アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

習おうかどうか迷ってます。実際、いきなり本気で殴りかけられたり、襲われたりしたときに勝てるのでしょうか。

A 回答 (5件)

 別に合気道を習ってるわけでも何でもないんですが、一応ご参考になればと思い、回答させていただきます。


 合気道に限らず、どの格闘技を習ったからといって、暴漢に襲われたときに相手を撃退できるかというと、そうでもありません。特に相手がナイフ持ってたり、背後から襲われたら格闘技習得がどうってのは関係なくなります。(まあ、達人の域に入ってる人は別だと思いますが・・・)
 実際、空手を三年習った有段者の知り合いは、夜道で後ろからナイフを突きつけられたとき、抵抗するどころか声も出せなかったそうです。
 ただ、知っている相手と喧嘩するとき、自分から攻撃するとき、などの状況では格闘技というのは効力を発揮すると思います。合気道も、もちろん強力な格闘技です。以前、合気道を習ってる後輩に技をかけてもらったことがあるんですが、腕を後ろにひねられ、全く動けませんでした。
 暴漢や強盗に対するための技でしたら、護身術を習われたほうがいいかと思います。相手の急所を狙う、噛み付く、手近なものを武器にするなど、格闘技ではありえない実戦技を教えてもらえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですねー。護身のために習おうかと思っているんですけど、それなら最初から護身術ならったほうが役立ちます(そんな機会来て欲しくないけど)かね。

お礼日時:2004/10/16 22:29

暴漢を合気道でバタン! カッコいいですけどね・・


少なくともこの国では後が厄介ですよ。
合気道で反撃して相手を倒しても「負け」です。
最適の方法は「逃げる」「大声で助けを呼ぶ」です。
相手が一人とは限りませんしね。
#1の方のアドバイスが適当でしょう。「護身術」ね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

護身する格闘技で、一番非力でも出来て、あまり相手に傷つけずに勝てるのは合気道かと思っていたんですけど、護身術のほうがやはりいいんですね。

お礼日時:2004/10/16 22:37

こんにちは。



技が実戦で役立つ云々というより、どれだけ『察知力』や『洞察力』を身に付けられるかが問題です。

今何か雰囲気がおかしいだとか、向こうから来る人の目が普通とは違うだとか、その場の空気を頭ではなく体・感覚で感じ取ることが大切になってきます。

これを感じ取ることが出来れば合気道であろうが空手であろうが剣道であろうが身につけた技を有効に使えますし、暴漢に襲われた時にも十分に対処できます。

しかしながらこの『察知力』や『洞察力』は道場や教室で先生から教わるものではなく、稽古を通して自分で掴み取るものです。

gelonも一生懸命稽古に励んで身に付けて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。俗に言う「殺気」ってやつですかね。夜道なんかを一人出歩く時にはなるべく周りに気を使ってますが、油断は大敵ってことですね。

お礼日時:2004/10/16 22:36

こんにちは。


合気道の基本理念である「合気生活」(植芝盛平氏の著書より)のレベルまで高められればそこそこ役に立つでしょう。

つまりこれは、技とか受身とかの話ではなく、合気道の技を使う時の身構え、心構えを普段の生活でも持ち続け・・・という話ですから、達人の域の話なのかもしれません。

ただ、こういう心構えというのは、あらゆる武道に言える事ですが、技などとは別な所にあります。

逆に言えば、この心構えだけ習得すれば、技は「大急ぎで逃げる」でもいいわけですね。

そういうふうに考えて修行されるならば、比較的早く役立つようになるかもしれません。

ただ、実際はいきなり通り魔に刃物で教われた時の俊敏な身のこなし(つまり自分が死なないで済むようにする)まで習得するにはある程度の時間が必要でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とにかく何が起こるかわからない世の中ですから、学んでおきたいんですけど、なによりも上達しなけりゃ意味ないってことですね。努力ですね。

お礼日時:2004/10/16 22:33

 合気道でなくて恐縮ですが、伝説的なプロレスラー力道山は、暴漢に刺されたのが元で死亡しました。

いきなりであってはどんな格闘技でも無理なのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さて、どうしましょうか(笑) でもやらないよりはやっといたほうが多少はいいでしょうかね。

お礼日時:2004/10/16 22:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!