アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

コンデンサーは不導体、導体、どちらですか?

A 回答 (4件)

コンデンサーは、電極が「空間」をはさんで向かい合ったもので導通はしていません。


その意味では「不導」体です。

ただし、電極間に形成される「電場」を通して「変位電流」が流れるという考え方に立てば電流を流します。
具体的には「交流」電流を流しますので、交流に対しては特定のインピーダンスを持った「導体」です。
https://kotobank.jp/word/%E5%A4%89%E4%BD%8D%E9%9 …
https://www.jeea.or.jp/course/contents/01107/

二者択一ではなく、どのような電流を考えるか、という考え方に依存します。
    • good
    • 1

真空でもない限りすべての物質には全て抵抗が有限なので電気は流れる。

    • good
    • 0

導体、不導体は、パーツに対して使用する言葉ではありません。


個々の材料となる物質の性質として導体、不導体、半導体、という言葉を使用します。
それらの性質を組み合わせて利用してパーツを作ります。
コンデンサーは」パーツです。
完成したパーツは何等かの形で電気信号を伝えないことには、たぶん使いものになりません、、電気の流れを制限する絶縁体はもちろん不導体ですが、あえてパーツとは言わないと思います。
もの事の表面だけ、現れた結果だけで判断して満足しようとするからそんな疑問を持ちます。
    • good
    • 0

半導体

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!