dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

早起きすると夕方に眠たくなってしまいます。
どうやったら早起きしても夕方眠たくならないで済みますか?

A 回答 (2件)

昼寝している。

午後の紅茶を楽しんでいる
    • good
    • 0

お昼を食べた後に15分から30分仮眠をとることです。

それも完全に横にならなくて、椅子に座ったままの方が熟睡しなくて良いそうです。仮眠の前にコーヒーなどのカフェインをとると、丁度30分くらいでカフェインが効いて、すっきり目が覚めます。不安なら携帯のアラームなどをかけたらいいですよ。
人間は自然と1時ごろ眠くなるようなので、そこで仮眠を取ると午後の効率がぐんとあがります。
あくまで仮眠で、熟睡しないこと。熟睡するとかえってだるくなったり、睡眠サイクルを乱して、夜寝られなくなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!