀行員には一般客...
-
営業時間外に「お一人様1個ご自...
-
最新の全銀コード表を入手した...
-
銀行へ提出した原本の返却は?
-
銀行が定期預金を解約させてく...
-
銀行員って、人の預金をいくら...
-
破れた銀行券の強制通用力と変...
-
映画館のチケット売り場の仕切...
-
裏書き手形の取り立てを忘れて...
-
銀行の振込手数料
-
資格取得について
-
銀行の有料駐車場に用無しで停...
-
海外在住(日本国籍・日本から住...
-
給料の支払い口座を指定されました
-
大至急回答お願いします。下記...
おすすめ情報