プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

またまた、

①加計学園問題が、「首相案件」であったか、事前に総理が知っていたか等、が再度問題になり、追及しています。

②森友学園について、官僚が総理の意向を「忖度」したのではないか、その為に文書を「改ざん」したのではないか等、問題になり、追及しています。


しかし、もし「首相案件」であったとしても、そのこと自体は、問題ではなく、
また、人間社会に上下関係がある限りは「忖度」は、避けられず、そのこと自体を、取り上げて、大きく問題にするのは、可笑しいと思いませんか。

問題にすべきは、「首相案件」であった結果、また「忖度」が働いた結果、他との「公平性」が保たれたかであり、重点に追求すべきなのは、「公平性」であるのに、相手の「荒さがし」を重点に追求するので、焦点がボケ、堂々巡りし、泥沼に陥るのではないでしょうか。

野党やマスコミは、相手の「荒さがし」ばかりするので、相手も、説明するのが面倒だし、委縮して、隠したり、改ざんしたりするので、増々、話が堂々巡りし、泥沼に陥り、悪循環で、いつまで経っても、解決しない面も、否めないと思いませんか。

不正の解明は、勿論、大切ですが、相手の荒さがしをするのではなく、もう少し建設的な、議論は出来ないものでしょうかね。

例えば、「内閣人事局」制度に問題があるなら、事象の追及をするだけでなく、その改革案も提案する等、建設的な意見も出ないものでしょうかね。

国際的に見ても、北朝鮮問題やアメリカの関税障壁問題等々、日本の将来にかかわる、この数年で最も重要な時期に、政治家やマスコミの無様な態度は、やはり、日本の将来は「大丈夫でない」との気がしませんか?

A 回答 (19件中1~10件)

安倍晋三総理大臣の独裁は、最高です。

朝鮮人の暴動と戦争に備えないといけない!
    • good
    • 1

少々気になる意見があったので、補足回答させて頂きますね。




「嘘をついたり改竄したり、隠蔽したりせずに、きちんと説明責任を果たし、問題点を認めれば、その改善という前向きの方向に進めるはずです。」


こういった意見を見て思うのは、説明責任を果たすべきという事には同意ですが、同時に野党やマスコミの追及姿勢を問題にしない方が非常に多い気がします。

この前の佐川氏の証人喚問もそうでしたが、予め刑事訴追の恐れがある内容については答えられないと明言していましたし、実際にそうなるのは法律の関係上自然なことで「刑事訴追の恐れがあるため」という回答は責められるものでもないのです。(それを野党やマスコミが知らないなんて事はないでしょう)

大事なのは、答えた中から事実を拾い集めて理解し、疑問点の解決に結びつけるような解釈を導き出すことであり、決して小池議員のような恫喝や野党の「疑惑は深まった」という結論を導き出すためのものではないはずですよね。

例えばですが・・・

【佐川氏の回答の要点】
①文書書き換えに首相や官邸、昭恵夫人、その他政治関係者の指示、関与、影響はない
②土地取引に昭恵夫人が名誉校長だったことの影響もない
③決済文書上の「特例」などの記述は、原則ではない契約の本省の「特例承認」を意味している
④安倍首相の「私や妻が(森友学園の認可や払い下げに)関わっていたら首相も議員も辞める」という答弁は、自分の答弁には影響していない

マスコミでは、良く上記①~④を明言した一方、書き換えに関する一切の経緯は証言を拒否したと報道していますが、野党の論理は「書き換えの経緯を明らかに出来ないのに、政治関係者の関与だけ明確に否定できるのはおかしい」としています。
しかし、佐川氏の証言内容は、公開されている決済文書に記録されている事実と符合するものであり、佐川氏が明確に関与を否定できるのがおかしい、というのはあくまでも主観です。

少なくとも、これをおかしいと思う人は、決済文書の内容や時系列を理解せずに、自身の主観に基づいているだけであると言えます。これが一般の人の理解ならともかく、追及する側の野党が主観に基づいた論理を持ち出すのは認識不足と言わざるを得ないのです。
しかし、不思議なことにマスコミもこの問題を論じる知識人も、野党の認識不足には触れません。
論戦というのは、客観的事実を元に論理を構築して行うものな訳ですから、主観を元にした論理は相手にされなくて当然なんですけどね。

ですから、私は逆に野党やマスコミが「安倍下ろし」をするめに騒いでいるだけなのだと理解するしかないと思いますし、疑惑の解消が目的ではないのならそれに真摯に答える必要はない、と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度も有難うございます。

