dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一青窈の ハナミズキ、
どの立場の人が 誰に向けて言ってる歌なんですか?

A 回答 (4件)

「9.11」(2001年アメリカ同時多発テロ)のことを歌った曲だと言われてますね。


(Wikipediaにも「本人談」と書かれている)
林明日香の「ake-kaze」と共に難解な曲の代表曲といえます。

「僕」→9.11犠牲者
「君」→残った扶養家族(娘かな?)
「母」→「僕」の配偶者=「君」の母

「僕」が「君」への想いを託し、同時にテロのない平和な世界を切望したメッセージソング。
    • good
    • 2

確かにネットで調べるとその様です。


こちらですかね。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2006/0129/075841. …
ネット上では他の解釈も存在し、本当のところは本人しか分からない様ですね。
結婚式で良く使われている事からもテロと結びつけたくは無いですけどね。
私は本人談で何かのテレビで家族、父、母に向けた歌と聞いた事があり、ずっとその気持ちで聴いていました。
何れにしても深いですね。
凡人には理解出来ないと言うのが、最終的には一番の答えなのかと…
    • good
    • 2

薄紅色の可愛い君=一青窈


君の…君が=一青窈
なんです。
それを意識してもう一度聴いてみて下さい。
    • good
    • 1

一青窈さんが家族、父と母に向けて歌っている歌です。


深いです。良い歌です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですか。
「薄紅色の可愛い君の 果てない夢が叶いますように」
「君の好きな人と100年続きますように」
が 父母へのメッセージとは
凡人の私には 理解が難しいです 笑

お礼日時:2018/04/30 21:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!