アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

gpuと並列処理を行うcpuの処理速度は画像処理と機械学習においてどちらが早いですか?
gpuはc/c++でプログラムが書いてありcpuはc/c++とアセンブリ言語または、全てアセンブリ言語で書いてあるとします。

また、仮にcpuの処理速度が遅い場合でもcpuでは画像処理の物体検出は滑らかにできるでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • すいません。
    できればopencv2.4.4のダウンロードの場所も教えて頂けるとありがたいです。
    どうかよろしくお願いします。

      補足日時:2018/04/02 08:23

A 回答 (3件)

ご質問の意図がよくわからないのですが、CPUとGPUどちらかを採用、というよりは、得意な演算をCPUとGPUでそれぞれ担当させるというのが普通の使い方だと思います。

ざっくり、複雑な処理はCPU、単純で独立した多くのものの演算を行うならGPUが得意でしょう。
機械学習って、いったい何を想定していますか?最近の流行だとNNだと思いますが、NNの入力に対する出力の計算はある精度までならGPUの方が得意だと思いますし、BPのような単純な学習もGPUが得意だと思います。ただ、物理的な入力をNNに対する入力に変換する前処理や、NNの出力を我々がわかる形に変換する後処理はCPUの方が得意だと思います。また、もしかすると出力に対する評価もCPUの方が得意かもしれません。
    • good
    • 0

>自分もあまりマルチはしたくはないのですが、しないと調べている方にも悪いので行なっています。



ならば、後始末はきちんとしていただきたいと思いますけど…。
# 複数の箇所で貰った回答を纏め、それぞれの所にサマリーとして書き込むこと。(こういうふうに解決しました。と伝えること)
マルチしたうちのどこかで解決したら他のところはそのまま放置されると、
検索でその放置されたところに辿りついた同じ問題を抱えた人に対してただの無駄にしかなりません。
まぁ、Web検索なら同じようにマルチした所も検索にヒットする可能性は高いですが。
# 後から同じ問題に躓いた人はヒットしたページ全部見て回る苦労をするべき!!というのであれば、放置推奨でしょうかね。
# 回答貰えたところがネット上から消失した場合は回答独り占めウマー。

後始末ちゃんとしてくれるならまぁ、消極的肯定はしますが…そうでないのならば「知っていても回答しない(誰かが回答するさ)」という対応になりますよ。



ま、これ自体は質問に対する回答ではないので、事務局判断で削除される可能性もあるワケですが。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

わかりました。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2018/04/03 11:12

本題の方は判らないので、捕捉コメントの方だけ。



https://opencv.org/opencv-2-4-4-is-out.html
からGitHubのリンク先に飛べば、ソースアーカイブをZIPで取得は可能でしょう。
同じようにして2.4.0も恐らく取得可能かと思われます。
知恵袋でそういう回答が付くかは判りませんけど。
# あんまりマルチしていると…『(自分が回答しなくても、他の)誰かが回答してくれるだろう』と、回答者からの積極的回答がなくなるリスクがありますけども…。
# というか、そろそろ私も回答しなくなるでしょうねぇ…
# 本筋の方とか特に調べても居ないから判らないし。マルチ相手にわざわざ調べる労力もねぇ……。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

自分もあまりマルチはしたくはないのですが、しないと調べている方にも悪いので行なっています。
解答ありがとうございます。

お礼日時:2018/04/02 12:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!