「野党やマスコミの追及姿勢を問題にしない方が非常に多い気がします。」は、おっしゃる通りですね。
そんな、重箱の隅をつつくような、野党やマスコミの追求姿勢が影響して、与党や官僚が(決して望ましいことではないが)隠蔽したり、改ざんしたりする、誘因の一つになっていることを、彼等は気づかないのでしょうかね。

冷静な建設的な、議論であれば、相手も、隠蔽したり、改ざんしたりせずに、冷静な議論が出来るのではないでしょうか。
結局、彼等の目的が「倒閣」であるから、彼等にとって、冷静な議論は必要なく、相手の気持ちを逆なでし、相手を追い込む議論に終始しているとしか思えませんね。

特に、この数カ月は、外交案件だけをみても、日本にとって重要な案件が目白押しであり、日本が一丸となって取組むべきなのに、こんなことに時間を割いて、重要な事項が放置されているのは、野党やマスコミの責任が大きいのですね。

たまには、国会において、与党が野党(の無策?)を追求する機会を設けてみると面白いかもしれませんね。

お礼日時:2018/04/17 23:48

民主党は、政権を取る為に、太鼓を鳴らしてたとか、韓国がよくやる手法

    • good
    • 0

嘘で政権を取っても、嘘が上手かったで終わる韓国

    • good
    • 0

野党に対して、貴方は政治主導を改善するための対案(例えば、英国を見習って)を提案すべきだ。

と書いています。まさにその通りで私もその意見に賛成です。
しかし、その為には現政権が行なっている政治主導の問題点を指摘し、その改善を求めなければなりません。おわかりでしょうか。
つまり、嘘をついたり改竄したり、隠蔽したりせずに、きちんと説明責任を果たし、問題点を認めれば、その改善という前向きの方向に進めるはずです。
    • good
    • 0

国会中継を見ると良く分かりますが、同じ質問に対して同じ答弁を繰り返していることが多いですね。

また、野次は昔からありましたが、最近の野次は輪を掛けて酷くなっています。特に、最近は専ら答弁者の神経を逆撫でして失言を拾おうと必死になっているのが見え見えで辟易します。

質問者様が仰るように、基本的には野党もマスコミも「粗探し」目的以外にありません。野党は「これは多くの国民の疑問を代弁している!」と答えるかもしれませんが、実際に質問者様が感じられているように野党の質問は本質からズレたものばかりです。

例えば、加計学園の追及では・・・

「(柳瀬元総理秘書官は)”首相案件”と言ったのか?」
「(柳瀬元総理秘書官は)愛媛県職員と会っているのではないか?」
「安倍総理は、加計学園の申請を(平成29年01月20日より)前から知っていたのではないか?」

という事が基本的に焦点と言われていますが、これの根拠となるものが以下です。

・愛媛県職員の備忘録(要するに私的メモ)の柳瀬氏の発言として「本件は、首相案件~」と記載があった
・愛媛県職員が「”首相案件”と間違いなく言った」と証言している
・愛媛県職員が「間違いなく会った」と証言している
・愛媛県職員の備忘録に「安倍首相と加計理事長の会食の席」で「下村文科相が”加計学園は課題への回答もなくけしからん”と言った」と記載があった

まずこれ・・・証拠にはなりません。
当事者がそう言ったからというだけで疑惑になるなら、いくらでも疑惑をでっち上げ放題になりますから、こんなものに一々反応していたらキリがありません。しかし、野党はこんなあやふやな根拠のものですらすぐに証人喚問や参考人招致を求めますし、衆参議員も簡単に証人喚問や参考人招致で臨時国会を開くのでちょっと異常だと思います。

ちなみに、臨時国会を1日開くだけで3~4億円という税金が使われますが、こんなスキャンダルごっこに無駄なお金を使って、答弁に立たない野党議員にも税金から交通費と1日分給与として20万程度支払われています。もちろん知る権利も大事ですが、これまでの証人喚問を見てみんなで稼いだお金から3~4億円使われることが本当に有意義なのかどうか、わざわざ開く価値があるのか、よく考えるべきだと思いますよ。

証拠なんて必要ないとかいう意見も聞きますが、追及するなら逃げられないように証拠を突きつけないと、否定されたらそれで終わりです。実際に、何度も野党の「疑惑は深まった」という結論を聞くことになっているのですが、そりゃそうでしょう、と。本当に疑惑とは関係ないなら「答えようがない」わけですからね。
分かり切っていることを屁理屈をこねて叫ぶだけなら、子供にもできるんじゃないでしょうか。


