dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生理が予定日より5日間遅れています。
妊娠検査薬を使って検査してみましたが
妊娠はしてないようです。
病院に行った方がいいですかね?

A 回答 (4件)

生理予定日とは、排卵日の約2週間後をさします。


性交から2週間たって陰性だったのですね。
性交とタイミングよく排卵していたとすれば、
ちょうど今頃が生理予定日です。
性交と排卵のタイミングが合わなければ、妊娠しません。

予定日1週間後タイプを使うのなら、
あと1週間待ってから(性交の3週間後まで待ってから)
再検査してください。
それで陰性なら、間違いなく妊娠していません。

早期タイプでしたら、予定日から判定できるので、
性交の2週間後で陰性=妊娠していない、ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あと1週間たってまた検査してみます(汗)
ご回答ありがとうございました!!

お礼日時:2017/10/27 17:05

寝不足とかストレスとかありましたか?


それで遅れたりもするので、、

もし二日で来ないのであれば使って見てください!
一ヶ月も来ない場合だと妊娠検査薬に出ないだけで妊娠してるときもあるのでその場合は産婦人科にいくのをおすすめします。
不順の時もありますが、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

特に無いですね…(汗)

分かりました!!
ご回答ありがとうございました!!

お礼日時:2017/10/26 17:13

1週間位の遅れは遅れとは言いません。


排卵が遅れた事も考慮して、最後の行為から3週間経ってから検査をしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最後の行為からもぅ2週間経ってます。
あと1週間程待って検査したらいいですかね?

お礼日時:2017/10/26 17:10

生理予定日の一週間後に検査薬を使うのが普通です。



もし一週間もたってこないのであれば
検査薬をしてみたらどうですか??

いつもはちゃんと生理予定日にくるのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先月も先々月も予定日通り来たのですが今月は来ません…。

後2日しても来なかったらまた検査薬使ってみます!!

お礼日時:2017/10/26 17:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!