dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校生です。
古文と漢文の文法の覚え方のコツを教えてください。
また、古典と漢文を勉強するときに優先して覚えた方が良いものがあったらそれも教えていただきたいです。

A 回答 (1件)

>古文と漢文の文法の覚え方のコツを教えてください。


文法はかなり異なるので、授業を聞く時、その相違に注目しながら頭を整理しておく必要があります。
>優先して覚えた方が良いもの
日本に於ける漢文文法は、句法・句形と言う形で学びます。理屈抜きですが、これを逐次覚えます。古文は、現代とは意味の異なる「単語」が多数在り、注目すべきですが、文法に限れば助動詞の理解が不可欠なのだろうと思います。優先して、ということですのでその他の品詞も重要なのはもちろんですが、結局そこへ行き着くという意味での回答です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!
とりあえず助動詞から頑張ります。!

お礼日時:2018/03/25 15:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!