ただ、少なくとも与党は流石に長い政権運営経験があるからか、運営はそれなりにちゃんとやっています。その方向性が気に食わない人たちは当然いる訳ですが、経済も外交も基本的に最悪なことにはなってはいないですからね。審議が遅れているのも野党の無駄な質疑に追われることが多いからで、多分野党がもっとまじめに国家運営に帰依する提案とか、質問をしていればそんなに遅れる事なんてないと思う訳です。

野党がスキャンダルごっこなんてしてないで、ちゃんと本来の仕事をしてくれればもっとマシにはなると思いますが、現時点で日本の一番の膿は野党やマスコミじゃないかなと思います。
    • good
    • 0

お礼ありがとう御座います。


政治家レベルでは無く、そこに国民「我々の税金」が、流れている事が問題と思います。
官僚は公僕(国民に使える)を忘れていると思いませんか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何度も有難うございます。

『国民「我々の税金」が、流れている』が問題であるなら、こんなことで、無駄な国会審議の時間を費やし、それ対し税金を使われているのも問題ではないのでしょうか。

騒いだ結果、結論として、野党が「何をしたいか」が、具体的な内容が一向に見えてきませんよね。
結局、目的が「倒閣」であるなら、自分達(野党)の利益を考えているだけであり、野党こそ、「政治を私物化」しょうとしていると言っても、過言ではないかもしれませんよ。

お礼日時:2018/04/17 23:10

仰る通りですね。


賛同します。

『首相案件』は、その典型ですね、印象操作です。国家戦略特区案件なので、法的に最終決定権者は首相なので、全く問題ないのですが、問題があるかのような印象を与えますよね。
忖度は、された方が悪い、というのはあり得ないでしょう。

そうやって、リーダーを引き摺り下ろして、国際的に多大な国益を毀損する構図ですね。
民主主義国家の中でも韓国並みに、どうしようもない国になりつつありますね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。

野党は、批判することしか、存在価値を示せないので、何でもよいので、追及し、政局化しょうとする姿勢が見え見えですね。

外交案件を見ると、この数カ月は、日本にとって重要な案件が目白押しであり、日本が一丸となって取組むべきなのに、こんなことに時間を割いて、重要な事項が放置されているのは、野党の責任が大きいのですね。
・・・その結果、外交案件がうまく出来ないと、野党が、また批判するので、何だか、矛盾を感じますね?

世論をリードするマスコミまでも、それに同調するだけでなく、増幅するので、このままでは、日本は「大丈夫でない」かもしれませんね。

お礼日時:2018/04/17 22:53

質問がおかしい!


日本の政治家官僚は、学園ビジネスに加担して大丈夫?
関係政治家と官僚が、黙りを決め込むので、あなたには、総てのマスコミが粗探しに見えるのでしょう。文春と新潮を敵に回したのはイタイタしいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見有難うございます。

「粗探し」の表現は、他に適切な表現がなかったので、使用したまでです。
「関係政治家と官僚が、黙りを決め込む」のは、おっしゃる通りで、私も、「丁寧に説明すべき」と思いますが、
もし、説明したとして、野党やマスコミは、理解するでしょうか。

野党は、今回の件で、安倍内閣を退陣に追い込むとして「エイ エイ オー」と、勝鬨を上げている連中であり、
何を説明しても、難癖をつけて、退陣に追い込み、彼等の目的を達成するまで、諦めないでしょう。

マスコミも、舛添都知事の退陣の時に代表されるように、少し弱った者を見つければ、その内容を考慮することなく、獲物のように、一斉に襲いかかり、世間もそれに同調してしまう。

日本の今の野党やマスコミは、そんなレベルであり、「説明責任」を果たそうとしても、その元気が出ないのも、ある程度は、理解できないでしょうかね???

要は、野党やマスコミは、政権を退陣に追い込みたいだけでしょう。
もし「学園ビジネス」にある程度協力したとしても、何が問題であり、どうしろと言いたいのでしょうか、退陣に追い込みたいだけでしょう。

そんな連中に、いくら説明しても、「聞く耳持たず」には、ならないでしょうか。
彼等は、現政権を退陣に追い込みさえすれば、その後は、どうするかを考えていないのでしょうかね。
その答え無しでは、騒いでいるだけでは、無責任ではないでしょうかね。

お礼日時:2018/04/15 22:23

付け足しをさせてもらいます。



問題がないのであれば、変える必要性はありません。

貴方の言っていることは矛盾している事をご理解ください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!