dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長文すみません。結構悩んでるのでコメントよろしくお願いします。私は今勇気を出して学校から一緒に帰ろと誘おうとしています。前までは安定しなくて色んな人と帰ったりまぁ、ほとんど1人で帰っていました。それがずっと嫌でした。そしたら、少し前に部活を辞めた人が1人で帰っていました。その人とは会ったら少し話す程度で、この間たまたま一緒に帰ったんですけどその時は勇気が出ずこれからも一緒に帰ろと言えませんでした。なので、とりあえずsnsで話しをして流れで誘おうとして、てきとーに一緒に帰った時モバイルバッテリー?とDMしました。一緒に帰る流れにするには、先にLINEを交換してからモバイルバッテリーあった!って言って今さ、一緒に帰っとる人おる?おらんかったら一緒に帰ろー!と言った方がいいですか?それとも交換せずに言った方がいいですかね?けど、DMだとモバイルバッテリー知らんよって来て、そっかー!って私が言ってから返事が返ってきてません。

A 回答 (2件)

実際に一緒に行ってみたら


やっぱりイマイチって事もあります
とりあえず軽い気持ちで直接
言われたらどうですか?
    • good
    • 0

いろいろなやり方があるので、何が正解なのかは断言できないですが、私だったら、「一緒に帰っとる人おる?おらんかったら一緒に帰ろー!」とか言わずに、


「楽しかったから、あしたも一緒に帰ろーか?」くらいにしておきます。
それを繰り返していけば、自然と毎日一緒になりますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!