アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

19年卒、就活生・女です。
自己PRの添削、ご意見をお願いいたします。
特に気になっている点
・内容が薄くないか
・強みとエピソードが一致しているか
・「そのままでは〜恐れがあると考え
」の表現

◎また、私は一般職だけでなく総合職も応募したいと思っているのですが、良い自己PRが思いつきません。下記の強みは営業事務としては良いと自分では思っているのですが、このエピソードで総合職向けの別の強みをアピールできると思いますか?もし強みが見つかれば教えてほしいです。

※バイト先は社員数一桁の中小です。人数、業界はあえて伏せさせていただいております。

私は周囲の人がより快適に活動できるようにサポートをする力があります。
その力を最も発揮した経験は、事務のアルバイトにて伝言ノートを発案し、採用されたことです。ある時、◯人いた営業の社員のうち◯人が退職しました。それにより、1人になった営業社員宛にかかってくる電話の量が増え、社員が外出すると、社員への伝言をかいた付箋がデスクのいたるところに張られるようになりました。そのままでは一目で対応の優先順位がつけにくいこと、付箋を見落としてしまう恐れがあると考え、社員が効率よく仕事ができる環境にするために、社員への伝言を1冊のノートにまとめることを提案しました。これにより、上記の問題点は払拭され、社員に「情報が一目で入ってきて効率よく仕事をすることが出来るようになり助かった」と言ってもらうことが出来ました。
このように、貴社でも営業事務として営業社員のサポートをすることで貢献したいと考えます。

厳しいご意見でかまいません。お願い致します。

A 回答 (3件)

どのような業界でどのような仕事をしたいかによります。

先ずは、自分の就活の軸を定めなければなりません。

次にその仕事をするにあったって重要な要素が何か考えます。考えるだけでは独りよがりになりますから調べます。それが、業界・企業研究であり、職種の考察につながります。
同じ営業事務でも、業種や業界が異なれば、全く違うものになります。当然、個々の企業の個性にもよります。事務職=サポートというのは、残念ながら短絡すぎます。(実際に多くのESに見受けられます。)
ましてや、異なる職種には使えるものではありません。

どこの企業にでも使い回しをしているESは、見ればすぐに分かります。
しっかりとした企業研究を行い、その企業での自分の活躍をイメージしたPRは、熱意が感じられ好感が持てます。

就活は始まったばかりです。小手先のテクニックだけに走るのではなく、しっかりと自分の就活の軸を定め、自分と企業とをつなぐストーリーを作り、企業目線でプレゼン出来るよう、頑張って下さい。応援します!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね…
ありがとうございます!

まだ具体的な仕事選びの軸がないのです。このエピソード(内容は薄いですが…)を生かせる業界・職種って何でしょう…?自分で探してはいるのですが見つかりません。探し方などご存知でしたら教えていただきたいです。

お礼日時:2018/02/25 08:19

どんな仕事をやってどれだけ続けて来たかが問題ですが、


職場をコロコロ変える人はprしても無駄、、
職場を変える事はゼロからですからね、それを肝に命じて頑張って下さい
    • good
    • 0

以下のブログを参考にしてみては如何でしょうか。

昨年の記事ですが使えます。そのほかの記事も参考になるかも知れません。

https://ameblo.jp/jukucho2013/entry-12248230912. …

https://ameblo.jp/jukucho2013/entry-12253769361. …

採用担当者が企業目線で書いています。金儲けのための怪しいコンサル等ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。非常に参考になりそうです。

お礼日時:2018/02/25 09:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!