
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
何でもブラック企業に就職したから返済もままならないとか。
↑
ブラックにしか就職出来なかったんですね。
で、死んだら返済義務は消えるそうですが、
↑
相続人からの願い出により奨学金の返還 を
免除する制度がある、ということです。
そこまで追い詰められて大学いくのは本末転倒では?
↑
全くです。
だいたい、大卒なのにたいして稼げないとか意味不明です。
↑
真面目に勉強しない人間に奨学金など
与えるからです。
奨学金を与えるのは
一流大に限定すべきでしょう。
Fラン大など廃止して、まともな大学だけにし、
学費免除。
○ただで大学へ行く方法
成績優秀者であれば
「防衛大学校」、
「防衛医科大学校」、
「気象大学校」、
「海上保安大学校」
に進学すれば、学費&生活費無料で
更に給料が貰える環境で、
学び続けることができます。
「自治医科大学」も条件を満たせば学費無料です。
その条件も、地元での医療業務に
9年間従事するだけですのでハードルは高くありません。
国公立大学に進学して授業料免除を申請する。
授業料免除が通る人は、奨学金も無金利で貰える
条件になるはずなので、
後は週3日程度バイトすれば十分に学生生活可能です。
夜間大学で授業料免除をもらいながら学ぶ。
専修大学のスカラシップ入試。
受かったら4年間学費はタダです。
神奈川大学の給費生入試。
ここも4年間タダです。受かれば。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/09/20 18:29
正直、偏差値レベルで50を下回る大学は意味不明です。
肩書きを与えるために大卒があるなら、やはり日本はおかしいです。
自分は高卒ですが、普通に大卒の人より結果を出したりしてました。
だけど、大抵の場合ムカつかれます。
だから学歴の話はタブーです。
奨学金で安易に大学進学させる意味がわからない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お金を友人に預けた場合
-
至急! ブレインハートっていう...
-
略語がわかりません。
-
しんきん保証基金というところ...
-
南紀白浜アドベンチャーワール...
-
知り合いに5万円を貸して「12日(...
-
メルペイ不正利用されたので問...
-
派遣会社から損害賠償請求
-
2項詐欺は1項とどう違いますか?
-
しつこい元婚約者からの連絡に...
-
旦那が、妊娠中に自己破産をし...
-
楽天 詐欺した金はどうなるんで...
-
詐欺なのか…彼氏を助けたい!!...
-
主人が突然蒸発した場合 (凄...
-
本人死亡後借金の支払い義務
-
これは国際ロマンス詐欺でしょうか
-
アドオン式と代金立替払契約に...
-
お金の返済方法を教えて下さい
-
退職したタクシー会社に訴えら...
-
県の公共工事によるお店の営業...
おすすめ情報