アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

教員関係の方、28歳〜30代前半の男性に質問です
先生と文通をしたいのですがどう思いますか?

私は高校生で、恥ずかしながら文通に憧れています。。。

何人かの友達は、SNS世代のせいか断られました笑笑

そこで一番信頼している先生は文通してくれるかな??とか思ってしまいました。

文通してくくださいませんか?とお聞きするのは、どう思いますか?

実際言われたら困りますか??

A 回答 (4件)

今は、あるのかわかりませんが昔は、文通専門の雑誌や新聞にも文通希望のコーナーがあり、そこで興味を持った人へ手紙を出すと編集者が届ける、何度かの文通の後、直接やり取りをするシステムみたいなのがありましたね。

一度探されてはいかがですか?
今の時代、文通は、貴重でしょうね。
昔は、文豪同士(夏目漱石と芥川龍之介とか)や詩人同士の文のやりとりが普通にあり、直筆の手紙として、歴史的な資料としての価値は、すごいと思います。
今の時代、村上春樹が直筆の手紙を書くことなど、稀でしょうし、それが日の目を見ることも皆無では、無いでしょうか?
今の先生でなくとも、小中学の恩師に年賀や暑中見舞いを出したり、そのままそれをきっかけに文通を始めたりとか、すればいかがですか?
これが親戚でも、ご友人でも良いではないですか!
文通の時のコツは、相手を慮り、返事を強要しない、嘘を書かない、初めは、時候の挨拶等の内容の重くない話をする事をお勧めします。
今のSNS世代には、きついかもしれせんが文通なんてものは、返事が来るのに1ヶ月なんてざらにありましたから、その間返事を待つ楽しみもありますし、お相手も内容を吟味した手紙を認めていることでしょう。
チャレンジしてみてください!
    • good
    • 0

文通は私がしたいです、、、

    • good
    • 0

断りますね。

特定の生徒と繋がるのは、「贔屓してるのか」「何らかの情報が漏れてるのでは」など不公平感を生み、誤解させるので、校長に叱られます。
    • good
    • 0

あなたの学校の先生なら、やめたほうがいいでしょう。


先生は全体に公平である義務があるので
一個人とやりとりするのはダメでしょう。

たとえば昔の恩師、引っ越した友達などにアナログで手紙を書き
返事がきて、それが定期的に続けば、それが文通です
「はじめましょ」って言わなくても
手紙をだしてみればいいのでは。
おじいちゃんやおばあちゃん、叔父さんおばさんなどでもいいはずです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!